村クエのガルルガを楽に倒す方法です。既に出ている方法がありますが(エリア3で行うやつ)、その方法ではありません。(ちょっと似ているけど)
まず、装備ですが、ガンランスです。なるべく切れ味が緑以上が好ましいです。ちなみにランスではやりにくいと思います。準備するものはそれだけです。
始まったらエリア2に移動してください。移動したら、猫?っぽい像と木の間(地図で言うと右端の所)に入りこみます。あとはガードしたままガルルガが来るのを待ちましょう。早くて5分ぐらいできます。本でも読みながら待っておくといいでしょう。
ガルルガがきたらあとは楽です。ガード攻撃でつつくだけ。敵の攻撃で注意するのはブレスだけ。突進等は当たりません(尻尾振り回しも)3連ブレスはスタミナをギリギリまで下げられるので、こんがり肉を食べておくと安心です。後、あまり離れすぎるとこちらの攻撃も届かないので、位置は微調整してください。
最後に、ガルルガが金冠サイズの場合、突進があたる場合があります。なので、大きいなと思ったら少し注意して攻撃してください。
長々と書いてしまってすいません。もしこの方法が1人でも役に立てればいいなと思います。最後まで読んでくださってありがとうございます。
P.S
・ガンランスを使った事のない人でもできるのかと質問がありましたが、可能です。自分はガンランスを使ったのがこのときが3回目でした。
・なかなかエリア2にガルルガ来ない場合がありますが、来るか来ないかは運ですので気長に待っててください。
・感想にもありますが、最初にガルルガに会うムービーを見なければガルルガは移動してこないので注意してください。感想に書いてくださった方ありがとうございます。
・この方法はリオレイアに応用できるのかとのことですが、できないこともありません。ただ、レイアの攻撃で当たる技(尻尾振り回し等)があります。しかも、レイアはガルルガと違い巣に戻るため、とどめを刺しに行かなければならりません。なのでガンランスの扱いに慣れていないとやられてしまう恐れがあります。
・ガルルガの出し方が分からない人がいるみたいなので念のために書いておきます。ガルルガはクックを通算10匹倒せば村クエの☆4に出てきます。
・ガルルガがエリア移動して帰ってこないとメールがありました。ガルルガがどこに移動するかは誰にも分からないと思います。時間があるなら待っておき、ないなら自分の腕を信じて倒しに行くしかないです。リタイアするのもひとつの手だと思います。
・ガルルガはどこで寝るのか?と質問がありましたが、ガルルガは瀕死になっても寝ないのでエリア移動を繰り返しているだけです。
・rushioraさんより、「5」ありますよね!
マップから普通に見て、一番左上です!
ぎりぎりですけど、攻撃があたりません。とのことです。
・どうやって猫の像と木の間に入り込めるのか?と質問がありました。まぁ入り込むというより、間に挟まるといった感じです。
・ガンランスは何がいいか?とのことですが、おすすめとしては討伐隊正式銃槍(作れるならば近衛隊正式銃槍)、後は作りやすさでヘルスティング等ですかね。なおこれは私がいいのではないかと思っているだけなので、こっちの武器のほうがいい!などというのは止めてください。
・闇の精霊XXさんへ
メールでこういった文章を送ってこられましたよね。
「すいません
更新履歴見せてください
訓練所-イャンガルルガ簡単討伐
いつ載せましたかこれだけでいいですので
お問い合わせ有難う御座います
3/20日フライングゲット日ですね。
----------------------------
株式会社ゲーム星人
http://gameseijin.com
これがメールのやり取りなんですが
と言うことは貴方がコピペしたのでは?
