必要条件

・挑戦したい挑戦状のドンだーファイルの上に勝利マークが付いていない挑戦状のドンだーファイルがあること
・挑戦したい挑戦状のドンだーファイルの下に他のドンだーファイルが十分あること

やり方

「挑戦したい挑戦状のドンだーファイル」をA、「Aの上にある、勝利マークが付いていない挑戦状のドンだーファイル」をBとする
1.Aの挑戦状に挑戦する前に、Aより下にあるドンだーファイルを、AからBまでの個数分消す
2.ドンだーリストから出ずにAの挑戦状に挑戦する
 その際、曲名の下にある★の数表記が一瞬変わったら成功(AとBの難易度、★の数、表裏がすべて同じ場合は除く)
3.あとは一発でスコアを超える(失敗した場合は1からやり直し)

この方法使用時の効果

「挑戦した挑戦状のドンだーファイル」をC、「Cより下のドンだーファイルを消した分、Cの上にあるドンだーファイル」をDとする
・勝利マークはDに付き、Cには付かない
・スコアを超えた際の太鼓ポイントはCのものになる
・Cに既に勝利マークがついている場合でも、Dに勝利マークがついていなければスコアを超えた際の太鼓ポイントは貰える
・なお、Dに既に勝利マークが付いている場合はスコア超えた際の太鼓ポイントが貰えない

活用法

・明らかにスコアが超えそうにない挑戦状のドンだーファイルに、その下にあるスコアが超えられる挑戦状のドンだーファイルで勝利マークを付ける
・低難易度譜面を使用した挑戦状のドンだーファイルに、その下にある高難易度譜面を使用した挑戦状のドンだーファイルで勝利マークを付けつつ、より多くの太鼓ポイントを貰う


関連スレッド

ドンカマ2000(笑)アンチを語るスレ
タイムダイン倒し方
こんなきせかえどうカッ?

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)