というかフナムシバグやったらそれなりの選手は誰でもできるはず
〜育成理論〜
僕なりの方法ですけど「置物」と「写真集」(ほんとはスーパーパワビタD)と病気が心配な人には特効薬、野球用品はいらなくてもいいかもしれない。(なんでも良い人はスーパーパワビタDもう一本)
掟1 クリアまで一度も能力は上げてはいけない!!!!!!!!
掟2 野球超人伝を入手するためユウジローのイベントがすべて発生しなかったら失敗。(って当たり前か・・・)
掟3 ケガ率6%以上で回復。
育成開始!
4月は、看板のみ、看板のケガ率が4%以上で回復。(ケガリセット)
(4月27日は「A」。4月28日は「A→B」または「B」どちらでも良い。(「A→A」はだめ)4月30日は「A→C→A→B」で。)
5月も、看板のみ、5月初めに体力が赤色なったら公園1回、その後バイト、体力が赤色なったら公園に行きまくり、千脇の情報入手!次の日、工業団地へ。
(5月1日は「B」で5月2日のイベントはどうでも良い。)
6月は、ユウジローのイベントを優先する。
7月も、ユウジローのイベントを優先。
8月は、8月9日までに虎男さんが息子たちが孫を連れて・・・・のイベントまで進めてください。
そして8月9日以降工業団地へうろつき、フナムシをプレイ!!!
そしてわざと失敗し続ける。これを60分間する(キッチンタイマーで計る)
そしてフナムシバグ終了時に理想は「筋力」と「技術」と「すばやさ(変化球)」が650以上あれば良い。
そして普通に練習とユウジローのイベントをやる。
そしてここからは普通にユウジローのイベントを終えて本戦に勝ってデウエス倒して終了!!
野球超人伝入手時の経験値は
「筋力」と「技術」と「すばやさ(変化球)」がそれぞれ900以上あれば良い(悪くても850は、最高で999、すばやさは800ぐらいあればいいかも)
そして完全に経験値を使い切る!!!!!!
〜余談〜
野手はいくら経験値があっても999では弾道4のオールAは無理
投手はコントロールG0からF100にするには技術300いるけど・・・技術900以上あるからどうでも良いか・・・。でも球速165コンスタA総変24は絶対無理
(失敗のペナルティ)
野手→走力−1、守備力−1。両方1まで下がる
投手→コントロール−5、スタミナ−5。両方0まで下がる
なので野手のほうが良いかも?でも投手も良いかもしれない(コントロール0は痛いが)
この育成理論でできた投手
球速152km/h
コンスタB
総変9ができた
この育成理論でできた野手
弾道1ミートB12パワーA152走力A14肩力B12守備力B12耐エラーD8ができたけどこれは能力上げるのにちょっと失敗した選手(弾道忘れたから・・・)ちゃんと能力をあげればオールBぐらいは普通かも?
〜育成理論〜
僕なりの方法ですけど「置物」と「写真集」(ほんとはスーパーパワビタD)と病気が心配な人には特効薬、野球用品はいらなくてもいいかもしれない。(なんでも良い人はスーパーパワビタDもう一本)
掟1 クリアまで一度も能力は上げてはいけない!!!!!!!!
掟2 野球超人伝を入手するためユウジローのイベントがすべて発生しなかったら失敗。(って当たり前か・・・)
掟3 ケガ率6%以上で回復。
育成開始!
4月は、看板のみ、看板のケガ率が4%以上で回復。(ケガリセット)
(4月27日は「A」。4月28日は「A→B」または「B」どちらでも良い。(「A→A」はだめ)4月30日は「A→C→A→B」で。)
5月も、看板のみ、5月初めに体力が赤色なったら公園1回、その後バイト、体力が赤色なったら公園に行きまくり、千脇の情報入手!次の日、工業団地へ。
(5月1日は「B」で5月2日のイベントはどうでも良い。)
6月は、ユウジローのイベントを優先する。
7月も、ユウジローのイベントを優先。
8月は、8月9日までに虎男さんが息子たちが孫を連れて・・・・のイベントまで進めてください。
そして8月9日以降工業団地へうろつき、フナムシをプレイ!!!
そしてわざと失敗し続ける。これを60分間する(キッチンタイマーで計る)
そしてフナムシバグ終了時に理想は「筋力」と「技術」と「すばやさ(変化球)」が650以上あれば良い。
そして普通に練習とユウジローのイベントをやる。
そしてここからは普通にユウジローのイベントを終えて本戦に勝ってデウエス倒して終了!!
野球超人伝入手時の経験値は
「筋力」と「技術」と「すばやさ(変化球)」がそれぞれ900以上あれば良い(悪くても850は、最高で999、すばやさは800ぐらいあればいいかも)
そして完全に経験値を使い切る!!!!!!
〜余談〜
野手はいくら経験値があっても999では弾道4のオールAは無理
投手はコントロールG0からF100にするには技術300いるけど・・・技術900以上あるからどうでも良いか・・・。でも球速165コンスタA総変24は絶対無理
(失敗のペナルティ)
野手→走力−1、守備力−1。両方1まで下がる
投手→コントロール−5、スタミナ−5。両方0まで下がる
なので野手のほうが良いかも?でも投手も良いかもしれない(コントロール0は痛いが)
この育成理論でできた投手
球速152km/h
コンスタB
総変9ができた
この育成理論でできた野手
弾道1ミートB12パワーA152走力A14肩力B12守備力B12耐エラーD8ができたけどこれは能力上げるのにちょっと失敗した選手(弾道忘れたから・・・)ちゃんと能力をあげればオールBぐらいは普通かも?
結果
時間かかるがそこそこの選手ができる
JVCS3Meq No.2557129 2016-12-11 21:59投稿
返答