【トレーニング一覧】
ネコ拳闘
・微量の経験値を得ることができる
ネコ腹筋
・防御力を強化する。攻撃が下がることもある
ネコ瞑想
・オトモポイントを少量獲得できる。ステータスは変化しない
ネコ筋トレ
・攻撃力を少し上げる。防御力が下がることもある
ネコ素振り
・攻撃力と防御力を上げるが、レベルが上がりにくくなる
休憩する
・なつき度が上がりやすくなる
______________________________
【オトモスキル一覧】
【名前】 【PT】 【効果】
☆角笛の術 20(効果)・オトモアイルーが敵に狙われやすくなる。
_______________________________________________________
☆解毒笛の術30 (効果)・解毒笛効果
_______________________________________________________
☆回復笛の術50 (効果)・少量回復
_______________________________________________________
☆鬼人笛の術 60(効果)・鬼人笛効果
_______________________________________________________
☆硬化笛の術 60(効果)・硬化笛効果
_______________________________________________________
☆真・回復笛の術 120(効果)・中量回復
_______________________________________________________
☆属性攻撃【火】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃
に、火属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【水】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、水属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【雷】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、雷属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【氷】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、氷属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【龍】 30(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、龍属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃強化術 50(効果)・オトモアイルーの火、水、雷、氷、龍の属性攻撃強化
_______________________________________________________
☆属性攻撃【毒】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に毒属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【麻痺】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に麻痺属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【睡眠】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に睡眠属性がつく
_______________________________________________________
☆状態異常攻撃強化術 120(効果) ・オトモアイルーの通常攻撃の毒、麻痺、睡眠の属性攻撃強化
_______________________________________________________
☆風圧無効の術 100(効果)アイルーが風圧小、大無効
_______________________________________________________
☆防音の術 140 (効果)・アイルーがバインドボイス小、大 無効
_______________________________________________________
☆攻撃力強化の術 60(効果)攻撃力を強化する
_______________________________________________________
☆防御力強化の術 90(効果)防御力を強化する
_______________________________________________________
☆体力強化の術 120 (効果)体力を強化する
_______________________________________________________
☆ガード確率強化の術 70(効果)・オトモアイルーのガード確立がアップする
_______________________________________________________
☆高速作業の術 100(効果)・移動や採取などの行動を取るとき早くなる
_______________________________________________________
☆高速回復の術 130(効果)・死んだ時戻ってくるのが早くなる
_______________________________________________________
☆会心攻撃の術 80(効果)・通常攻撃のとき 会心が出るようになる
_______________________________________________________
☆ぶんどり術 100(効果)・通常攻撃を当てたとき素材を取るときがある
_______________________________________________________
☆シビレ罠の術 160(効果)・大型モンスターがオトモアイルーのいるエリアにいるときシビレ罠を仕掛けるときがある
_______________________________________________________
☆爆弾強化の術 150 (効果)・オトモアイルーの投げる爆弾の威力があがる
_______________________________________________________
☆爆弾ダメージ軽減の術 90 (効果)・オトモアイルーの投げた爆弾がオトモアイルー又は自分に当たったときダメージが軽減される
_______________________________________________________
☆大タル爆弾の術 140(効果)・オトモアイルーがこ小タル爆弾のほかに大タル爆弾で攻撃するようになる
_______________________________________________________
☆毒無効の術 30 (効果)・オトモアイルーのくらう毒は無効になる
_______________________________________________________
☆千里眼の術 70 (効果)・時々オトモアイルーが大型モンスターの位置を示してくれる
_______________________________________________________
☆採取封印術 90(効果)・オトモアイルーが採取行動をとらなくなるが攻撃力上昇
_______________________________________________________
☆マジメ仕事術 80 (効果)・オトモアイルーがサボり行動をとらなくなるが体力が減る
_______________________________________________________
☆七転び八起きの術 120 (効果)・死ぬたびにこうげきりょくが 10ずつあがる最大八回まで
_______________________________________________________
☆背水の陣の術 150(効果)・オトモアイルーの攻撃力と防御力が大きく上昇するが一度 しぬと復活しなくなる
_______________________________________________________
長文失礼しました。みにくいかもしれませんが許してください
何か疑問があったら質問お願いします。
あとヒプノックは睡眠耐性が少ないのですぐに眠らすことが出来ます
ネコ拳闘
・微量の経験値を得ることができる
ネコ腹筋
・防御力を強化する。攻撃が下がることもある
ネコ瞑想
・オトモポイントを少量獲得できる。ステータスは変化しない
ネコ筋トレ
・攻撃力を少し上げる。防御力が下がることもある
ネコ素振り
・攻撃力と防御力を上げるが、レベルが上がりにくくなる
休憩する
・なつき度が上がりやすくなる
______________________________
【オトモスキル一覧】
【名前】 【PT】 【効果】
☆角笛の術 20(効果)・オトモアイルーが敵に狙われやすくなる。
