アンノーンのアルファベット別の出現率

  •  rea
  • 最終更新日:
  • 5545 Views!
  • 23 Zup!

アンノーンのアルファベット別の出現率についてですが、
A-Y が 10/256、Z が 6/256 です。
Z がちょっとでにくいということです。


何故かと言うと、アンノーンのアルファベットの形は、攻・防・素・特の個体値によって決められています。それから計算を考えるとそうなるのですが、詳しく言うと長くなるので書きませんが事実です。

ちなみに、同じく個体値で決まる色違いについても、計算してみると、色違いのアンノーンは、「I」「V」の2種類しかいないということも分かるのです。

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
しりとりだ
ポケットモンスタールビーサファイア 8周年!

ユーザーコメント(22件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
Zがレアなんですか・・
アンノーンがアルファベットによって個体値が違うとは知りませんでした。
返信する
とてもすごいです尊敬してしまいます
だけれど一応ちょっと分からない部分があるので
でもまぁいいや
返信する
僕の場合Zがよくでて、Lがかなりでなかったような気がしたんですけど、まあ運でしょうね 
返信する