ダークアイ ココロが+2
トレーニングゴー ココロが+4
ムスペルヘッド 晴天時にココロが+6
フレベルヘッド 曇天時にココロが+6
ニズホグヘッド 雨天時にココロが+6
ガルムンヘッド 雪天時にココロが+6
月下美人 ENEチャージ速度が1.5倍
大地のお守り 毒化するのを防止
風のお守り 混乱と気絶になるのを防止
氷炎のお守り 引火と氷結になるのを防止
熱血バンダナ LIFEが0になると自動でLIFE回復アイテムを使用
クールバンダナ ENEが0になると自動でENE回復アイテムを使用
エクリプスアイ サバタ専用で、太陽光でもチャージが可能になる
エクリプスゴー ジャンゴ専用で、月光でもチャージが可能になる
呪いのマスク ココロが−8
戦士のマスク ココロが+8



レザースーツ カラダが+2
バトルスーツ カラダが+4
ムスペルアーム 晴天時にカラダが+6
フレベルアーム 曇天時にカラダが+6
ニズホグアーム 雨天時にカラダが+6
ガルムンアーム 雪天時にカラダが+6
忍者スーツ ソル属性とダーク属性のダメージが減少
ホットスペース 気温が高いほど攻撃されたときのダメージが減少
ウインターズテイル 気温が低いほど攻撃されたときのダメージが減少
ワイルドウインド 風速が高いほど攻撃されたときのダメージが減少
ステイングパワー 湿度が高いほど攻撃されたときのダメージが減少
グリーンリーブス 精霊虫の効果が2倍になる
ブラッドサッカー 敵を倒すとLIFEが回復、サバタ専用
ソウルセイバー 敵を倒すとENEが回復、ジャンゴ専用
呪いのマフラー カラダが−8
戦士のマフラー カラダが+8



レザーブーツ スキルが+2
バトルブーツ スキルが+4
ムスペルレッグ 晴天時にスキルが+6
フレベルレッグ 曇天時にスキルが+6
ニズホグレッグ 雨天時にスキルが+6
ガルムンレッグ 雪天時にスキルが+6
ファイアスターター 気温が高いほどトランスゲージが上がりやすい
アイスブレーカー 気温が低いほどトランスゲージが上がりやすい
スカイランナー 風速が高いほどトランスゲージが上がりやすい
グラスダンサー 湿度が高いほどトランスゲージが上がりやすい
トレーニングブーツ 獲得経験値が2倍になるが、獲得ソルが0になる
バウンティブーツ 獲得ソルが2倍になるが、獲得経験値が0になる
ナイトストーカー 月光ゲージの値に応じて与えるダメージが変わる
デイウォーカー 太陽ゲージの値に応じて与えるダメージが変わる
呪いのブーツ スキルが−8
戦士のブーツ スキルが+8



シルバースター ガードした時のトランスゲージ増加量が上がる
レッドクロス ステータス異常を受けにくい、
ガードした時にライフを回復する
スネークアイズ 盾を構えていると全方向からの
攻撃を自動的にガードする
ブルースパイン 直接攻撃をガードした時に
受けるダメージを相手にはね返す



間違っているところや、
載っていないアクセサリがあったら感想に書いてください。

結果

アクセサリの効果がわかる!!


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(5人) 立たなかった

100% (評価人数:5人)