狂走エキス
ゲリョスの体液。ゲリョスの逃げ足の速さ、
持久力の秘密がこの体液。 トレニャー
ゲリョス
調合
20
アルビノエキス
フルフルの体液。
特定の薬の効果を倍増させる効能がある。 トレニャー
フルフル
交換爺
20
竜骨【小】
非常に使い勝手の良い素材。
生活や狩りには欠かせない。
様々なものに加工される。
トレニャー
交換爺・採取
99
竜骨【中】
飛竜類からよく採れる。
小型の骨よりも加工の幅が増える。
骨の加工は削り出しが基本。
ゲリョス
フルフル
99
竜骨【大】
大型竜の骨。一品モノの加工には欠かせない。
骨と甲羅をつなぐ素材が存在するらしい。
トレニャー
報酬
99
上竜骨
上質な竜の骨。入手は困難だが、
強力な武器の加工には、欠かせない素材。
トレニャー
報酬 99
堅竜骨
飛竜一体から数本しか採れない貴重な骨。
加工は難しいが大変強力で重宝する。
トレニャー
99
古龍骨
大型竜の骨。骨だけでも威厳が感じられる。 報酬・交換爺 99
なぞの骨
動物の頭骨。風化していて元の生物も判定できない。
採取 99
なぞの頭骨
動物の頭骨。風化していて元の生物も判定できない。
採取
99
達人のドクロ
達人級のハンターといえど、
一瞬の油断で昇天してしまう。
そんな彼等の無念がみえる。
トレニャー
採取
99
棒状の骨
ただの骨。風化していて元の生物も判定できない。 採取
99
獣骨 獣の丈夫な骨。加工の容易な素材。 剥ぎ取り 99
大きな骨
大きくて太い骨。
工房で切り出されて加工の材料にされる。
ドスファンゴ
ドドブランゴ
99
堅牢な骨
堅く大きな獣の骨。高い剛性を持つ骨素材として、武具の加工に重宝される。 トレニャー
ドスファンゴ
ドドブランゴ
ババコンガ
99
竜の牙
飛竜類の牙。ボウガンの弾丸の先端部分になる。火薬の力で、砕け散る弾となる。
採取
ディアブロス
モノブロス
99
竜の爪
飛竜類の爪。ボウガンの弾丸の先端部分になる。中に火薬を詰めて、広域爆薬弾となる。 トレニャー
採取
99
竜玉
飛竜種の体内に長年蓄積された不純物が、
結石という形になったもの。特異な物質。
トレニャー
剥ぎ取り
99
ネコ毛の紅玉
滅多に見れない貴重な玉。
体内で長い年月を経たネコの毛玉は、宝石のごとき輝き。
採取
99
モスの苔皮
モスの皮。苔で覆われている。 モス 99
ファンゴの毛皮
ファンゴの皮。剛毛。 ブルファンゴ
50
ファンゴの頭
ファンゴの頭。
2本の立派な牙がいかつい。 ブルファンゴ
99
大猪の牙
勇猛な大猪の牙。
牙につく多数の傷は、数々の突進によるもの。
ドスファンゴ
99
大猪の皮
ドスファンゴの皮。
剛毛だが、どこか美しい。
ドスファンゴ 99
大猪の硬い皮
ドスファンゴの硬い皮。
ちょっとやそっとじゃ傷ひとつつかない。
ドスファンゴ
99
ケルビの角
ケルビの角を細かく砕いて煎じたものは、
この地での腹痛薬である。
ケルビ
99
ケルビの皮
住民の防寒具や、鎧のつなぎ素材に利用される。
ケルビ 50
ガウシカの角
ガウシカの角。武具の素材の他に、
家の装飾に用いられる事もある。
ガウシカ
99
ガウシカの毛皮
ガウシカからとれる毛皮。
毛並みが良く保温性も高い。ふわふわの手触り。
ガウシカ 99
上質な毛皮 手触りの良い上質な毛皮。
剥ぎ取るのは難しい。ギルドでも重宝される素材。
ガウシカ
ケルビ
99
蛇竜の皮
蛇竜と呼ばれる飛竜種の皮。
渋い黒でつやつやしている。
トレニャー
ガブラス
99
蛇竜の上皮 蛇竜の上質な皮。丈夫で黒光りしている。 ガブラス 99
縞模様の皮
蛇竜の縞模様の皮。
渋い黒と赤の縞模様は密かな人気を呼んでいる。
トレニャー
ガブラス
99
蛇竜の頭
まるで蛇の様な蛇竜の頭。
今にも牙を向けてきそうな迫力がある。
ガブラス
99
奇面族のお宝
チャチャブーの落し物。
時たま慌てて落として行く。ゴミにしか見えないが…。 トレニャー
チャチャブー
キングチャチャブー
99
奇面王の遺産
キングチャチャブーの落し物。
王の持ち物に相応しい立派な…ゴミ?
