
オール平均999育成方法

- いかくじら
- 最終更新日:
- 23301 Views!
- 17 Zup!
初めての投稿です
まず必要なもの
お金15〜20万あれば足りるとおもいます
モンスターをなるべく長生きさせるため永続効果のアイテム(双子の水差しや夢オルゴール等)
消費アイテムではミツダケとオニクニオレ
限界突破のモンスター(限界突破のモンスターの方が簡単だと思いました?)
心掛けること
毎週かならずオニクニオレをあたえて下さい!あとミツダケも少し疲れてるときなどあたえてください!
モンスターをしからない
それでは育成方法です
まず初めにライフを9〜11月のカウレア火山の無限ループであげます。9月になるまで冬眠12月になりましたら冬眠をし3〜5回くらいの修業でライフを900くらいまであげます。(ライフが多いほど修業のときのサイコロの回数がふえます)
あとはただひたすら上げたいパラメータのところに万全な体調で修業また万全な体調で修業の繰り返しです!
丈夫さは12〜2月の冬の遺跡の無限ループがオススメです!
余裕がでてきたら修業じゃなく訓練であげても大丈夫だと思います。
自分はこのやり方でライガー
初期値
力 133
賢さ 58
命中 107
回避 85
丈夫さ 67
ライフ 85
力 1500
賢さ 1
命中 1371
回避 122
丈夫 1500
ライ 1500
みごとオール平均999になりました!
まず必要なもの
お金15〜20万あれば足りるとおもいます
モンスターをなるべく長生きさせるため永続効果のアイテム(双子の水差しや夢オルゴール等)
消費アイテムではミツダケとオニクニオレ
限界突破のモンスター(限界突破のモンスターの方が簡単だと思いました?)
心掛けること
毎週かならずオニクニオレをあたえて下さい!あとミツダケも少し疲れてるときなどあたえてください!
モンスターをしからない
それでは育成方法です
まず初めにライフを9〜11月のカウレア火山の無限ループであげます。9月になるまで冬眠12月になりましたら冬眠をし3〜5回くらいの修業でライフを900くらいまであげます。(ライフが多いほど修業のときのサイコロの回数がふえます)
あとはただひたすら上げたいパラメータのところに万全な体調で修業また万全な体調で修業の繰り返しです!
丈夫さは12〜2月の冬の遺跡の無限ループがオススメです!
余裕がでてきたら修業じゃなく訓練であげても大丈夫だと思います。
自分はこのやり方でライガー
初期値
力 133
賢さ 58
命中 107
回避 85
丈夫さ 67
ライフ 85
力 1500
賢さ 1
命中 1371
回避 122
丈夫 1500
ライ 1500
みごとオール平均999になりました!
結果
オール平均999のモンスターができる!
関連スレッド
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1597570
- 2008-11-11 17:38 投稿
(削除済み)