2回目の投稿です!
今回は、ものひろいについてまとめてみました!
まず、ものひろいを覚えているポケモンは、ジグザグマやゴンベやパチリス、エイパム、エテボースなどです。
数少ないものひろいを覚えているポケモンたちはレベルが高いほどレアなものをひろってくる可能性がたかくなっていきます。
そこで、ここでは、ものひろいを覚えているポケモンが100レベルになったときのものひろいで拾ってくる道具をまとめてみました!
・よくひろってくるもの げんきのかけら
・ときどきひろってくるもの  ふしぎなあめ、やみのいし、ひかりのいし、めざめいし、かいふくのくすり、げんきのかたまり など
・まれにひろってくるもの ポイントアップ、ピーピーマックスなど
・ごくまれにひろってくるもの たべのこし、わざマシン「じしん」
などです。ちなみに、たべのこしは野生のゴンベが必ず持っているのでほしい方は野生のゴンベをさがしてみましょう。
なお、100レベルではこれぐらいのものを拾ってきますが、他のレベルでも良いものを拾ってくるときもあるので、ものひろいを楽しみながら、ものひろいを覚えているポケモンをそだてていってみてはどうでしょうか。いつのまにか、高レベルになっているかもしれません。既出、常識でしたらすいません。たくさんの評価をもらえたらうれしいです。

結果

ものひろいで、もっとゲームを楽しめると思う


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)