
やってみよう

- かずマン
- 最終更新日:
- 436 Views!
- 3 Zup!
マリオ
・崖降りマント ダッシュして崖から降りる寸前にマントをだすと大きく横移動する。
・マントで上昇 マリオのマントにあたった瞬間にジャンプしていると、普段より高く跳ねる。
リンク
・崖降り回転斬り 崖から降りる寸前に回転斬りをすると一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
・崖降りブーメラン ダッシュして崖から降りる寸前にブーメランをだすと大きく横移動する。
カービィ
・崖降りハンマー 崖から降りる寸前にハンマーを出すと一瞬だけ光り、声だけが聞こえる。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
・ポケモントレーナ3対をゼニガメニし、4PをリザードンにしてBで吸い込む。
ピカチュウ
・崖降りかみなり ダッシュして崖から降りる寸前にかみなりをだすと崖から飛び出していく。
フォックス
・崖降りファイアフォックス ダッシュして崖から降りる寸前に上Bをだすと大きく横移動する。
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
・通信 惑星コーネリア、ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
・滞空 空中で下必殺ワザのリフレクターを連発すると長い間空中に浮いていられる。
コマンドは空中にいるときにスティックを下に倒したままBボタン連打。
サムス
・最初からゼロスーツサムス キャラクター選択画面でサムスを選択し、ステージ選択画面が始まるまでの間LかRボタンを押しっぱなし。
・戦闘中にスーツを脱ぐ アピールが終わるまでの間に、十字キーで↑↓↑↓↑↓↑↓と入力する。
ゼルダ
・最初からシーク キャラセレクト画面でゼルダ/シークを選び、シークのイラストをクリックすると最初からシークが使える。
・ミニマムゼルダ/シーク サンダーをくらって体の大きさが変化しているときにチェンジすると、大きさが戻らない
クッパ
・クッパ操作される クッパの横Bでつかんだ後、クッパを操作できるのはなぜかつかまれた相手。
無限ジャンプ 横Bを着地する前にだし、すぐジャンプする、を繰り返すと無限にジャンプすることができる。
地上でのみ可能。
崖降りクッパシェル 崖から降りる寸前に上Bを出すとまったく上昇せず落下しながら回転する。
ドンキーコング
・ヘッドバッドで移動 ダッシュして崖から降りる寸前にヘッドバッドをだすと空中で大きく横移動する。
ヨッシー
・巨大化のプリンをBでなめる。
ピーチ
・ホバリング スティックを下に倒したままジャンプボタンを押すと、かなり低い位置で浮遊する。
・崖降り株ひっこぬき ダッシュして崖から降りる寸前に株を抜くとすばやく引っこ抜くことができる。
アイスクライマー
オネットの左の家の近くアイスバーグをする。
アイスバーグから急降下で家をすりぬ。
ピット
・崖降り上B 崖から降りる寸前に上Bを出すと一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続で上Bをだすこともできる。
ワリオ
・アイテムを食べる ワリオのNBのかみつくはアイテムを食べることができる。
レイガンなどの射撃系やハンマーなどの打撃系アイテムは食べると消えてしまい、ボム兵などの爆弾系はワリオが爆発、タルなどのキャリア系は大きく飲み込む、壊して効果が得られるものやたべもの系は効果が発動、どせいさんモンスターボールスマッシュボールは食べることができない。
アイク
・スマートボムにアイクの天空をやるととまる。
リュカ
・崖降り上B ダッシュして崖から降りる寸前にPKサンダーを出すと空中で大きく横移動する。
ルイージ
・アピールの威力 ルイージの下アピールは強力なメテオ技。
地上にいる相手にあたると真上に飛ぶ。
威力は2%。
暴発 ルイージロケットは一定の確率で暴発する。
ルイージとルイージでB上をこすりつけるようにやる。
そのまま上に行く。
プリン
ガードクラッシュ ガードがクラッシュすると一瞬で星になる。
巨大化プリン 切り札発動中のプリンが、オルディン大橋の修復のときに崖につかまっていると巨大化したままもとに戻らなくなる。
ネス
・崖降りPKファイア ダッシュして崖から降りる寸前にPKファイアーを出すと声だけが聞こえる。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
ファルコ
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
通信 惑星コーネリア、ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない
。
ガノンドロフ
・上Aのすいこみ ガノンドロフの上Aにちかづくとガノンに引き寄せられる。
Mr.ゲーム&ウォッチ
・Bワザで横移動 ダッシュして崖から降りる寸前に横Bか下BかNBをだすと大きく横移動する。
ルカリオ
・不屈の心 ルカリオはダメージがたまればたまるほど攻撃力があがっていく。
