皆さんゴロムシは簡単に倒す方法が見つからずにいて
普通に攻撃するしか方法はなかったですよね?
ですが、ついに簡単にゴロムシを倒せる方法を見つけました
まず、ふつうにピクミンを適当な量つれゴロムシを出現させないように
後ろ側にまわって出現させます
尾?のような部分をこっちに向けている状態だと思いますが
その尾にぴくみんを引っ付けるようにします
(Cスティックをつかってくっつけるやり方で)
そうするとそのうち攻撃する為に丸まってきますよね?
そこで、逃げます
すると、どうしたことでしょう
さっき尾につけていたピクミンが転がっているゴロムシの腹の中?
に入っていますぜんぜん死にません
そして、壁に当ててみると・・・・・
なんと!!腹につつまれていたピクミンがでてきて
いきなり腹に(弱点の部分)ピクミンが付いています
なので、落石の被害にもあわなくてすみます
本当に瞬殺です
試してみてください
【注意】
ゴロムシが転がりだしたときに腹に包まれていない
ピクミンがいる場合がありますその場合
そのピクミンは死ぬ可能性があります
初め、ゴロムシが出現したときにしかこの技はつかわないほうがいいです
途中でやるとつぶされる確立が多くなりますから
つまり、ピクミンを引っ付けるのはゴロムシ出現直後です
尾の部分でもいいですが腹の部分を狙うつもりで
コントロールしてもいいです
普通に攻撃するしか方法はなかったですよね?
ですが、ついに簡単にゴロムシを倒せる方法を見つけました
まず、ふつうにピクミンを適当な量つれゴロムシを出現させないように
後ろ側にまわって出現させます
尾?のような部分をこっちに向けている状態だと思いますが
その尾にぴくみんを引っ付けるようにします
(Cスティックをつかってくっつけるやり方で)
そうするとそのうち攻撃する為に丸まってきますよね?
そこで、逃げます
すると、どうしたことでしょう
さっき尾につけていたピクミンが転がっているゴロムシの腹の中?
に入っていますぜんぜん死にません
そして、壁に当ててみると・・・・・
なんと!!腹につつまれていたピクミンがでてきて
いきなり腹に(弱点の部分)ピクミンが付いています
なので、落石の被害にもあわなくてすみます
本当に瞬殺です
試してみてください
【注意】
ゴロムシが転がりだしたときに腹に包まれていない
ピクミンがいる場合がありますその場合
そのピクミンは死ぬ可能性があります
初め、ゴロムシが出現したときにしかこの技はつかわないほうがいいです
途中でやるとつぶされる確立が多くなりますから
つまり、ピクミンを引っ付けるのはゴロムシ出現直後です
尾の部分でもいいですが腹の部分を狙うつもりで
コントロールしてもいいです
結果
ゴロムシ瞬殺!!!
0sYVg3Y1 No.2039737 2011-05-29 13:51投稿
返答
瞬間にニガかけて100ぴきで攻撃すれば
すぐ死ぬ。
季節はずれの雪だるま
No.1707597
2009-04-18 21:00投稿
返答
雲の闘争
No.1697921
2009-04-03 17:15投稿
返答
(削除済み)
ベーコン・エッグ
No.1356890
2008-02-16 17:20投稿
返答
でも無傷で倒すのがちと難しい……いつも数匹死んでしまうのですが……。
やり方がヘタクソなのかな……
しにがみキャノン
No.1189746
2007-09-13 21:28投稿
返答
不知火守
No.1069588
2007-06-01 10:07投稿
返答
(削除済み)
味噌カツ
No.675821
2006-10-12 19:44投稿
返答