
たたかえ!(ボス)について

- れんこん猫
- 最終更新日:
- 5413 Views!
- 13 Zup!
はじめに言っておきます。コピペでも、ガセでもありません(間違えはあるかもしれませんが)。
たたかえ!パックン
・パックンにダメージを与えるには、パックンの吸い込みに耐え(A ボタン連打)、吸い込まれる爆弾の種をうまく回避し、吐き出して くる爆弾の種をタイミングよくBボタンを押して、キャッチしま す。ここで、キャッチした後も他に吸い込んだ爆弾の種を吐き出し てくるので、気をつけてください。
*ボスタイムアタックのコツ*
・ボスタイムアタックでいい記録を出したければ、いかに無駄なダメ ージをくらわずに倒すかが大切です。そこで、爆弾の種をはきだし てきたとき、できるだけ、1番最初の種を取るようにしましょう。
なぜなら、後のほうの爆弾を取ろうとすると、他の爆弾に当たっ て、タイムロスになるからです。爆弾を取った後にほかのばくだん にあたってしまうと、持っていた爆弾がなくなってしまうので、こ こも気をつけてください。
パックンは、こういう攻撃しかしてきません。
たたかえ!ハンマーブロス
・ハンマーブロスは、ティンパニーを叩いて攻撃してきます。これ は、ハンマーブロスが叩いた色を、正確に記憶して、正確に素早く タッチする必要があります。それに、相手HPが少なくなると、
叩く回数も増え、飛んでくる音符の速さが増していくので、自分 が、タッチする速さも増していかなきゃいけません。
相手HP3>>>>>>3箇所
同 HP2>>>>>>4箇所
同 HP1>>>>>>5箇所 です。
*タイムアタックのコツ*
・これは、ボスの中でも、1番早くクリアすることができます(30秒前 後)。ハンマ ーブロスのときは、相手が叩くのをよく見て記憶し て、正確にタッ チしてください。そしてゲームを始める前に、タ ッチのブレがない かを確かめておいたほうがいいと思います。
たたかえ!カロン
・カロンは、攻撃が多く、前半戦は目だったことはしてきませんが、
中盤戦〜後半戦は、骨を投げてきたり、ヒップドロップをしてきた りします。カロンのときは、ハンマーブロスとは違い、画面に順番 が、表示されます。そして、その場所を、順番どおりにヒップドロ ップします。
もし、カロンの攻撃で、そのスイッチまでいけないときは、カロン のヒップドロップで落ちてくるさくらんぼを蹴って、カロンにぶつ けてください。そうすると、カロンの動きがとまるので、その隙に 言ってください。
*タイムアタックのコツ*
・タイムアタックでは、良い記録を出したいんであれば、カロンの攻 撃をうまくかわし、カロンの動きをとめずに闘って下さい。
たたかえ!カメック
・これは、ボスとの直接対決の前に、3色の本と戦わなければいけませ ん【?】。
本は、
茶>>>>>>>>>>上下に動くか、左右に動く。
緑>>>>>>>>>>その場から動かない。
紫>>>>>>>>>>自分に向かってくる。
といった感じです。
茶の本は、どう動いているかを把握し、うまくかわすか、打ち落と してください。緑は、まったく動かないので、簡単にかわせます。 紫は、先に打ち落としておいたほうが良いです。
・ボスは、最初は、魔法陣が1個だったのが、ライフが1減ると1個増え ていきます。顔にインクを当てるのは、10回です。10回当てると、 暴れてダメージを与えることができます。
*ボスタイムアタックのコツ*
・今はまだわかっていませんが、多分、確実にペンキを当てることだ と思います。
たたかえ!クッパ
・クッパには、第1形体、第2形体、第3形体があります。
<1>これは、竜巻のような形で高速にスピンして炎を吐き出して攻撃し てきます。その攻撃をかわして、倒れるのを待ち、攻撃するのです が、注意!!倒れてきたときに、あまり近 づきすぎると、ダメージを受けてしまいます!