投稿日は26ですよね?」
おっしゃられている意味が分かりません。私のは訓練所の攻略じゃないですよ。しかも私が投稿した日は2/22日です。きちんと確認してからこういったメールは送ってもらえますか。
・すみません上記に2/22とありますが2/26の間違いでした。しかしどちらにしても3/20日なら私が投稿して約1ヶ月後ということですよね。まぁ、日関係なかったですが。
まず、装備ですが、ガンランスです。なるべく切れ味が緑以上が好ましいです。ちなみにランスではやりにくいと思います。準備するものはそれだけです。
始まったらエリア2に移動してください。移動したら、猫?っぽい像と木の間(地図で言うと右端の所)に入りこみます。あとはガードしたままガルルガが来るのを待ちましょう。早くて5分ぐらいできます。本でも読みながら待っておくといいでしょう。
ガルルガがきたらあとは楽です。ガード攻撃でつつくだけ。敵の攻撃で注意するのはブレスだけ。突進等は当たりません(尻尾振り回しも)3連ブレスはスタミナをギリギリまで下げられるので、こんがり肉を食べておくと安心です。後、あまり離れすぎるとこちらの攻撃も届かないので、位置は微調整してください。
最後に、ガルルガが金冠サイズの場合、突進があたる場合があります。なので、大きいなと思ったら少し注意して攻撃してください。
長々と書いてしまってすいません。もしこの方法が1人でも役に立てればいいなと思います。最後まで読んでくださってありがとうございます。
P.S
・ガンランスを使った事のない人でもできるのかと質問がありましたが、可能です。自分はガンランスを使ったのがこのときが3回目でした。
・なかなかエリア2にガルルガ来ない場合がありますが、来るか来ないかは運ですので気長に待っててください。
・感想にもありますが、最初にガルルガに会うムービーを見なければガルルガは移動してこないので注意してください。感想に書いてくださった方ありがとうございます。
・この方法はリオレイアに応用できるのかとのことですが、できないこともありません。ただ、レイアの攻撃で当たる技(尻尾振り回し等)があります。しかも、レイアはガルルガと違い巣に戻るため、とどめを刺しに行かなければならりません。なのでガンランスの扱いに慣れていないとやられてしまう恐れがあります。
・ガルルガの出し方が分からない人がいるみたいなので念のために書いておきます。ガルルガはクックを通算10匹倒せば村クエの☆4に出てきます。
・ガルルガがエリア移動して帰ってこないとメールがありました。ガルルガがどこに移動するかは誰にも分からないと思います。時間があるなら待っておき、ないなら自分の腕を信じて倒しに行くしかないです。リタイアするのもひとつの手だと思います。
・ガルルガはどこで寝るのか?と質問がありましたが、ガルルガは瀕死になっても寝ないのでエリア移動を繰り返しているだけです。
・rushioraさんより、「5」ありますよね!
マップから普通に見て、一番左上です!
ぎりぎりですけど、攻撃があたりません。とのことです。
・どうやって猫の像と木の間に入り込めるのか?と質問がありました。まぁ入り込むというより、間に挟まるといった感じです。
・ガンランスは何がいいか?とのことですが、おすすめとしては討伐隊正式銃槍(作れるならば近衛隊正式銃槍)、後は作りやすさでヘルスティング等ですかね。なおこれは私がいいのではないかと思っているだけなので、こっちの武器のほうがいい!などというのは止めてください。
・闇の精霊XXさんへ
メールでこういった文章を送ってこられましたよね。
「すいません
更新履歴見せてください
訓練所-イャンガルルガ簡単討伐
いつ載せましたかこれだけでいいですので
お問い合わせ有難う御座います
3/20日フライングゲット日ですね。
----------------------------
株式会社ゲーム星人
http://gameseijin.com
これがメールのやり取りなんですが
と言うことは貴方がコピペしたのでは?
投稿日は26ですよね?」
おっしゃられている意味が分かりません。私のは訓練所の攻略じゃないですよ。しかも私が投稿した日は2/22日です。きちんと確認してからこういったメールは送ってもらえますか。
・すみません上記に2/22とありますが2/26の間違いでした。しかしどちらにしても3/20日なら私が投稿して約1ヶ月後ということですよね。まぁ、日関係なかったですが。
結果
ちょっとらくになるかもしれない
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
デスギアズ
No.993625
2007-04-03 18:20投稿
返答
(削除済み)