まだきちんと判明されていないので、小技に載せます。

アルセウス(ベータ版)

用意するもの
・「波乗り」の出来るポケモン。
・「穴を掘る」ができるポケモン。または「穴抜けのヒモ」

やり方
まず、四天王一人目の部屋に入ったすぐ後ろの扉で波乗りをして、「なぞの場所」に行きます。その時に、ポケッチのアプリを「木の実マップ」か「マーキングマップ」にします。
画面左上に「なぞの場所」と表示されたら、右に行きます。
ある程度行ったら、下に進みます。
自分が表示されるようになったら、デンガン山の山頂にある「やりの柱」を目指します。やりの柱は、デンガン山が通っている中の真ん中くらいの1つ四角があるところです。わからない人は、タウンマップで探してください。
そこまで来ると、やりの柱の1番左上に行きます(左に行っても、上に行ってもやりの柱から外れるところ)。
そこから、アプリを歩数カウンターにして右15歩、下20歩行って探検セットを使います。使ったら、必ずと言って良いほどの確率で通信エラーになります。
そして、タイトルに戻されて、続きからで始めてみると…

もちろん、これはベータ版です。
まだよく分からないので時間に暇のある人、またDSステーションに頻繁にいける人はやってみてください

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)