自分なりに調べてみました。
カントー地方
・フシギダネ・・・不思議な種から
・フシギソウ・・・不思議な草から
・フシギバナ・・・不思議な花から
・ヒトカゲ・・・・火+トカゲ
・リザード・・・・トカゲの英語から
・リザードン・・・リザード同様、トカゲと思われる。
・ゼニガメ・・・・沼亀の「銭亀」から
・カメール・・・・亀のなまりと思われる
・カメックス・・・詳しくは不明。亀と何か?
・バタフリー・・・蝶「バタフライ」から
・スピアー・・・・槍「スピア」から
・ポッポ・・・・・鳥の鳴き声(鳩)
・オニスズメ・・・鬼+スズメ
・オニドリル・・・鬼+くちばしの形のイメージ(ドリル)
・ピカチュウ・・・光や電のイメージ+ネズミの鳴き声
・ライチュウ・・・電+ネズミの鳴き声
・サンド・・・・・土から
・ロコン・・・・・六本の尻尾と有意味
・キュウコン・・・九本の尻尾と有意味
・ナゾノクサ・・・謎の草
・クサイハナ・・・臭い花
・ラフレシア・・・世界ー巨大な花(ラフレシア)から
・マンキー・・・・万期+猿(モンキー)
・オコリザル・・・怒り+猿
・ワンリキー・・・椀力から
・ゴーリキー・・・剛力から
・カイリキー・・・怪力から
・マダツボミ・・・未だつぼみから
・ウツドン・・・・ウツボットと同じだと思う
・ウツボット・・・食虫植物「ウツボカヅラ」から
・メノクラゲ・・・赤い鉱物+クラゲ
・ドククラゲ・・・毒+クラゲ
・イシツブテ・・・石+礫(多分)
・コイル・・・・・モーターなどに入ってる機械
・カモネギ・・・・カモ+ネギ(なにかのことわざ)から
・ドードー・・・・絶滅した鳥「ドードー」から
・ドードリオ・・・ドードー+三人組(トリオ)から
・ジュゴン・・・・海の動物「ジュゴン」から
・ゴース・・・・・霊(ゴースト)+ガス
・ゴースト・・・・霊(ゴースト)から
・ゲンガー・・・・現象、ドッペルゲンガーからだと思う。
・ビリリダマ・・・電気のイメージ+玉
・マルマイン・・・まん丸のなまり
・タマタマ・・・・卵、玉など
・ナッシー・・・・やしの木
・ドガース・・・・毒ガスのなまり
・マタドガス・・・毒ガスの種類「マスタードガス」から
・サイホーン・・・サイ+角(ホーン)
・サイドン・・・・サイ+恐竜、龍など
・ラッキー・・・・幸せ(ハッピー)から
・ガルーラ・・・・カンガルーのなまりだと思う
・タッツー・・・・魚?「タツノオドシゴ」から
・シードラ・・・・たぶん「魚竜」だと思う
・トサキント・・・金魚の種類「とさきん」から
・アズスオウ・・・金魚の種類「あずま金」から
・ヒトデマン・・・ヒトデから
・スターミー・・・星(スター)から
・バリヤード・・・バリヤーから
・コイキング・・・魚の鯉+王様
・メタモン・・・・突然変異「メタモルフォーゼ」から(たぶん)
・ポリゴン・・・・データやプログラムの立体「ポリゴン」から
・オムナイト・・・たぶん「アンモナイト」だと思う。
・カブト・・・・・生きた化石「カブトガニ」から
・プテラ・・・・・「プテラノドン」から
・フリーザー・・・寒い、氷、極寒など
・サンダー・・・・電、電気など
・ファイアー・・・炎、または火など
・ミニリュウ・・・小さい、または子供の龍
・ハクリュー・・・白い龍「白龍」から
・カイリュー・・・海の龍「海龍」から
」≠??さん。すいません。由来がわからないので
ぬかしていました。ほかの地方にもわからないポケモンが
いるので、なにか知っていたら、教えてください。
ゆきひとさん
情報ありがとうございます!!
しっかり修正しました。
カントー地方
・フシギダネ・・・不思議な種から
・フシギソウ・・・不思議な草から
・フシギバナ・・・不思議な花から
・ヒトカゲ・・・・火+トカゲ
・リザード・・・・トカゲの英語から
・リザードン・・・リザード同様、トカゲと思われる。
・ゼニガメ・・・・沼亀の「銭亀」から
・カメール・・・・亀のなまりと思われる
・カメックス・・・詳しくは不明。亀と何か?
