ちょっとした(ちょっと所ではない)ミス

  • 806 Views!
  • 1 Zup!

グランツーリスモ3. 設定ミス.

ビギナーリーグとアマチュアリーグの80sレースでは敵車が乗ってる車以外に後期のフェアレディZ Z32、BNR32 GT-R V-スペックIIで出場できます。これはお馴染みなことですが。
クラブマンカップで貰える97年のロードスターと91年マイナーチェンジの2000CCシルビア、R32スカイラインGT-SタイプMなど、80年代ではないものが何故か?基本出場できます。マイナーチェンジの見分け方は基本的につけてるホイールとマッドフラップ、フロントデザインの細かいところで判別できます。
あと高橋涼介でお馴染みのFC3Sも一応平成元年にマイナーチェンジされますが、他の作品ではRX-7 GT-X'90と表記されてます。当然GT3のFC3Sも90年モデルなのでしょう。

GT4で前期型のFC3Sが登場してるのは80sレースに出場させるため?というのが見受けられます。
さらにAE86 SSバージョンはのちの作品では2000年と表記されてます
これは80、90sレースに出さないためですが。
GT3が車の年式を書かない理由はこれにあるのでしょう



結果

完全に誤認

関連スレッド

ユーザーコメント(1件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
2でも同じ事があったけど、型式と設計が80年代の車だから、ポリフォニーが考慮しているかもしれません。
返信する