初投稿で、あまりここを知ってから日がたっていないので既出かもしれませんがとりあえず。
アカムソロ討伐は既にいくつも出されているのですが、その中でも太刀での討伐が無いように思われたので書きます。
まず装備は、武器は龍刀[朧火]、防具はとりあえず防御力が420程度(守りの爪込み)になるようなら何でもいいですが、少なくとも砥石使用高速化のスキルは付けれるようにして下さい。
持っていく道具は回復重視で、調合書1〜5、回復薬とグレートを10個ずつ、秘薬を2個(死んだ時用、あるいはよほど死にそうなとき)、力&護りの爪、クーラードリンクとその調合素材(スピードではなくより確実な討伐なため)、狂走薬3個程度、モドリ玉で、もし不安なら閃光玉や秘薬の調合素材、鬼神薬グレートと硬化薬グレートなども持っていくといいでしょう。
前準備として猫の料理で体力とスタミナをマックスにして行きましょう。慣れれば必要ありません。
ムービーが終わってもすぐにはこっちへと襲いかかりはしませんのでとりあえずクーラードリンクを飲みます。そしてこの次が重要で、アカムがこっちへ突進してきたら諦めてモドリ玉でキャンプへいったん戻りましょう。幸運なことにヤツが地中に潜ったらとりあえず走り回ってどこから出てくるか見て、出てきたらすぐにそこへ行きます。 経験上、アカムの顔の前にいると突進をまれにしか出さず、そのうえ殆どの攻撃モーションが見切れますので、すぐに回避できます。咆吼するときも後ろ足で立ち上がってからなので、よほど深追いしていない限り喰らいません。怒ったときの咆吼もそうです。なのでアカムの顔の前でがりがり攻撃しましょう。ただし、ヤツが旋風攻撃をしてきたときは前にいると大ダメージを受けるので、前足の前に移動して切りましょう(やっぱりモーションが丸わかりです)。
怒っているときはあまり無茶せずに、通常時の半分程度の攻撃量でいいと思います。
ただし、一つだけ回避するのが困難な攻撃が、アカムが地中に潜る際のあれです。顔を攻撃していればまず喰らいます。そればっかりはどうしようもないので回復しましょう。
そしてヤツが出てきたら顔の前へ移動しましょう。
そうして切り続けるうちに、そうですね、だいたい15〜20分くらいしたら、尻尾の方に回って切り続けましょう。するとあっさりと切断できます。アカムの尻尾は古龍種と同じく残り体力30%未満で切れるようになるので、あと少し、という目安になります。だからといって慢心してはなりません。あっさり逝かされます。
こんな感じでやれば、早くて20分、どんなに遅くても35分程度で討伐完了できます。ちゃんと部位破壊もできます(牙と前足は言わずもがな、尻尾は前述の通り、背中はアカムがダウンしたときに集中攻撃で破壊できます。)。
無死なら報酬もよだれモンですしね。
長文ですいません。初投稿なので、随所で抜けていることもあるでしょうが、その際はやんわりとご指摘お願い致します。
アカムソロ討伐は既にいくつも出されているのですが、その中でも太刀での討伐が無いように思われたので書きます。
まず装備は、武器は龍刀[朧火]、防具はとりあえず防御力が420程度(守りの爪込み)になるようなら何でもいいですが、少なくとも砥石使用高速化のスキルは付けれるようにして下さい。
持っていく道具は回復重視で、調合書1〜5、回復薬とグレートを10個ずつ、秘薬を2個(死んだ時用、あるいはよほど死にそうなとき)、力&護りの爪、クーラードリンクとその調合素材(スピードではなくより確実な討伐なため)、狂走薬3個程度、モドリ玉で、もし不安なら閃光玉や秘薬の調合素材、鬼神薬グレートと硬化薬グレートなども持っていくといいでしょう。
前準備として猫の料理で体力とスタミナをマックスにして行きましょう。慣れれば必要ありません。
ムービーが終わってもすぐにはこっちへと襲いかかりはしませんのでとりあえずクーラードリンクを飲みます。そしてこの次が重要で、アカムがこっちへ突進してきたら諦めてモドリ玉でキャンプへいったん戻りましょう。幸運なことにヤツが地中に潜ったらとりあえず走り回ってどこから出てくるか見て、出てきたらすぐにそこへ行きます。 経験上、アカムの顔の前にいると突進をまれにしか出さず、そのうえ殆どの攻撃モーションが見切れますので、すぐに回避できます。咆吼するときも後ろ足で立ち上がってからなので、よほど深追いしていない限り喰らいません。怒ったときの咆吼もそうです。なのでアカムの顔の前でがりがり攻撃しましょう。ただし、ヤツが旋風攻撃をしてきたときは前にいると大ダメージを受けるので、前足の前に移動して切りましょう(やっぱりモーションが丸わかりです)。
怒っているときはあまり無茶せずに、通常時の半分程度の攻撃量でいいと思います。
ただし、一つだけ回避するのが困難な攻撃が、アカムが地中に潜る際のあれです。顔を攻撃していればまず喰らいます。そればっかりはどうしようもないので回復しましょう。
そしてヤツが出てきたら顔の前へ移動しましょう。
そうして切り続けるうちに、そうですね、だいたい15〜20分くらいしたら、尻尾の方に回って切り続けましょう。するとあっさりと切断できます。アカムの尻尾は古龍種と同じく残り体力30%未満で切れるようになるので、あと少し、という目安になります。だからといって慢心してはなりません。あっさり逝かされます。
こんな感じでやれば、早くて20分、どんなに遅くても35分程度で討伐完了できます。ちゃんと部位破壊もできます(牙と前足は言わずもがな、尻尾は前述の通り、背中はアカムがダウンしたときに集中攻撃で破壊できます。)。
無死なら報酬もよだれモンですしね。
長文ですいません。初投稿なので、随所で抜けていることもあるでしょうが、その際はやんわりとご指摘お願い致します。
結果
太刀でもしっかりソロ討伐できる
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
覇鎖
No.999987
2007-04-06 16:44投稿
返答