カラナクシの色違いが知りたい方へ

  • 5260 Views!
  • 3 Zup!

西の海(桃色)…色が濃くなる
東の海(水色)…色が薄くなる
緑や黄色になるといった派手な変化はないようです。

結果

これだけでスマン

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
やっぱり、ピンク色のカラナクシと、水色のカラナクシが居るから
色違いは分かりにくくしないように、ほとんど似せたような色で濃くしたり
しただけなのかもしれないですね。。
返信する
色違いはなんとなくドラゴンタイプや・ひこうタイプが格好いいです!!
エスパータイプは少し微妙ですww
返信する
  • (削除済み)
  • No.706909
  • 2006-11-06 16:09 投稿
(削除済み)