6人でやるチームデスマッチだとやりやすいかと思います。
まず必要なのはチームワークです。
そして一番大きい建物の二階{一つ目のハシゴ(ハシゴ1)}を登ったらある所}と屋上{二つ目のハシゴ(ハシゴ2)を登ったらある所}をキープすることです。
自分(MK22とショットガンなどを所持)は、二階に、仲間A(アサルトライフルやサブマシンガンなどの狙いがつけやすいものが好ましい)も二階に。仲間B(アサルトライフルなどが好ましい)は、屋上に行きます。
自分は、二階の四本ある柱の内の、ハシゴ1に一番近くて、ハシゴ1で登って来た敵に見つからない位置に張り付いて待機します。
仲間Aは、ハシゴ1から一番遠い柱に張り付いて待機します。
仲間Bは、屋上のハシゴ2の近くで待機します。
これで配置は完了です。
〜敵がハシゴ1から攻めてきた場合〜
自分が、敵がハシゴ1で登ってきたことを確認。
敵がそのままハシゴ2に手をかけたら,こちらの罠にはまりました。
自分はすぐにとび出て、敵に向かって撃ってください。
ハシゴを登ってる間にできるだけ多くの弾を撃ってください。
そうすれば、ほとんどの敵が80%〜90%でスタンします。
{もしスタンしなくて屋上に行っても、敵のスタミナはかなり減っているはずです。仲間Bがローリングなどをしてスタンさせてください。}
(二階で)スタンした敵は、仲間Aか仲間Bが仕留めた方がいいと思います。
スコアを上げたいなら自分で倒してもいいですが、スタンした敵を狙うときには、多少スキができます。
もし後ろから二人目の敵が来たときは、自分がやられる可能性があるので自分はまた同じ場所で仲間A or Bのためにも待機したほうが良いでしょう。
仲間Aを、ハシゴ1から一番遠くに配置した理由。
敵が、建物内部(二階の窓みたいなところ)から攻めてきたときのためです。
ハシゴに登っていれば、いつでもMK22のいい的ですが、これが、自分が思いついた中で、ここでの一番安全な作戦です。
これで実際に、味方全員ほぼノーダメージで5・6人殺しました。
〜コツ〜
物音を立てない。
ずっとこの態勢を保つのではなく、断続的に行ったほうがいいでしょう。
相手も学習するので。
自分のハンドガンスキルが「A」以上である。
敵が来たら「敵だ!」と、自分が敵をスタンさせたら「頼む!」(敵にとどめをさして)などを仲間に連絡する。
(追加)
〜ハシゴ?1から登ってきて、まっすぐハシゴ2に向かわず、こちら側に向かって来たとき〜
もしこちらに向かって来たら、自分はすぐ実銃に持ち替えて、仲間Aと立ち向かってください。(ごめんなさいこれしか思いつきませんでした。)
ダメージは受けるでしょうが、二人 対 一人 なら二人のほうが勝つでしょう。
このようなときの対処法としてもう一つ、自分がショットガンを持っていたらですが、敵を至近距離で撃って、吹っ飛ばして下に落とすという方法です。
その後は、3人で応戦の態勢をしてください。
難しいですが、「その場でやられる」という最悪の状況は防げます。
※この作戦の弱点。
三人で攻められると終わり。
素直に、立ち向かうしかありません。
仲間BがSVDなどで狙われる。
仲間Bは、常に周りを警戒しなくてはいけません。
手榴弾を投げられると終わり。
その場から離れるしかありません。
以上です。
この作戦を実際に行ったり、参考にしてMK22を活用した新しい作戦を作ってくれたりしたらとても光栄です。
今後、「ここは、こうしたほうがいい!」などの指摘のメールを大募集したいと思います!!