167%がおそらくMAXで、このとき全てのワザの威力が二倍になる。
手にまとっているオーラのグラフィックが変化し、波動弾最大ためが二倍の大きさに。
ウルフ
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
通信 ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
トゥーンリンク
・崖降り回転斬り 崖から降りる寸前に回転斬りをすると一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
崖降りブーメラン ダッシュして崖から降りる寸前にブーメランをだすと大きく横移動する。
・爆弾設置 着地寸前にZボタンを押して爆弾を離すとその場に置くことができる。
ロボット
・上Bの秘密 ロボットの上Bは、スティックを上以外にいれるorスティックを倒さない状態で、Bボタンをすばやく連打したほうが高く上昇する。
また、上Bは連続で使うと上昇力が落ちる。
ソニック
・階段の高いほうをむかえ合わせるステージを作ります。
階段の高いところにキャラを立たせもうひとつのソニック
階段からソニックのB横をやります。瞬間移動。
スネーク
・ダンボール アピールのダンボールは相手にあたると2%のダメージ。
Aボタンでキャンセルできる。
また、ダンボールはほかのキャラで持ち上げることができ、隠れているスネークを見ることができる。
・巨大・ミクロダンボール スネークのアピールのダンボールを、毒キノコかスーパーキノコで変化したキャラがつかむと、ダンボールの大きさが変わる。
通信 シャド−モセス島でアピール下ボタンをすばやく連打すると、スネークが通信を開始し、相手キャラクターに関する情報を聞きだすことができる。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
また、通信中に自滅すると通信相手ごとに違ったリアクションを見ることができる。
・爆弾設置 下Bを相手の近くで発動すると、相手の体につけることができる。
手榴弾置き Bで手榴弾を持ったあと、緊急回避かその場回避をすると手榴弾をその場におく。
既出のものもあります
・崖降りマント ダッシュして崖から降りる寸前にマントをだすと大きく横移動する。
・マントで上昇 マリオのマントにあたった瞬間にジャンプしていると、普段より高く跳ねる。
リンク
・崖降り回転斬り 崖から降りる寸前に回転斬りをすると一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
・崖降りブーメラン ダッシュして崖から降りる寸前にブーメランをだすと大きく横移動する。
カービィ
・崖降りハンマー 崖から降りる寸前にハンマーを出すと一瞬だけ光り、声だけが聞こえる。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
・ポケモントレーナ3対をゼニガメニし、4PをリザードンにしてBで吸い込む。
ピカチュウ
・崖降りかみなり ダッシュして崖から降りる寸前にかみなりをだすと崖から飛び出していく。
フォックス
・崖降りファイアフォックス ダッシュして崖から降りる寸前に上Bをだすと大きく横移動する。
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
・通信 惑星コーネリア、ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
・滞空 空中で下必殺ワザのリフレクターを連発すると長い間空中に浮いていられる。
コマンドは空中にいるときにスティックを下に倒したままBボタン連打。
サムス
・最初からゼロスーツサムス キャラクター選択画面でサムスを選択し、ステージ選択画面が始まるまでの間LかRボタンを押しっぱなし。
・戦闘中にスーツを脱ぐ アピールが終わるまでの間に、十字キーで↑↓↑↓↑↓↑↓と入力する。
ゼルダ
・最初からシーク キャラセレクト画面でゼルダ/シークを選び、シークのイラストをクリックすると最初からシークが使える。
・ミニマムゼルダ/シーク サンダーをくらって体の大きさが変化しているときにチェンジすると、大きさが戻らない
クッパ
・クッパ操作される クッパの横Bでつかんだ後、クッパを操作できるのはなぜかつかまれた相手。
無限ジャンプ 横Bを着地する前にだし、すぐジャンプする、を繰り返すと無限にジャンプすることができる。
地上でのみ可能。
崖降りクッパシェル 崖から降りる寸前に上Bを出すとまったく上昇せず落下しながら回転する。
ドンキーコング
・ヘッドバッドで移動 ダッシュして崖から降りる寸前にヘッドバッドをだすと空中で大きく横移動する。
ヨッシー
・巨大化のプリンをBでなめる。
ピーチ
・ホバリング スティックを下に倒したままジャンプボタンを押すと、かなり低い位置で浮遊する。
・崖降り株ひっこぬき ダッシュして崖から降りる寸前に株を抜くとすばやく引っこ抜くことができる。
アイスクライマー
オネットの左の家の近くアイスバーグをする。
