
のろわれた道具・装飾品の発掘にて

- ルットす
- 最終更新日:
- 12628 Views!
- 9 Zup!
のろわれた道具・装飾品の出る階数はあらかじめ決まっていて、その階数で地面を掘っても出ないことがあるのは皆さんご存知だとおもいます。
しかし、採掘できる階においてセーブをしておいて出なかったらロードして繰り返すと出ることがあります。そして、出る部分を何回かセーブ&ロードして掘ってみると出るときもあれば出ないときもあり、さらに出るものは毎回違いました。
よって結論からしてみれば、出なかったからといって他の出る階を探すよりかはその階で何回もロードしなおしたほうが早く見つかる可能性があるということです。
また、コツとして、黒い草やコインがある場所はのろい品は出ないので、あらかじめそこの部分を掘り出しておいて繰り返すのがいいかもしれません。
しかし、採掘できる階においてセーブをしておいて出なかったらロードして繰り返すと出ることがあります。そして、出る部分を何回かセーブ&ロードして掘ってみると出るときもあれば出ないときもあり、さらに出るものは毎回違いました。
よって結論からしてみれば、出なかったからといって他の出る階を探すよりかはその階で何回もロードしなおしたほうが早く見つかる可能性があるということです。
また、コツとして、黒い草やコインがある場所はのろい品は出ないので、あらかじめそこの部分を掘り出しておいて繰り返すのがいいかもしれません。
結果
効率よくのろい品が見つかる(自分の場合
関連スレッド
僕はまだまたやってますよ(だれもこない〜)ユーザーコメント(4件)
キャンセル X
-
(削除済み)
- No.1669062
- 2009-03-04 17:12 投稿
(削除済み)
-
ユーロ2004
- No.1602989
- 2008-11-24 08:54 投稿
すごいですね
もじ
もじ
-
羅夢(¨*)
- No.1070710
- 2007-06-02 10:52 投稿
いいとおもいます(+'v`d)
羅夢にとって一番の方法だと思います(*´∀`*)
羅夢にとって一番の方法だと思います(*´∀`*)
このワザ使って結構メインの呪いの道具ゲットしていました。がっ、何回もロードしていれば道具が出ることがあるというのは初耳です。今まで目的の階に到達しても出なかったら諦めていましたから。いい情報ありがとうございます。