ガウストの種類+α

  • 5599 Views!
  • 4 Zup!

ガウストには色々な種類がありますよね?
その種類と特徴について書き込みます。即出だったらすみません。

チビドラタイプ タマの連射も得意な遠距離攻撃タイプ

ドラゴンタイプ 広範囲の「タメ」攻撃が出来る遠距離型

コザカナタイプ 突進攻撃が得意。タマの連射性能も抜群。

サカナタイプ コザカナよりさらに突進攻撃の性能がUP。

ビートルタイプ 力が強く、つかみ攻撃を得意とする。

チビッケタイプ 連続で格闘攻撃が繰り出せるタイプ。

ビーストタイプ つかみ攻撃の変わりに噛み付き攻撃が使える。

マーメイドタイプ とにかく手数が多い連続格闘攻撃が特徴。

ファントムタイプ 力が強い。格闘のタメ攻撃を得意とする。

エンジェルタイプ 力が強い。体を一時的に消すことが出来る。

アニマルタイプ とにかく突進攻撃が強いのが特徴。

インセクトタイプ どの方向からでもダッシュ攻撃が可能。

全てのガウストの種類です。解説を参考にして戦略を深めてください。僕のオススメのエンジェルタイプは一時的に姿を消す。というのが魅力的ですね。そしてエンジェルタイプには、強力な、アマテラスオオマネコが居ます。皆さんもコンボなどを活用しましょう!

>アクサス
wikiは無関係ですよ。攻略本を参照にしたものです。

>ボルメ手薄
自分で書いた物です。

結果

全てのガウストの種類が分かる。

関連スレッド

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1167741
  • 2007-08-24 10:39 投稿
(削除済み)