評価も、そこまで高い評価は望みません、いいコメントをくれれば結構です。
たくさん、追加等をしたいと思っています。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
長文失礼しました。
では、メールやコメントお待ちしています。
まず必要なのはチームワークです。
そして一番大きい建物の二階{一つ目のハシゴ(ハシゴ1)}を登ったらある所}と屋上{二つ目のハシゴ(ハシゴ2)を登ったらある所}をキープすることです。
自分(MK22とショットガンなどを所持)は、二階に、仲間A(アサルトライフルやサブマシンガンなどの狙いがつけやすいものが好ましい)も二階に。仲間B(アサルトライフルなどが好ましい)は、屋上に行きます。
自分は、二階の四本ある柱の内の、ハシゴ1に一番近くて、ハシゴ1で登って来た敵に見つからない位置に張り付いて待機します。
仲間Aは、ハシゴ1から一番遠い柱に張り付いて待機します。
仲間Bは、屋上のハシゴ2の近くで待機します。
これで配置は完了です。
〜敵がハシゴ1から攻めてきた場合〜
自分が、敵がハシゴ1で登ってきたことを確認。
敵がそのままハシゴ2に手をかけたら,こちらの罠にはまりました。
自分はすぐにとび出て、敵に向かって撃ってください。
ハシゴを登ってる間にできるだけ多くの弾を撃ってください。
そうすれば、ほとんどの敵が80%〜90%でスタンします。
{もしスタンしなくて屋上に行っても、敵のスタミナはかなり減っているはずです。仲間Bがローリングなどをしてスタンさせてください。}
(二階で)スタンした敵は、仲間Aか仲間Bが仕留めた方がいいと思います。
スコアを上げたいなら自分で倒してもいいですが、スタンした敵を狙うときには、多少スキができます。
もし後ろから二人目の敵が来たときは、自分がやられる可能性があるので自分はまた同じ場所で仲間A or Bのためにも待機したほうが良いでしょう。
仲間Aを、ハシゴ1から一番遠くに配置した理由。
敵が、建物内部(二階の窓みたいなところ)から攻めてきたときのためです。
ハシゴに登っていれば、いつでもMK22のいい的ですが、これが、自分が思いついた中で、ここでの一番安全な作戦です。
これで実際に、味方全員ほぼノーダメージで5・6人殺しました。
〜コツ〜
物音を立てない。
ずっとこの態勢を保つのではなく、断続的に行ったほうがいいでしょう。
相手も学習するので。
自分のハンドガンスキルが「A」以上である。
敵が来たら「敵だ!」と、自分が敵をスタンさせたら「頼む!」(敵にとどめをさして)などを仲間に連絡する。
(追加)
〜ハシゴ?1から登ってきて、まっすぐハシゴ2に向かわず、こちら側に向かって来たとき〜
もしこちらに向かって来たら、自分はすぐ実銃に持ち替えて、仲間Aと立ち向かってください。(ごめんなさいこれしか思いつきませんでした。)
ダメージは受けるでしょうが、二人 対 一人 なら二人のほうが勝つでしょう。
このようなときの対処法としてもう一つ、自分がショットガンを持っていたらですが、敵を至近距離で撃って、吹っ飛ばして下に落とすという方法です。
その後は、3人で応戦の態勢をしてください。
難しいですが、「その場でやられる」という最悪の状況は防げます。
※この作戦の弱点。
三人で攻められると終わり。
素直に、立ち向かうしかありません。
仲間BがSVDなどで狙われる。
仲間Bは、常に周りを警戒しなくてはいけません。
手榴弾を投げられると終わり。
その場から離れるしかありません。
以上です。
この作戦を実際に行ったり、参考にしてMK22を活用した新しい作戦を作ってくれたりしたらとても光栄です。
今後、「ここは、こうしたほうがいい!」などの指摘のメールを大募集したいと思います!!
評価も、そこまで高い評価は望みません、いいコメントをくれれば結構です。
たくさん、追加等をしたいと思っています。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
長文失礼しました。
では、メールやコメントお待ちしています。
結果
MK22は敵に最大の屈辱を与えることができる。
関連スレッド
メタルギアしりとり ↓とは違うMETAL GEAR SOLID PORTABLE OPS
いまさらだけどやっている人いますか?
犬村
No.928407
2007-03-05 20:23投稿
返答
忠義の盾
No.921145
2007-03-03 07:40投稿
返答
(削除済み)
コリコリ
No.852654
2007-01-25 11:16投稿
返答
(モシン・ナガンまたはSVD)
little_man
No.841179
2007-01-18 23:10投稿
返答
しかし私の経験上3回ぐらいやられると相手も考えて行動します。
ずっと続けられるかどうかは期待できませんね。
でも戦略としては最高だと思いますよ。
アレキシ
No.835353
2007-01-14 16:13投稿
返答
一階からの梯子に一番近い柱に隠れると簡単に狙撃されます
また相手がステレスでかつストーキングできたら全滅させられますし
あとチームにもよりますが、相手が死んだあとで生き返る場所が2階のそこの時があります
ですから一回その作戦をしたらもう一度同じ相手には通用しないと考えてたほうがいいと思います
雲虎上等兵
No.834885
2007-01-14 12:19投稿
返答
これを実行するのにはよほどのチームワークと信頼が必要です
オンラインでは赤の他人とチームを組むわけですから
リア友と組んでいる時のみ有効かと思います。