<2>この形体は、大きな立方体のような形です。マリオに向かって倒れ てくるのでそれをうまく利用して攻撃をしてください。 注意!!倒れてきたときに炎を吐き出してく るので、あまり無闇に近づかないようにしてください。
<3>これは、金色のブロックを先頭にした列車(?)
のようなものです。このときは、相手がぐるぐる回ってる間は炎を 身にまとっていて、炎を吐き出してきます。そして、あとから真ん 中にきて炎をはきだすのを待って、攻撃してください。
*タイムアタックのコツ*
<1>向こうが倒れたときに、ひたすらBを連打して1回で倒すようにして ください。
<2>うまく相手を誘導して、1段目に金色のブロック がくるようにして、また連打してください。そして、もう一度倒れ そうになっても連打すれば、斜めになったときに、倒すことができ ます。けど、あまりにも(1回で倒す)希望がないときは、無理しな いでください。
<3>相手が真ん中に来て相手に攻撃をするときにできるだけ正面にたっ て、Bボタンを連打してください。すると、1回で倒すことができま す。
誤字、脱字、間違った情報、皆さんが知っている情報があったらメールか、コメントに書いてください。 お願いします。
ごめんなさい。間違って裏技にしてしまいました。
たたかえ!パックン
・パックンにダメージを与えるには、パックンの吸い込みに耐え(A ボタン連打)、吸い込まれる爆弾の種をうまく回避し、吐き出して くる爆弾の種をタイミングよくBボタンを押して、キャッチしま す。ここで、キャッチした後も他に吸い込んだ爆弾の種を吐き出し てくるので、気をつけてください。
*ボスタイムアタックのコツ*
・ボスタイムアタックでいい記録を出したければ、いかに無駄なダメ ージをくらわずに倒すかが大切です。そこで、爆弾の種をはきだし てきたとき、できるだけ、1番最初の種を取るようにしましょう。
なぜなら、後のほうの爆弾を取ろうとすると、他の爆弾に当たっ て、タイムロスになるからです。爆弾を取った後にほかのばくだん にあたってしまうと、持っていた爆弾がなくなってしまうので、こ こも気をつけてください。
パックンは、こういう攻撃しかしてきません。
たたかえ!ハンマーブロス
・ハンマーブロスは、ティンパニーを叩いて攻撃してきます。これ は、ハンマーブロスが叩いた色を、正確に記憶して、正確に素早く タッチする必要があります。それに、相手HPが少なくなると、
叩く回数も増え、飛んでくる音符の速さが増していくので、自分 が、タッチする速さも増していかなきゃいけません。
相手HP3>>>>>>3箇所
同 HP2>>>>>>4箇所
同 HP1>>>>>>5箇所 です。
*タイムアタックのコツ*
・これは、ボスの中でも、1番早くクリアすることができます(30秒前 後)。ハンマ ーブロスのときは、相手が叩くのをよく見て記憶し て、正確にタッ チしてください。そしてゲームを始める前に、タ ッチのブレがない かを確かめておいたほうがいいと思います。
たたかえ!カロン
・カロンは、攻撃が多く、前半戦は目だったことはしてきませんが、
中盤戦〜後半戦は、骨を投げてきたり、ヒップドロップをしてきた りします。カロンのときは、ハンマーブロスとは違い、画面に順番 が、表示されます。そして、その場所を、順番どおりにヒップドロ ップします。
もし、カロンの攻撃で、そのスイッチまでいけないときは、カロン のヒップドロップで落ちてくるさくらんぼを蹴って、カロンにぶつ けてください。そうすると、カロンの動きがとまるので、その隙に 言ってください。
*タイムアタックのコツ*
・タイムアタックでは、良い記録を出したいんであれば、カロンの攻 撃をうまくかわし、カロンの動きをとめずに闘って下さい。
たたかえ!カメック
・これは、ボスとの直接対決の前に、3色の本と戦わなければいけませ ん【?】。
本は、
茶>>>>>>>>>>上下に動くか、左右に動く。
緑>>>>>>>>>>その場から動かない。
紫>>>>>>>>>>自分に向かってくる。
といった感じです。
茶の本は、どう動いているかを把握し、うまくかわすか、打ち落と してください。緑は、まったく動かないので、簡単にかわせます。 紫は、先に打ち落としておいたほうが良いです。
・ボスは、最初は、魔法陣が1個だったのが、ライフが1減ると1個増え ていきます。顔にインクを当てるのは、10回です。10回当てると、 暴れてダメージを与えることができます。
*ボスタイムアタックのコツ*
・今はまだわかっていませんが、多分、確実にペンキを当てることだ と思います。
たたかえ!クッパ
・クッパには、第1形体、第2形体、第3形体があります。
<1>これは、竜巻のような形で高速にスピンして炎を吐き出して攻撃し てきます。その攻撃をかわして、倒れるのを待ち、攻撃するのです が、注意!!倒れてきたときに、あまり近 づきすぎると、ダメージを受けてしまいます!
