
カービィが使う技の攻撃力ランキング!

- STARKIRBY
- 最終更新日:
- 4095 Views!
- 4 Zup!
はじめまして、今日登録したSTAR KIRBYです!
今回は、カービィが使う技の威力を
高い順に並べてみました!
間違っているところがあるかもしれませんが、
その時は確認ができ次第修正します。
中にはもう知っているものもあると思いますが、
それを含めてランク付けしていきますので、ご了承ください。
技のコピーと威力、コマンド?の三種類をつけて書いていきます。
威力ではメタナイトのマッハトルネイドが190のダントツ一位ですが、
題名のとおりカービィが使う技なので、除外してあります。
ウィリーライダーのほしつぶては、操作は1Pらしいので、(☆を出すためのキー入力)含めることにします。。
また、すべてのコマンドは右向きの場合です。
特に場所指定がない場合、地上です。
では、始めます。
第一位 クラッシュ:破壊の火炎 威力:160 コマンド:
第二位 スープレックス:空中下投げボディスラム 威力:90 コマンド:つかんでから空中で
どちらか
第三位 スープレックス:パイルドライバー 威力:88 コマンド:つかんでから
第四位 ハンマー:鬼殺し火炎ハンマー 威力:80 コマンド:

ハンマー:爆裂ハンマー投げ(投げた後) 威力:80 コマンド:ダッシュ中に
マイク:スタンドマイク(三回目) 威力:80 コマンド:
(三回目)
ジェット:ダイビングロケット 威力:80 コマンド:最大溜め中敵の近くで

どれかと
ファイター:ともえ投げ 威力:80 コマンド:ファイター掴み中に
どちらかと
第五位 スープレックス:バックフリーカー(投げた後) 威力:70 コマンド:つかんでから
スープレックス:ボディスラム 威力:70 コマンド:つかんでから
スープレックス:ジャーマンスープレックス 威力:70 コマンド:つかんでから
スープレックス:鉄砲水ラリアット(後ろに飛んだもの) 威力:70 コマンド:つかんでから
スープレックス:岩石落とし 威力:70 コマンド:つかんでから
どちらか
スープレックス:空中ボディスラム 威力:70 コマンド:つかんでから空中で

どれか
ファイター:かたて投げ 威力:70 コマンド:つかんでから
アイス:アイスキック 威力:70 コマンド:氷に触る
アイス:アイスはきだし 威力:70 コマンド:氷ほおばり後に
ペイント:ぬったくり 威力:70 コマンド:
すっぴん:ダッシュ貫通弾 威力:70 コマンド:2個以上同時吸い込み時にダッシュしながら
第六位 スープレックス:バックフリーカー(投げる前) 威力:60 コマンド:つかんでから
ニンジャ:いづなおとし 威力:60 コマンド:敵の近くで

(どれか)と
ジェット:吹き飛ばし 威力:60 コマンド:敵の近くで

(どれか)と
パラソル:大道芸投げ 威力:60 コマンド:敵の近くで

(どれか)と
ビーム:キャプチャービーム 威力:60 コマンド:つかんでから
ヨーヨー:ハンマードロップ 威力:60 コマンド:つかんでから
マイク:デスクマイク(二回目) 威力:60 コマンド
(二回目)
すっぴん:ダッシュ星型弾 威力:60 コマンド:1個吸い込み時にダッシュしながら
すっぴん:貫通弾 威力:60 コマンド:2個以上同時吸い込み時に
第七位 すっぴん:星型弾 威力:52 コマンド:1個吸い込み時に
ウィリーライダー:ほしつぶて 威力:52 コマンド:2Pプレイ時、1Pが
第八位 スープレックス:猛烈ストンピング 威力:50 コマンド:つかむ瞬間に
ウィング:シャトルループ 威力:50 コマンド:トスをして
ストーン:石ころ変身おしつぶし 威力:50 コマンド:空中で
八位まで更新しました。投げ技各種は強いので、上位に入っていきます。
ほしつぶては、2Pプレイはやったことがないので、コマンドは間違えてるかもしれませんが威力は確かです。
これからも更新していきますので、よろしくお願いします。
今回は、カービィが使う技の威力を
高い順に並べてみました!
間違っているところがあるかもしれませんが、
その時は確認ができ次第修正します。
中にはもう知っているものもあると思いますが、
それを含めてランク付けしていきますので、ご了承ください。
技のコピーと威力、コマンド?の三種類をつけて書いていきます。
威力ではメタナイトのマッハトルネイドが190のダントツ一位ですが、
題名のとおりカービィが使う技なので、除外してあります。
ウィリーライダーのほしつぶては、操作は1Pらしいので、(☆を出すためのキー入力)含めることにします。。
また、すべてのコマンドは右向きの場合です。
特に場所指定がない場合、地上です。
では、始めます。
第一位 クラッシュ:破壊の火炎 威力:160 コマンド:

