最近進化前のポケモンの研究をしているのでそのなかで「こいつは、結構強い!」と思うポケモンを紹介したいと思います。
ほとんど輝石です^^; ごめんなさい

ジヘッド
意地っ張り
AS252 H6 @拘りスカーフ
張り切り
逆鱗 噛み砕く 炎のキバ 雷のキバ
こいつは張り切りによってドラゴンNo.1の攻撃力になります!
しかし、張り切りではずすことがあるので注意^^;

チョボマキ
図太い
HD252 B6 @進化の奇跡
シェルアーマー
虫の抵抗 自己再生 毒々 溶ける
じわじわやる方です挑発で乙りますw
あと鋼に積みます。
雨パでうろおいボディ+眠るも可能なので雨パで物理受けとして活躍できそう

カブルモ
意地っ張り
AS252 H6 @気合の襷
虫の知らせ
メガホーン じたばた カウンター 怖い顔
シュバルゴよりはやく柔らかいのでカウンターで大ダメージを狙えます。
その後虫の知らせでメガホなど狙えるので成功すれば結構強いです。

ゾロア
腕白
HB252 S6 @進化の奇跡
イリュージョン
イカサマ カウンター 不意打ち 残り1つ自由
使い方しだいでは結構強いです!

ドテッコツ
意地っ張り
AD252 H6 @進化の奇跡
根性
ドレインパンチ マッハパンチ しっぺ返し ビルドアップ
ローブシンより硬く積めばかなり強いです!
同じ型の場合攻撃力では負けますが^^;

メラルバ
意地っ張りor陽気
AS252 H6 @気合の襷or拘りスカーフor炎のジュエル
炎の体
フレアドライブ 蜻蛉帰り ワイルドボルト アクロバットorニトロチャージ
ウルガの物理版と考えたほうがいいかな?
強いか弱いかは使い方しだいかな〜

バチュル
臆病or控えめ
CS252 H6
緊張感 @気合の襷
虫のさざめきor10万ボルト 電磁波 威張る メロメロ
はめれば結構強いwてか、うざいですw
緊張感なのでラムなどを使わせないというのがさらに強みです。
それデンチュラでやれよ!とか、言わないでね;w;

モンメン
穏やか
BD252 S6 @気合の襷
悪戯心
宿り木の種 痺れ粉 身代わり 守る
れつでんさん情報提供ありがとうございます!!

バニリッチ
穏やか
HD252 @進化の輝石
アイスボディ
冷凍ビームor吹雪 絶対零度 ミラーコート 挑発
完全運ゲですww
アイスボディ利用したいなら霰を入れるか霰パに入れるといいかも

テッシード
腕白
BD252 H6 @進化の輝石
鉄のトゲ
宿り木の種 毒々 身代わり 守る
じわじわやる型です。挑発で終わります^^;
ナットレイより体力はないんで硬くはないと思いますがその分宿り木の回復量が多いので使い方しだいではかなり強いです。

ダルマッカ
陽気
AS252 H6 @気合の襷or拘りスカーフ
張り切り
フレアドライブ 馬鹿力 岩雪崩 蜻蛉帰り
ヒヒダルマの劣化かもしれませんが張り切りで攻撃力は十分あるので使う価値はありです。
一応追加効果も入ります。命中ないけど^^;

ランプラー
HD252 B6 @進化の輝石
穏やかor図太い
炎の体orもらい火
シャドーボールor祟り目、煉獄or鬼火、痛みわけ、小さくなる
シャンデラより硬いからなかなか落ちない・・・かな?
運ゲだけど結構強いです

オノンド
HB252 H6 @進化の輝石
意地っ張り
型破り
ドラゴンテールorダブルチョップ、ハサミギロチン、カウンター、あと一個自由
ガブ、オノノの逆鱗耐えます!(オノノは乱数になります)
一撃厨なっちゃうけどねww

ほかに見つけしだい更新していきたいとおもいます。
4月15日 メラルバ、バチュル、モンメン追加
4月19日 バニリッチ、テッシード、ダルマッカ追加
8月26日 ランプラー追加
10月1日 オノンド追加

結果

進化前の可能性


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(15人) 立たなかった

100% (評価人数:15人)