ガラメカアップグレード
ランスピストル→ダブルランサー
ドグダングラブ→モウドクダングラブ
ブリッツガン→ブリッツキャノン
アクマングラブ→サイアクマングラブ
フレイムブラスター→フレイムスローター
ビーマイングラブ→キラービーマイン
サックキャノン→ボルテックスキャノン
クロスボウスナイパー→デッドアイ・クロスボウ
メルモーテイター→デビルモーテイター
ショックロケット→エレクトリックロケット
スタティックバリヤー→リパルスバリヤー
レイザートレイサー→メイザーアレイ
ナンバードランチャー→アンナンバード
・効率の良いっぽいランチャーの上げ方(特にV3)
エリートクローンとやって、近距離で発射。これを繰り返す。弾がきれたら落ちる。しかしこれでは金が減るかもしれないので、メルモーテイターで反撃。なるべくノーダメージで高倍率を目指そう。少しづつ金も溜まっていきました。
で、また1000万になりましたw(チューンとタイタン残り全部かって500万ぐらいになったけどw
エリート1匹約200もらえます
追加 注射もったやつが上がりやすいらしい
結構あります 後いかれたヒツジとかw
クローンは意外と低いみたいです 多分・・・
アーマー
すべて一式の効果です。
取り方は忘れました・・・wまたやりなおすかもw
ワイルドファイヤー→防御28 レンチに火属性がつく
スラッジMK−9→防御42 レンチに毒属性
クリスタリックス→防御56 レンチでオーバーヘッド、マ
ルチコンボをすると結晶がでて攻撃
エレクトロショック→防御74 雷属性、オーバーヘッドで
衝撃波発生
メガボム→防御84 ダメージをためてレンチ攻撃でダメージUP
ハイパーバリオン→防御92 氷属性 レンチで凍らせれる
カメレオーン→防御96 歩いているときづかれにくい(あ
んまり変わらない気が・・・
アーマーセットの下のほう
混ぜると効果が変わります。装備のやつは左から順に頭、胴、腕、足です。
ファイヤー・ボム→防御84 レンチコンボで火球発射
装備→メガボム・メガボム・ワイルドファイヤー・メガボム
ショック・クリスタル→防御64 オーバーヘッドで弾吸収の氷をだす 2段階いける
装備→エレクトロショック・クリスタリックス・クリスタリックス・エレクトロショック
ワイルド・バースト→防御36 オーバーヘッドで毒と炎のダブル攻撃
装備→スラッジMK−9・ワイルドファイヤー・ワイルドファイヤー・ワイルドファイヤー
トリプル・ウェイブ→防御64 オーバーヘッドで機械をだし、そこから6連続のウェーブ発射 同じとこにもう一度やるとすごいことになる
装備→ワイルドファイヤー・エレクトロショック・スラッジMK−9・エレクトロショック
アイス・バリヤー→防御92 オーバーヘッドで防御の壁をだす 一定時間できえる 全部きえないともう一回だせない
装備→クリスタリックス・ハイパーバリオン・ハイパーバリオン・ハイパーバリオン
エーテル・レンチ→防御96 レンチ攻撃に炎&毒属性
装備→ワイルドファイヤー・カメレオーン→スラッジMK−9・カメレオーン
ランスピストル→ダブルランサー
ドグダングラブ→モウドクダングラブ
ブリッツガン→ブリッツキャノン
アクマングラブ→サイアクマングラブ
フレイムブラスター→フレイムスローター
ビーマイングラブ→キラービーマイン
サックキャノン→ボルテックスキャノン
クロスボウスナイパー→デッドアイ・クロスボウ
メルモーテイター→デビルモーテイター
ショックロケット→エレクトリックロケット
スタティックバリヤー→リパルスバリヤー
レイザートレイサー→メイザーアレイ
ナンバードランチャー→アンナンバード
・効率の良いっぽいランチャーの上げ方(特にV3)
エリートクローンとやって、近距離で発射。これを繰り返す。弾がきれたら落ちる。しかしこれでは金が減るかもしれないので、メルモーテイターで反撃。なるべくノーダメージで高倍率を目指そう。少しづつ金も溜まっていきました。
で、また1000万になりましたw(チューンとタイタン残り全部かって500万ぐらいになったけどw
エリート1匹約200もらえます
追加 注射もったやつが上がりやすいらしい
結構あります 後いかれたヒツジとかw
クローンは意外と低いみたいです 多分・・・
アーマー
すべて一式の効果です。
取り方は忘れました・・・wまたやりなおすかもw
ワイルドファイヤー→防御28 レンチに火属性がつく
スラッジMK−9→防御42 レンチに毒属性
クリスタリックス→防御56 レンチでオーバーヘッド、マ
ルチコンボをすると結晶がでて攻撃
エレクトロショック→防御74 雷属性、オーバーヘッドで
衝撃波発生
メガボム→防御84 ダメージをためてレンチ攻撃でダメージUP
ハイパーバリオン→防御92 氷属性 レンチで凍らせれる
カメレオーン→防御96 歩いているときづかれにくい(あ
んまり変わらない気が・・・
アーマーセットの下のほう
混ぜると効果が変わります。装備のやつは左から順に頭、胴、腕、足です。
ファイヤー・ボム→防御84 レンチコンボで火球発射
装備→メガボム・メガボム・ワイルドファイヤー・メガボム
ショック・クリスタル→防御64 オーバーヘッドで弾吸収の氷をだす 2段階いける
装備→エレクトロショック・クリスタリックス・クリスタリックス・エレクトロショック
ワイルド・バースト→防御36 オーバーヘッドで毒と炎のダブル攻撃
装備→スラッジMK−9・ワイルドファイヤー・ワイルドファイヤー・ワイルドファイヤー
トリプル・ウェイブ→防御64 オーバーヘッドで機械をだし、そこから6連続のウェーブ発射 同じとこにもう一度やるとすごいことになる
装備→ワイルドファイヤー・エレクトロショック・スラッジMK−9・エレクトロショック
アイス・バリヤー→防御92 オーバーヘッドで防御の壁をだす 一定時間できえる 全部きえないともう一回だせない
装備→クリスタリックス・ハイパーバリオン・ハイパーバリオン・ハイパーバリオン
エーテル・レンチ→防御96 レンチ攻撃に炎&毒属性
装備→ワイルドファイヤー・カメレオーン→スラッジMK−9・カメレオーン
sga
No.1547475
2008-08-14 11:37投稿
返答
PS2のほうにも是非投稿して下さい!!
ワタカケ
No.1312158
2008-01-10 17:10投稿
返答
たぅちょ
No.1165196
2007-08-22 15:00投稿
返答
双剣見習い
No.1121598
2007-07-25 21:46投稿
返答
でもやっぱり取れるところを…どうにかしてくれませんか?
米の媒質
No.1112640
2007-07-16 07:32投稿
返答
じんぎすかん
No.1109513
2007-07-12 22:18投稿
返答
クランク大好き
No.1106238
2007-07-08 14:17投稿
返答
soccer17
No.1105365
2007-07-07 15:36投稿
返答
kosuke・U
No.1105059
2007-07-07 08:37投稿
返答
ただ、取り方を書いていれば、最高でした。
脇毛chan
No.1102195
2007-07-03 13:00投稿
返答