この方法は3〜4人いないとまずできません。でも武器以外は割とカンタンなのでぜひ、やってみてください。
まず、武器。
双剣・・・1人または2人。天地がベスト。
弓・・・背中の部位破壊のため。
あと1人は自分の好きな武器でかまいませんし、弓も部位破壊をしないのならば別に弓でなければならない訳ではないので変えても大丈夫です。でも必ず龍属性にしてください。
次に防具。この方法はうまくいけばノーダメもできるので、自信がある方は何でもいいですし、心配な方は高い防御力の防具で行ってもいいです。
最後にアイテム。これが一番重要です。
・調合書1〜3
・回復薬×10
・クーラードリンク×3〜5
・砥石×5〜10
・閃光玉×5
・光蟲×10
・素材玉×10
・スタミナ回復アイテム
これで大丈夫です。砥石は双剣だとすぐ切れ味が落ちるので多めの方がいいです。クーラードリンクは言うまでもありません。閃光玉はあらかじめ5個作っておき、素材も10個ずつ持っていくのがこの方法の要です。失敗するとまずいので調合所も忘れずに。
ここからは狩場での動きについてです。
と、言ってもあまり説明することはありません。
始まったら、アカムは必ず突進をしてくるのでそれを距離が最初のときの3分の2ぐらいになったら1人が閃光玉を投げて動きを止めます。とまったら閃光玉を投げた1人はその場で待機、他の人は攻撃します。できれば顔もしくは腹の下がいいです。アカムはすぐ復帰するので、復帰したら待機していた人がまた閃光玉を投げる、これをうまく調合しながら続けてラス1になったら攻撃組の1人が待機している人のところに行きます。そしてラス1の閃光玉を投げたら待機していた人は攻撃組にいきます。そして新しく待機する人も同じ方法で閃光玉を投げ、ラス1になったらまた交代を繰り替えします。そうすれば速くて10分もかかりません。僕らは8分で討伐しました。途中で腹でけでなく、尻尾を切断しに行っても大丈夫です。
長くなりましたが、これでカンタンにアカムが倒せると思うのでやってみてください。
まず、武器。
双剣・・・1人または2人。天地がベスト。
弓・・・背中の部位破壊のため。
あと1人は自分の好きな武器でかまいませんし、弓も部位破壊をしないのならば別に弓でなければならない訳ではないので変えても大丈夫です。でも必ず龍属性にしてください。
次に防具。この方法はうまくいけばノーダメもできるので、自信がある方は何でもいいですし、心配な方は高い防御力の防具で行ってもいいです。
最後にアイテム。これが一番重要です。
・調合書1〜3
・回復薬×10
・クーラードリンク×3〜5
・砥石×5〜10
・閃光玉×5
・光蟲×10
・素材玉×10
・スタミナ回復アイテム
これで大丈夫です。砥石は双剣だとすぐ切れ味が落ちるので多めの方がいいです。クーラードリンクは言うまでもありません。閃光玉はあらかじめ5個作っておき、素材も10個ずつ持っていくのがこの方法の要です。失敗するとまずいので調合所も忘れずに。
ここからは狩場での動きについてです。
と、言ってもあまり説明することはありません。
始まったら、アカムは必ず突進をしてくるのでそれを距離が最初のときの3分の2ぐらいになったら1人が閃光玉を投げて動きを止めます。とまったら閃光玉を投げた1人はその場で待機、他の人は攻撃します。できれば顔もしくは腹の下がいいです。アカムはすぐ復帰するので、復帰したら待機していた人がまた閃光玉を投げる、これをうまく調合しながら続けてラス1になったら攻撃組の1人が待機している人のところに行きます。そしてラス1の閃光玉を投げたら待機していた人は攻撃組にいきます。そして新しく待機する人も同じ方法で閃光玉を投げ、ラス1になったらまた交代を繰り替えします。そうすれば速くて10分もかかりません。僕らは8分で討伐しました。途中で腹でけでなく、尻尾を切断しに行っても大丈夫です。
長くなりましたが、これでカンタンにアカムが倒せると思うのでやってみてください。
結果
カンタン討伐完了!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)