まず、本格的作曲で、
なにかドラム系以外の楽器を選んでください(シンセ系がいいです)
次に、音色調整の画面に入ってください
そこで、ビブラートの「DEP」を19にしてください
さらに、SHAPEの列の中の、一番下のランダムを設定してください
テスト音で、音を鳴らしてみましょう
おもしろい機械的な音が聞けるはずです
ほかにも音色調整で、設定をいじってみましょう
なにかドラム系以外の楽器を選んでください(シンセ系がいいです)
次に、音色調整の画面に入ってください
そこで、ビブラートの「DEP」を19にしてください
さらに、SHAPEの列の中の、一番下のランダムを設定してください
テスト音で、音を鳴らしてみましょう
おもしろい機械的な音が聞けるはずです
ほかにも音色調整で、設定をいじってみましょう
結果
機械的な音が聞ける
TSUYOSHI7
No.2022235
2011-04-16 21:45投稿
返答
イワンライコフ
No.1759401
2009-08-10 22:58投稿
返答
音色調節、奥が深いな。
エフェクト音が大量に作れちゃいそうですね。
どっちかって言うと宇宙的な音だと思いますがね。