基本はシノギ→弱攻撃→離れるの繰り返し。
ボスが自分の周囲を爆発させるモーションに入ったら急いで距離をとる。
ダッシュの掴み攻撃もタイミングを見計らってシノギで回避
相手の動きに慣れてくればシノギを使わなくても、攻防一体で回避も可能
ある程度ダメージを与えたらボスが瓦礫を三回投げてくる。斬撃モードに入るので上手く瓦礫を切って下さい。回復アイテム落とすのでボスの動きに注意しつつ回収。
ボスが緑色のオーラをまとったら背中から攻撃
正面からは効きません
ボスのライフ回復の為上記過程を2度繰り返し
最後に止めの斬奪モードで倒します
参考になればと思いますが、いかんせん強いんでごり押しも通じない
正々堂々闘って勝利して下さいv(・∀・*)
ボスが自分の周囲を爆発させるモーションに入ったら急いで距離をとる。
ダッシュの掴み攻撃もタイミングを見計らってシノギで回避
相手の動きに慣れてくればシノギを使わなくても、攻防一体で回避も可能
ある程度ダメージを与えたらボスが瓦礫を三回投げてくる。斬撃モードに入るので上手く瓦礫を切って下さい。回復アイテム落とすのでボスの動きに注意しつつ回収。
ボスが緑色のオーラをまとったら背中から攻撃
正面からは効きません
ボスのライフ回復の為上記過程を2度繰り返し
最後に止めの斬奪モードで倒します
参考になればと思いますが、いかんせん強いんでごり押しも通じない
正々堂々闘って勝利して下さいv(・∀・*)
ノリミちゃん
No.2277972
2013-03-27 23:34投稿
返答
yB2yPUbk No.2268079 2013-02-23 19:47投稿
返答
サイバーへッジボッグ
No.2228431
2013-02-23 19:13投稿
返答
だから走って回避するか攻防一体で回避
ハードは火柱と瓦礫投げの数が増えてます
TR0009
No.2228414
2013-02-23 15:05投稿
返答
って笑ってしまった
マセラティ
No.2228404
2013-02-23 13:04投稿
返答
良い攻略だと思います。