第二位 スープレックス:空中下投げボディスラム 威力:90 コマンド:つかんでから空中で


第三位 スープレックス:パイルドライバー 威力:88 コマンド:つかんでから

第四位 ハンマー:鬼殺し火炎ハンマー 威力:80 コマンド:


ハンマー:爆裂ハンマー投げ(投げた後) 威力:80 コマンド:ダッシュ中に

マイク:スタンドマイク(三回目) 威力:80 コマンド:

ジェット:ダイビングロケット 威力:80 コマンド:最大溜め中敵の近くで




ファイター:ともえ投げ 威力:80 コマンド:ファイター掴み中に



第五位 スープレックス:バックフリーカー(投げた後) 威力:70 コマンド:つかんでから

スープレックス:ボディスラム 威力:70 コマンド:つかんでから

スープレックス:ジャーマンスープレックス 威力:70 コマンド:つかんでから

スープレックス:鉄砲水ラリアット(後ろに飛んだもの) 威力:70 コマンド:つかんでから

スープレックス:岩石落とし 威力:70 コマンド:つかんでから


スープレックス:空中ボディスラム 威力:70 コマンド:つかんでから空中で



ファイター:かたて投げ 威力:70 コマンド:つかんでから

アイス:アイスキック 威力:70 コマンド:氷に触る
アイス:アイスはきだし 威力:70 コマンド:氷ほおばり後に

ペイント:ぬったくり 威力:70 コマンド:

すっぴん:ダッシュ貫通弾 威力:70 コマンド:2個以上同時吸い込み時にダッシュしながら

第六位 スープレックス:バックフリーカー(投げる前) 威力:60 コマンド:つかんでから

ニンジャ:いづなおとし 威力:60 コマンド:敵の近くで




ジェット:吹き飛ばし 威力:60 コマンド:敵の近くで




パラソル:大道芸投げ 威力:60 コマンド:敵の近くで




ビーム:キャプチャービーム 威力:60 コマンド:つかんでから

ヨーヨー:ハンマードロップ 威力:60 コマンド:つかんでから

マイク:デスクマイク(二回目) 威力:60 コマンド

すっぴん:ダッシュ星型弾 威力:60 コマンド:1個吸い込み時にダッシュしながら

すっぴん:貫通弾 威力:60 コマンド:2個以上同時吸い込み時に

第七位 すっぴん:星型弾 威力:52 コマンド:1個吸い込み時に

ウィリーライダー:ほしつぶて 威力:52 コマンド:2Pプレイ時、1Pが

第八位 スープレックス:猛烈ストンピング 威力:50 コマンド:つかむ瞬間に

ウィング:シャトルループ 威力:50 コマンド:トスをして

ストーン:石ころ変身おしつぶし 威力:50 コマンド:空中で

八位まで更新しました。投げ技各種は強いので、上位に入っていきます。
ほしつぶては、2Pプレイはやったことがないので、コマンドは間違えてるかもしれませんが威力は確かです。
これからも更新していきますので、よろしくお願いします。
結果
投げはやっぱり強かった
関連スレッド
カービィ雑談スレッドカービィでの課題を出すスレ
自作キャラを発表しよう。
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
ペンタブ
- No.1701504
- 2009-04-07 23:30 投稿
星型弾はダッシュした時威力が上がって60になりますよ
貫通星型弾は70に
貫通星型弾は70に
-
ダイくん
- No.1700620
- 2009-04-06 19:28 投稿
いいですね。参考になります。
-
(削除済み)
- No.1698506
- 2009-04-04 12:03 投稿
(削除済み)