初めて投稿するのでわかりにくいかもしれませんが、見てやって下さい。
これは大検で倒す場合ですが、ガレオスの通り道で、大検を振り回しているとガレオスにあたって楽に倒せます。うまく右払いの時にガレオスに当たると砂の中からガレオスを出すことができます。ちなみにぼくは「神楽」を使ってます。
わかりにくい説明ですいません。
これは大検で倒す場合ですが、ガレオスの通り道で、大検を振り回しているとガレオスにあたって楽に倒せます。うまく右払いの時にガレオスに当たると砂の中からガレオスを出すことができます。ちなみにぼくは「神楽」を使ってます。
わかりにくい説明ですいません。
結果
ガレオスを楽に倒せる&砂の中から出せる。
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
モンハンしりとり
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)
HERO
No.127513
2004-10-01 17:44投稿
返答
◇堕天使◇
No.119809
2004-08-31 22:07投稿
返答
くりふ
No.119489
2004-08-31 00:48投稿
返答
大剣では振り回すより、武器出し攻撃で狙った方が
出てきますし、振り回していると、何度も
はねられて危険です。横ぶりの場合攻撃の低い大剣
では、でてきにくいです(非常に)
ハンマーの振り下ろし攻撃(ため)
ランスの突進なども出しやすいです。
ガンナーなら、徹甲瑠弾や拡散弾、当て方がよければ
貫通弾や散弾でも出せます
長くなってすいません・・