<2>この形体は、大きな立方体のような形です。マリオに向かって倒れ てくるのでそれをうまく利用して攻撃をしてください。 注意!!倒れてきたときに炎を吐き出してく るので、あまり無闇に近づかないようにしてください。
<3>これは、金色のブロックを先頭にした列車(?)
のようなものです。このときは、相手がぐるぐる回ってる間は炎を 身にまとっていて、炎を吐き出してきます。そして、あとから真ん 中にきて炎をはきだすのを待って、攻撃してください。
*タイムアタックのコツ*
<1>向こうが倒れたときに、ひたすらBを連打して1回で倒すようにして ください。
<2>うまく相手を誘導して、1段目に金色のブロック がくるようにして、また連打してください。そして、もう一度倒れ そうになっても連打すれば、斜めになったときに、倒すことができ ます。けど、あまりにも(1回で倒す)希望がないときは、無理しな いでください。
<3>相手が真ん中に来て相手に攻撃をするときにできるだけ正面にたっ て、Bボタンを連打してください。すると、1回で倒すことができま す。
誤字、脱字、間違った情報、皆さんが知っている情報があったらメールか、コメントに書いてください。 お願いします。
ごめんなさい。間違って裏技にしてしまいました。
関連スレッド
マリオキャラは何て言っている?ユーザーコメント(12件)
キャンセル X
-
スペシャルユーザー
- No.2431763
- 2015-03-02 21:42 投稿
たたかえ!ハンマーブロスを20秒以内に倒すことができました
-
名も無き暇人
- No.2307267
- 2013-09-01 09:29 投稿
カメックはたどり着くまでの道は左は最初の辺りを避ければひだりにいて上下してもいいと思います
ヘタでごめんなさい
ヘタでごめんなさい
-
Th21BSoI
- No.2296999
- 2013-07-30 14:39 投稿
ちなみに紫色の本は突っ込んできたときに上とか下に動くとかわせる。ダメだったらごめん。
-
わぉわぉわぉ
- No.2010179
- 2011-03-20 14:28 投稿
参考にさせていただきます。
-
ブロムヘキサーΩΣ
- No.1903332
- 2010-05-30 21:56 投稿
クッパの倒し方に苦戦していました
ありがとうございます
ありがとうございます
-
アックー
- No.1829616
- 2009-12-23 00:49 投稿
ボスの攻略ですね。
参考にさせていただきます
参考にさせていただきます
-
カカカカビィ
- No.1663570
- 2009-02-25 17:08 投稿
凄く分かり易かったです!!
お疲れ様でした
お疲れ様でした
-
MARIOBROS
- No.1392511
- 2008-03-19 20:55 投稿
すごいわかりやすくていいんだけど、「たたかえ!」じゃなくて、「たいけつ」だったような気がする...。
-
(削除済み)
- No.1309475
- 2008-01-07 18:53 投稿
(削除済み)
-
マリオ生産
- No.1286057
- 2007-12-21 15:00 投稿
なかなかいいですね。
けっこうやるので
けっこうやるので