・バタフリー・・・蝶「バタフライ」から
・スピアー・・・・槍「スピア」から
・ポッポ・・・・・鳥の鳴き声(鳩)
・オニスズメ・・・鬼+スズメ
・オニドリル・・・鬼+くちばしの形のイメージ(ドリル)
・ピカチュウ・・・光や電のイメージ+ネズミの鳴き声
・ライチュウ・・・電+ネズミの鳴き声
・サンド・・・・・土から
・ロコン・・・・・六本の尻尾と有意味
・キュウコン・・・九本の尻尾と有意味
・ナゾノクサ・・・謎の草
・クサイハナ・・・臭い花
・ラフレシア・・・世界ー巨大な花(ラフレシア)から
・マンキー・・・・万期+猿(モンキー)
・オコリザル・・・怒り+猿
・ワンリキー・・・椀力から
・ゴーリキー・・・剛力から
・カイリキー・・・怪力から
・マダツボミ・・・未だつぼみから
・ウツドン・・・・ウツボットと同じだと思う
・ウツボット・・・食虫植物「ウツボカヅラ」から
・メノクラゲ・・・赤い鉱物+クラゲ
・ドククラゲ・・・毒+クラゲ
・イシツブテ・・・石+礫(多分)
・コイル・・・・・モーターなどに入ってる機械
・カモネギ・・・・カモ+ネギ(なにかのことわざ)から
・ドードー・・・・絶滅した鳥「ドードー」から
・ドードリオ・・・ドードー+三人組(トリオ)から
・ジュゴン・・・・海の動物「ジュゴン」から
・ゴース・・・・・霊(ゴースト)+ガス
・ゴースト・・・・霊(ゴースト)から
・ゲンガー・・・・現象、ドッペルゲンガーからだと思う。
・ビリリダマ・・・電気のイメージ+玉
・マルマイン・・・まん丸のなまり
・タマタマ・・・・卵、玉など
・ナッシー・・・・やしの木
・ドガース・・・・毒ガスのなまり
・マタドガス・・・毒ガスの種類「マスタードガス」から
・サイホーン・・・サイ+角(ホーン)
・サイドン・・・・サイ+恐竜、龍など
・ラッキー・・・・幸せ(ハッピー)から
・ガルーラ・・・・カンガルーのなまりだと思う
・タッツー・・・・魚?「タツノオドシゴ」から
・シードラ・・・・たぶん「魚竜」だと思う
・トサキント・・・金魚の種類「とさきん」から
・アズスオウ・・・金魚の種類「あずま金」から
・ヒトデマン・・・ヒトデから
・スターミー・・・星(スター)から
・バリヤード・・・バリヤーから
・コイキング・・・魚の鯉+王様
・メタモン・・・・突然変異「メタモルフォーゼ」から(たぶん)
・ポリゴン・・・・データやプログラムの立体「ポリゴン」から
・オムナイト・・・たぶん「アンモナイト」だと思う。
・カブト・・・・・生きた化石「カブトガニ」から
・プテラ・・・・・「プテラノドン」から
・フリーザー・・・寒い、氷、極寒など
・サンダー・・・・電、電気など
・ファイアー・・・炎、または火など
・ミニリュウ・・・小さい、または子供の龍
・ハクリュー・・・白い龍「白龍」から
・カイリュー・・・海の龍「海龍」から
」≠??さん。すいません。由来がわからないので
ぬかしていました。ほかの地方にもわからないポケモンが
いるので、なにか知っていたら、教えてください。
ゆきひとさん
情報ありがとうございます!!
しっかり修正しました。
結果
多少間違ってるかもしれないけど、いずれ他の地方もかきます。
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ダーツグリム
No.1257273
2007-11-22 04:53投稿
返答
名前から、して、分かるのもありますが、分からなかったのもありました。
フシギダネとか、その進化系とかはすぐわかりそうですね。
oBELo
No.1228051
2007-10-19 17:30投稿
返答
リザードがトカゲの英語訳だなんて初めて知りました!
ポケモンの由来ってふかいんだね〜〜m(_ _)m
ゆきひと
No.1201758
2007-09-24 17:48投稿
返答
カイリュウ→カイリュー
ですよ。それからリザードは「トカゲ」の英語訳です。
☆kumagai☆
No.1198972
2007-09-22 18:53投稿
返答
」≠??
No.1198937
2007-09-22 18:34投稿
返答