現在調査中 99
ギアノスの鱗
ギアノスから剥ぎ取った鱗。
雪に紛れて獲物に近づくのに適した色合いを持つ。
ギアノス
50
ギアノスの上鱗
ギアノスから剥ぎ取った上質な鱗。
より優れた武具の加工を可能にする。 ギアノス
99
ギアノスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。 村民の被服にも使用される。
ギアノス 50
ギアノスの上皮
ギアノスから剥ぎ取った上質な皮。
頑丈な武具への加工が期待できる。 ギアノス
ドスギアノス
99
ドスギアノスの皮
ドスギアノスの皮。群れのリーダーの皮には、
幾多の戦いの傷が残る。
ドスギアノス
99
ドスギアノスの爪
ドスギアノスの爪。
ギアノスのものよりも鋭く、素手で触るのはとても危険。
ドスギアノス 99
ギアノスの尖爪
ドスギアノスの鋭い爪。
数々の獲物を仕留めてきた、リーダーの凶暴な武器。
ドスギアノス
99
ドスギアノスの頭
ドスギアノスの頭。
大きなトサカが、群れのリーダーの証。
ドスギアノス 99
ランポスの牙
飛竜類ほどではないが、十分鋭い歯。
ボウガンの弾の素材として重宝されている。
ランポス
99
ランポスの鱗
ランボスから剥ぎ取った上質な鱗。
黒い部分と青い部分があり、
好みによって使い分けられる。
ランポス 50
ランポスの上鱗
ランボスから剥ぎ取った上質な鱗。
より軽く、より丈夫な武具ができる。
ドスランポス
ランポス
99
ランポスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。鎧のつなぎ素材として重宝。 ランポス 50
ランポスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
丁寧になめされた革は多様な使い道がある。 ドスランポス
ランポス
99
ドスランポスの皮
ランボスリーダーの皮。
群れのリーダーらしく、いたるところに傷がある。
ドスランポス
99
ドスランポスの爪
群れのリーダーランボスの爪。
鋭い大爪は刃物のようになっている。
ドスランポス 99
ランポスの尖爪 ドスランボスの鋭い爪。
研ぎ澄まされた爪は獲物に深く食い込む。
ドスランポス
99
ドスランポスの頭
トサカの付いた大きな頭。
かぶると少しランポス気分。けっこう暖かい。
ドスランポス
99
ゲネポスの麻痺牙
ハンター達の体の自由を奪う強力な毒の牙。
その神経性の猛毒は飛竜類にも有効である。
ゲネポス・購入 99
ゲネポスの鱗
ゲネポスから剥ぎ取った鱗。
砂漠地帯では保護色になっている。
ゲネポス
50
ゲネポスの上鱗
ゲネポスから剥ぎ取った上質な鱗。
強固な鱗は生半可な牙など通さない。
ゲネポス
99
ゲネポスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。色の好みで使い分けられる。
ゲネポス
50
ゲネポスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
神経系の毒素を中和する効力を持つ。
ドスゲネポス
ゲネポス
99
ドスゲネポスの皮
ドスゲネポスの丈夫な緑の皮。
リーダー格の皮は強度が高く、防具のつなぎに利用される。
ドスゲネポス
99
ドスゲネポスの尾
ドスゲネポスのしなやかな尾。
砂漠に適応した強固な鱗が、表面をびっしりと覆っている。
ドスゲネポス 99
ドスゲネポスの頭
ドスゲネポスの頭。
二本のトサカがチャームポイント。
ドスゲネポス 99
イーオスの毒牙
生命を脅かす猛毒液を飛ばす牙。
取り扱いには細心の注意が必要である。
イーオス
99
イーオスの鱗
イーオスから剥ぎ取った鱗。
毒々しい鱗は皮膚に悪影響を及ぼすので、
毒抜きされる。 イーオス 50
イーオスの上鱗 イーオスから剥ぎ取った上質な鱗。
厳重に毒抜きされた後、加工される。 イーオス
