金銀版 ルビー・サファイアでもあった
タイトルの陰になっているポケモンを出す裏技
がダイヤモンドでもできます(フリーズします)
最初のムービーみたいのの画像の最後らへんに
山(てんがんざん)がズームされたときにカセット
をおしてディアルガ全体がうつしだされた
瞬間にカセットが差込口ぎりぎりでとめると
P−−−−といって背景の色がバグりながらも
ディアルガのカラーつきの姿が現れます(顔がかっこ悪い?)
ルビーサファイアのやり方
カセットを少しうえに出っ張るようにさしこんで
タイトルの文字が出る前に強く(たたいて)差し込む
するとグラードン(カイオーガ)がカラーつきででる
(もちろんフリーズ)
金銀は強く地面にたたきつける方法しかわかっていません
データが消えたりする恐れがあるので
いやな人はやらないでください(もちろん自己責任)
できる可能性は結構低いですが根気よくやっていれば
できます
もうやることがなくなったとかデータ消す前とかの
ひとはやってみてはいかが
タイトルの陰になっているポケモンを出す裏技
がダイヤモンドでもできます(フリーズします)
最初のムービーみたいのの画像の最後らへんに
山(てんがんざん)がズームされたときにカセット
をおしてディアルガ全体がうつしだされた
瞬間にカセットが差込口ぎりぎりでとめると
P−−−−といって背景の色がバグりながらも
ディアルガのカラーつきの姿が現れます(顔がかっこ悪い?)
ルビーサファイアのやり方
カセットを少しうえに出っ張るようにさしこんで
タイトルの文字が出る前に強く(たたいて)差し込む
するとグラードン(カイオーガ)がカラーつきででる
(もちろんフリーズ)
金銀は強く地面にたたきつける方法しかわかっていません
データが消えたりする恐れがあるので
いやな人はやらないでください(もちろん自己責任)
できる可能性は結構低いですが根気よくやっていれば
できます
もうやることがなくなったとかデータ消す前とかの
ひとはやってみてはいかが
結果
通常PLAYで影をカラーにする方法はまだ見つかっていない・・・
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
(削除済み)
(削除済み)