_______________________________________________________
☆解毒笛の術30 (効果)・解毒笛効果
_______________________________________________________
☆回復笛の術50 (効果)・少量回復
_______________________________________________________
☆鬼人笛の術 60(効果)・鬼人笛効果
_______________________________________________________
☆硬化笛の術 60(効果)・硬化笛効果
_______________________________________________________
☆真・回復笛の術 120(効果)・中量回復
_______________________________________________________
☆属性攻撃【火】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃
に、火属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【水】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、水属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【雷】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、雷属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【氷】 15(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、氷属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【龍】 30(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に、龍属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃強化術 50(効果)・オトモアイルーの火、水、雷、氷、龍の属性攻撃強化
_______________________________________________________
☆属性攻撃【毒】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に毒属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【麻痺】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に麻痺属性がつく
_______________________________________________________
☆属性攻撃【睡眠】 60(効果)・オトモアイルーの通常攻撃に睡眠属性がつく
_______________________________________________________
☆状態異常攻撃強化術 120(効果) ・オトモアイルーの通常攻撃の毒、麻痺、睡眠の属性攻撃強化
_______________________________________________________
☆風圧無効の術 100(効果)アイルーが風圧小、大無効
_______________________________________________________
☆防音の術 140 (効果)・アイルーがバインドボイス小、大 無効
_______________________________________________________
☆攻撃力強化の術 60(効果)攻撃力を強化する
_______________________________________________________
☆防御力強化の術 90(効果)防御力を強化する
_______________________________________________________
☆体力強化の術 120 (効果)体力を強化する
_______________________________________________________
☆ガード確率強化の術 70(効果)・オトモアイルーのガード確立がアップする
_______________________________________________________
☆高速作業の術 100(効果)・移動や採取などの行動を取るとき早くなる
_______________________________________________________
☆高速回復の術 130(効果)・死んだ時戻ってくるのが早くなる
_______________________________________________________
☆会心攻撃の術 80(効果)・通常攻撃のとき 会心が出るようになる
_______________________________________________________
☆ぶんどり術 100(効果)・通常攻撃を当てたとき素材を取るときがある
_______________________________________________________
☆シビレ罠の術 160(効果)・大型モンスターがオトモアイルーのいるエリアにいるときシビレ罠を仕掛けるときがある
_______________________________________________________
☆爆弾強化の術 150 (効果)・オトモアイルーの投げる爆弾の威力があがる
_______________________________________________________
☆爆弾ダメージ軽減の術 90 (効果)・オトモアイルーの投げた爆弾がオトモアイルー又は自分に当たったときダメージが軽減される
_______________________________________________________
☆大タル爆弾の術 140(効果)・オトモアイルーがこ小タル爆弾のほかに大タル爆弾で攻撃するようになる
_______________________________________________________
☆毒無効の術 30 (効果)・オトモアイルーのくらう毒は無効になる
_______________________________________________________
☆千里眼の術 70 (効果)・時々オトモアイルーが大型モンスターの位置を示してくれる
_______________________________________________________
☆採取封印術 90(効果)・オトモアイルーが採取行動をとらなくなるが攻撃力上昇
_______________________________________________________
☆マジメ仕事術 80 (効果)・オトモアイルーがサボり行動をとらなくなるが体力が減る
_______________________________________________________
☆七転び八起きの術 120 (効果)・死ぬたびにこうげきりょくが 10ずつあがる最大八回まで
_______________________________________________________
☆背水の陣の術 150(効果)・オトモアイルーの攻撃力と防御力が大きく上昇するが一度 しぬと復活しなくなる
_______________________________________________________
長文失礼しました。みにくいかもしれませんが許してください
何か疑問があったら質問お願いします。
あとヒプノックは睡眠耐性が少ないのですぐに眠らすことが出来ます
結果
オトモアイルーを詳しく知ることが出来る
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
Wannai
No.1641507
2009-01-29 12:53投稿
返答
(削除済み)
ガルヴァイン
No.1553475
2008-08-21 06:23投稿
返答
龍滅王ガオレイヤ
No.1549802
2008-08-17 12:43投稿
返答
(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿
ipod80gb20
No.1514987
2008-07-16 00:20投稿
返答
でもいいですよ
ゲームすげー
No.1504761
2008-06-30 18:18投稿
返答
ありがとうございます
しかし、傍線でするの
みやすいですね
参考にします。
k58jru
No.1494264
2008-06-12 22:23投稿
返答
serene
No.1487649
2008-06-03 18:40投稿
返答
ドクタードッグ
No.1455613
2008-04-30 14:03投稿
返答
参考になりました
空腹万太郎
No.1431370
2008-04-11 21:20投稿
返答
これでなつき度上がります