ドスイーオス
99
イーオスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
赤い皮は装飾にも利用される。
イーオス 50
イーオスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
装飾にも利用される赤い革は、一切の毒の進入を拒む。
イーオス
ドスイーオス
99
ドスイーオスの皮
ドスイーオスの丈夫な赤い皮。
リーダー格の皮は強度が高く、
防具のつなぎに利用される。
ドスイーオス
99
ドススイーオスの頭
ドスイーオスの頭。
大きなトサカは、見るものの目をひきつける。
ドスイーオス 99
怪鳥の鱗
耐火性に優れているイャンクックの桃色の鱗。
フィールドに落ちていることもある。
イャンクック
99
怪鳥の上鱗
イャンクックの上質な鱗。
大きさも厚さも、通常の鱗とは一味違う高級感。
イャンクック
99
怪鳥の甲殻
イャンクックの耐火性の甲殻。
火への耐性が多少強くなる。
イャンクック 99
怪鳥の堅殻
怪鳥の甲殻よりも堅い部位の外殻で、
この地域では【けんかく】と呼ばれている。
イャンクック 99
怪鳥の耳
耐火性に優れているイャンクックの耳。
ボウガンの逆火を防ぐのに利用されている。
イャンクック 99
怪鳥の地獄耳
耐火性に優れているイャンクックに耳。
伸縮自在の素材は防具の下地にも最適。
イャンクック 99
巨大なクチバシ
大きくて非常に丈夫な、イャンクックのクチバシ。
イャンクック
99
立派なクチバシ
大きく型のいいクチバシにはそうそうお目にかかれない。まさに、立派! イャンクック 99
怪鳥の翼膜
イャンクックのつばさの膜。
つなぎの素材として獣の皮より優れている。
イャンクック 99
ゲリョスの体液。ゲリョスの逃げ足の速さ、
持久力の秘密がこの体液。 トレニャー
ゲリョス
調合
20
アルビノエキス
フルフルの体液。
特定の薬の効果を倍増させる効能がある。 トレニャー
フルフル
交換爺
20
竜骨【小】
非常に使い勝手の良い素材。
生活や狩りには欠かせない。
様々なものに加工される。
トレニャー
交換爺・採取
99
竜骨【中】
飛竜類からよく採れる。
小型の骨よりも加工の幅が増える。
骨の加工は削り出しが基本。
ゲリョス
フルフル
99
竜骨【大】
大型竜の骨。一品モノの加工には欠かせない。
骨と甲羅をつなぐ素材が存在するらしい。
トレニャー
報酬
99
上竜骨
上質な竜の骨。入手は困難だが、
強力な武器の加工には、欠かせない素材。
トレニャー
報酬 99
堅竜骨
飛竜一体から数本しか採れない貴重な骨。
加工は難しいが大変強力で重宝する。
トレニャー
99
古龍骨
大型竜の骨。骨だけでも威厳が感じられる。 報酬・交換爺 99
なぞの骨
動物の頭骨。風化していて元の生物も判定できない。
採取 99
なぞの頭骨
動物の頭骨。風化していて元の生物も判定できない。
採取
99
達人のドクロ
達人級のハンターといえど、
一瞬の油断で昇天してしまう。
そんな彼等の無念がみえる。
トレニャー
採取
99
棒状の骨
ただの骨。風化していて元の生物も判定できない。 採取
99
獣骨 獣の丈夫な骨。加工の容易な素材。 剥ぎ取り 99
大きな骨
大きくて太い骨。
工房で切り出されて加工の材料にされる。
ドスファンゴ
ドドブランゴ
99
堅牢な骨
堅く大きな獣の骨。高い剛性を持つ骨素材として、武具の加工に重宝される。 トレニャー
ドスファンゴ
ドドブランゴ
ババコンガ
99
竜の牙
飛竜類の牙。ボウガンの弾丸の先端部分になる。火薬の力で、砕け散る弾となる。
採取
ディアブロス
モノブロス
99
竜の爪
飛竜類の爪。ボウガンの弾丸の先端部分になる。中に火薬を詰めて、広域爆薬弾となる。 トレニャー
採取
99
竜玉
飛竜種の体内に長年蓄積された不純物が、
