クシャル討伐支援 ´∀`)ノ剣士編

  • 2315 Views!
  • 11 Zup!

クエスト吹雪の召喚者で足止めを食らってる
ハンターさんは少なくないと思います。
ここではそんなハンターさんを支援します。
ちなみに対象職は剣士です。

武器は毒が有る武器が良いでしょう
防具は防御力重視で。
持っていく物
●回復系(回復薬、回復薬G、薬草)各最大個数まで。
必要であれば秘薬、いにしえの秘薬なども
●閃光玉×5
●ホットドリンク×4
●ペイントボールx適当
●砥石(無くてもいいです)
●千里眼の薬x1〜3

食事
食事は体力UPの食事がいいです。
たしかこのクエストが寒冷期にできたかわかりませんが
もしできるのであれば
銀シャリ草+ジャンゴーネギで決まりです。

いよいよクエストに出発です。
まず到着したら、
●応急薬●携帯食料●携帯砥石●ペイントボール
●ホットドリンク●支給専用閃光玉●毒投げナイフをとります。
このときホットドリンクは2つ支給されているはずです。
4つ持っているホットドリンクを一つ使ってから取りましょう。

そして千里眼の薬をつかって場所を確認し
6、7、8の何処かにいるはずです。

クシャルを見つけたら毒投げナイフを
つかって毒状態にします。すると風が無くなります。
ある程度距離をとって風ブレスを誘います。
突進してくる事もあります。
突進がどうしてもかわせない人はダイブで良いでしょう。
ブレスをしてきたら、顔を横から攻撃してください。
角が折れたらこっちのもんです。
その後も隙をみて攻撃しましょう。
クシャルが飛んだらとても危険なので閃光玉を
つかって撃墜しましょう。攻撃中は効きません。
閃光玉がなくなってしまったら回避やらダイブやらをつかって
足もとに潜り込むと大ダメージは避けられるでしょう。
回復は場所を移動して回復してください。
何度か落して攻撃orブレス時に攻撃を
繰り返していればかてます。

もっといい方法があれば教えて下さい。

結果

´∀`)ノ倒せなかったらスンマセンヽ( ´∀`|壁

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
現在発動させているスキル

ユーザーコメント(10件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ずっと密林クエでさえクリアできなかったので、助かりました。
返信する
回復系をたくさん持ってく代わりに閃光玉を現地調合してもいいと思います。


ネンチャク草+陽光石+ニトロダケ
でも閃光玉が調合できます!
返信する
毒けむり玉ももって行った方が良いと思いますよ
作り方3種類
 素材               合成率 個数
・素材玉+毒テングダケ        75%  1個
・素材玉+毒袋            90%  1〜3個
・ネンチャク草+毒テングダケ+石ころ 65%  1個

あと、砥石は必衰です!!
あと、デッドリィタパルジンなどの毒属性の武器で行くのは良いですけど、1回毒になったら毒の耐性がどんどん増えていきますよ

詳しく説明です
例えば、クシャルダオラの毒の耐性が30(毒けむり玉2回分とします)だとすれば、一回毒状態になって終わると毒耐性が50(毒けむりに玉3回分とします)みたいになるんですよ。一回毒になっていくほど、毒属性の武器orアイテムの使用回数が増えていきますよ

食事
・完成した料理の中でドクドクドリアとドッカンスープは止めましょう。
・完成した料理の中でオッタマケーキ、ガッツチャーハン、ホクホク鍋は能力値上昇大です(2つともどの季節共通です
返信する
武器は死束がいいです。
あとバックステップのあとにも威嚇するのでそこでも何回か攻撃を入れれます。
ついでに基本だけど分かりやすいので☆4で
返信する
飛んだ時はエリア移動してから戻ると地面に降りてきますよ〜。
あと、毒投げナイフを当てる時は支給品の閃光玉をつかうと、当てやすくなります。
でも、なかなかいいので★×5
返信する
まさにぼくのことじゃないですか!!
デットリィタバルジンで行ってみますねこんどは
返信する