アイスバーグから急降下で家をすりぬ。
ピット
・崖降り上B 崖から降りる寸前に上Bを出すと一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続で上Bをだすこともできる。
ワリオ
・アイテムを食べる ワリオのNBのかみつくはアイテムを食べることができる。
レイガンなどの射撃系やハンマーなどの打撃系アイテムは食べると消えてしまい、ボム兵などの爆弾系はワリオが爆発、タルなどのキャリア系は大きく飲み込む、壊して効果が得られるものやたべもの系は効果が発動、どせいさんモンスターボールスマッシュボールは食べることができない。
アイク
・スマートボムにアイクの天空をやるととまる。
リュカ
・崖降り上B ダッシュして崖から降りる寸前にPKサンダーを出すと空中で大きく横移動する。
ルイージ
・アピールの威力 ルイージの下アピールは強力なメテオ技。
地上にいる相手にあたると真上に飛ぶ。
威力は2%。
暴発 ルイージロケットは一定の確率で暴発する。
ルイージとルイージでB上をこすりつけるようにやる。
そのまま上に行く。
プリン
ガードクラッシュ ガードがクラッシュすると一瞬で星になる。
巨大化プリン 切り札発動中のプリンが、オルディン大橋の修復のときに崖につかまっていると巨大化したままもとに戻らなくなる。
ネス
・崖降りPKファイア ダッシュして崖から降りる寸前にPKファイアーを出すと声だけが聞こえる。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
ファルコ
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
通信 惑星コーネリア、ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない
。
ガノンドロフ
・上Aのすいこみ ガノンドロフの上Aにちかづくとガノンに引き寄せられる。
Mr.ゲーム&ウォッチ
・Bワザで横移動 ダッシュして崖から降りる寸前に横Bか下BかNBをだすと大きく横移動する。
ルカリオ
・不屈の心 ルカリオはダメージがたまればたまるほど攻撃力があがっていく。
167%がおそらくMAXで、このとき全てのワザの威力が二倍になる。
手にまとっているオーラのグラフィックが変化し、波動弾最大ためが二倍の大きさに。
ウルフ
・横Bキャンセル 横必殺ワザは発動中にBボタンを押すことで距離を調節できる。
通信 ライラットクルーズで下アピールボタンを連打すると通信を開始する。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
トゥーンリンク
・崖降り回転斬り 崖から降りる寸前に回転斬りをすると一瞬だけ光り、上Bがでない。
Bボタン連打で二連続でだすこともできる。
崖降りブーメラン ダッシュして崖から降りる寸前にブーメランをだすと大きく横移動する。
・爆弾設置 着地寸前にZボタンを押して爆弾を離すとその場に置くことができる。
ロボット
・上Bの秘密 ロボットの上Bは、スティックを上以外にいれるorスティックを倒さない状態で、Bボタンをすばやく連打したほうが高く上昇する。
また、上Bは連続で使うと上昇力が落ちる。
ソニック
・階段の高いほうをむかえ合わせるステージを作ります。
階段の高いところにキャラを立たせもうひとつのソニック
階段からソニックのB横をやります。瞬間移動。
スネーク
・ダンボール アピールのダンボールは相手にあたると2%のダメージ。
Aボタンでキャンセルできる。
また、ダンボールはほかのキャラで持ち上げることができ、隠れているスネークを見ることができる。
・巨大・ミクロダンボール スネークのアピールのダンボールを、毒キノコかスーパーキノコで変化したキャラがつかむと、ダンボールの大きさが変わる。
通信 シャド−モセス島でアピール下ボタンをすばやく連打すると、スネークが通信を開始し、相手キャラクターに関する情報を聞きだすことができる。
一度そのステージで使ったら再び試合するまで使えない。
また、通信中に自滅すると通信相手ごとに違ったリアクションを見ることができる。
・爆弾設置 下Bを相手の近くで発動すると、相手の体につけることができる。
手榴弾置き Bで手榴弾を持ったあと、緊急回避かその場回避をすると手榴弾をその場におく。
既出のものもあります
結果
やってみる
関連スレッド
ピクミン3について語ろうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!新アイテムを作ろう
こんなスマブラXはいやだ
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
正午の紅茶
- No.1523504
- 2008-07-29 22:14 投稿
タイトルに書いた通りです( ̄∀ ̄)
-
大suke
- No.1492368
- 2008-06-09 20:38 投稿
よく頑張りましたね!!
結構わかりやすいです。
結構わかりやすいです。
-
(削除済み)
- No.1378277
- 2008-03-06 17:56 投稿
(削除済み)