結石という形になったもの。特異な物質。
トレニャー
剥ぎ取り
99
ネコ毛の紅玉
滅多に見れない貴重な玉。
体内で長い年月を経たネコの毛玉は、宝石のごとき輝き。
採取
99
モスの苔皮
モスの皮。苔で覆われている。 モス 99
ファンゴの毛皮
ファンゴの皮。剛毛。 ブルファンゴ
50
ファンゴの頭
ファンゴの頭。
2本の立派な牙がいかつい。 ブルファンゴ
99
大猪の牙
勇猛な大猪の牙。
牙につく多数の傷は、数々の突進によるもの。
ドスファンゴ
99
大猪の皮
ドスファンゴの皮。
剛毛だが、どこか美しい。
ドスファンゴ 99
大猪の硬い皮
ドスファンゴの硬い皮。
ちょっとやそっとじゃ傷ひとつつかない。
ドスファンゴ
99
ケルビの角
ケルビの角を細かく砕いて煎じたものは、
この地での腹痛薬である。
ケルビ
99
ケルビの皮
住民の防寒具や、鎧のつなぎ素材に利用される。
ケルビ 50
ガウシカの角
ガウシカの角。武具の素材の他に、
家の装飾に用いられる事もある。
ガウシカ
99
ガウシカの毛皮
ガウシカからとれる毛皮。
毛並みが良く保温性も高い。ふわふわの手触り。
ガウシカ 99
上質な毛皮 手触りの良い上質な毛皮。
剥ぎ取るのは難しい。ギルドでも重宝される素材。
ガウシカ
ケルビ
99
蛇竜の皮
蛇竜と呼ばれる飛竜種の皮。
渋い黒でつやつやしている。
トレニャー
ガブラス
99
蛇竜の上皮 蛇竜の上質な皮。丈夫で黒光りしている。 ガブラス 99
縞模様の皮
蛇竜の縞模様の皮。
渋い黒と赤の縞模様は密かな人気を呼んでいる。
トレニャー
ガブラス
99
蛇竜の頭
まるで蛇の様な蛇竜の頭。
今にも牙を向けてきそうな迫力がある。
ガブラス
99
奇面族のお宝
チャチャブーの落し物。
時たま慌てて落として行く。ゴミにしか見えないが…。 トレニャー
チャチャブー
キングチャチャブー
99
奇面王の遺産
キングチャチャブーの落し物。
王の持ち物に相応しい立派な…ゴミ?
現在調査中 99
ギアノスの鱗
ギアノスから剥ぎ取った鱗。
雪に紛れて獲物に近づくのに適した色合いを持つ。
ギアノス
50
ギアノスの上鱗
ギアノスから剥ぎ取った上質な鱗。
より優れた武具の加工を可能にする。 ギアノス
99
ギアノスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。 村民の被服にも使用される。
ギアノス 50
ギアノスの上皮
ギアノスから剥ぎ取った上質な皮。
頑丈な武具への加工が期待できる。 ギアノス
ドスギアノス
99
ドスギアノスの皮
ドスギアノスの皮。群れのリーダーの皮には、
幾多の戦いの傷が残る。
ドスギアノス
99
ドスギアノスの爪
ドスギアノスの爪。
ギアノスのものよりも鋭く、素手で触るのはとても危険。
ドスギアノス 99
ギアノスの尖爪
ドスギアノスの鋭い爪。
数々の獲物を仕留めてきた、リーダーの凶暴な武器。
ドスギアノス
99
ドスギアノスの頭
ドスギアノスの頭。
大きなトサカが、群れのリーダーの証。
ドスギアノス 99
ランポスの牙
飛竜類ほどではないが、十分鋭い歯。
ボウガンの弾の素材として重宝されている。
ランポス
99
ランポスの鱗
ランボスから剥ぎ取った上質な鱗。
黒い部分と青い部分があり、
好みによって使い分けられる。
ランポス 50
ランポスの上鱗
ランボスから剥ぎ取った上質な鱗。
より軽く、より丈夫な武具ができる。
ドスランポス
ランポス
99
ランポスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。鎧のつなぎ素材として重宝。 ランポス 50
ランポスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
丁寧になめされた革は多様な使い道がある。 ドスランポス
ランポス
99
ドスランポスの皮
ランボスリーダーの皮。
群れのリーダーらしく、いたるところに傷がある。
ドスランポス
99
ドスランポスの爪
群れのリーダーランボスの爪。
鋭い大爪は刃物のようになっている。
ドスランポス 99
ランポスの尖爪 ドスランボスの鋭い爪。
研ぎ澄まされた爪は獲物に深く食い込む。
ドスランポス
99
ドスランポスの頭
トサカの付いた大きな頭。
かぶると少しランポス気分。けっこう暖かい。
ドスランポス
99
ゲネポスの麻痺牙
ハンター達の体の自由を奪う強力な毒の牙。
その神経性の猛毒は飛竜類にも有効である。
ゲネポス・購入 99
ゲネポスの鱗
ゲネポスから剥ぎ取った鱗。
砂漠地帯では保護色になっている。
ゲネポス
50
ゲネポスの上鱗
ゲネポスから剥ぎ取った上質な鱗。
強固な鱗は生半可な牙など通さない。
ゲネポス
99
ゲネポスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の皮。なめされて革となる。色の好みで使い分けられる。
ゲネポス
50
ゲネポスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
神経系の毒素を中和する効力を持つ。
ドスゲネポス
ゲネポス
99
ドスゲネポスの皮
ドスゲネポスの丈夫な緑の皮。
リーダー格の皮は強度が高く、防具のつなぎに利用される。
ドスゲネポス
99
ドスゲネポスの尾
ドスゲネポスのしなやかな尾。
砂漠に適応した強固な鱗が、表面をびっしりと覆っている。
ドスゲネポス 99
ドスゲネポスの頭
ドスゲネポスの頭。
二本のトサカがチャームポイント。
ドスゲネポス 99
イーオスの毒牙
生命を脅かす猛毒液を飛ばす牙。
取り扱いには細心の注意が必要である。
イーオス
99
イーオスの鱗
イーオスから剥ぎ取った鱗。
毒々しい鱗は皮膚に悪影響を及ぼすので、
毒抜きされる。 イーオス 50
イーオスの上鱗 イーオスから剥ぎ取った上質な鱗。
厳重に毒抜きされた後、加工される。 イーオス
ドスイーオス
99
イーオスの皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
赤い皮は装飾にも利用される。
イーオス 50
イーオスの上皮
鱗を剥ぎ取った状態の上質な皮。
装飾にも利用される赤い革は、一切の毒の進入を拒む。
イーオス
ドスイーオス
99
ドスイーオスの皮
ドスイーオスの丈夫な赤い皮。
リーダー格の皮は強度が高く、
防具のつなぎに利用される。
ドスイーオス
99
ドススイーオスの頭
ドスイーオスの頭。
大きなトサカは、見るものの目をひきつける。
ドスイーオス 99
怪鳥の鱗
耐火性に優れているイャンクックの桃色の鱗。
フィールドに落ちていることもある。
イャンクック
99
怪鳥の上鱗
イャンクックの上質な鱗。
大きさも厚さも、通常の鱗とは一味違う高級感。
イャンクック
99
怪鳥の甲殻
イャンクックの耐火性の甲殻。
火への耐性が多少強くなる。
イャンクック 99
怪鳥の堅殻
怪鳥の甲殻よりも堅い部位の外殻で、
この地域では【けんかく】と呼ばれている。
イャンクック 99
怪鳥の耳
耐火性に優れているイャンクックの耳。
ボウガンの逆火を防ぐのに利用されている。
イャンクック 99
怪鳥の地獄耳
耐火性に優れているイャンクックに耳。
伸縮自在の素材は防具の下地にも最適。
イャンクック 99
巨大なクチバシ
大きくて非常に丈夫な、イャンクックのクチバシ。
イャンクック
99
立派なクチバシ
大きく型のいいクチバシにはそうそうお目にかかれない。まさに、立派! イャンクック 99
怪鳥の翼膜
イャンクックのつばさの膜。
つなぎの素材として獣の皮より優れている。
イャンクック 99
結果
コピペデス
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
(削除済み)
(削除済み)
(削除済み)