この、悪魔の箱のタイトルに流れる音楽・・・
じつは・・・
「レイトン教授と秘密の町」
というソフトのエンディング(2曲目)に
流れてました!
それと、悪魔の箱をクリアした後の「to be continew」と出ている時に出てる絵は、「レイトン教授と最後の時間旅行」の一部分だとおもいます。
理由は、「秘密の町」では、ココの部分が「モレントリー急行」の絵だったからです!
追加〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レイトン教授の映画が出るのは知ってましたか?
僕はそれが楽しみで楽しみで仕方ありません♪
まぁ、一応情報ということで乗せておきましたw
じつは・・・
「レイトン教授と秘密の町」
というソフトのエンディング(2曲目)に
流れてました!
それと、悪魔の箱をクリアした後の「to be continew」と出ている時に出てる絵は、「レイトン教授と最後の時間旅行」の一部分だとおもいます。
理由は、「秘密の町」では、ココの部分が「モレントリー急行」の絵だったからです!
追加〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
レイトン教授の映画が出るのは知ってましたか?
僕はそれが楽しみで楽しみで仕方ありません♪
まぁ、一応情報ということで乗せておきましたw
結果
ナゾは解けるからナゾなのだよ。byレイトン
円華
No.1765064
2009-08-19 23:51投稿
返答
でも『秘密の町』じゃなくて『不思議な町』ですよね??
ひなっちち
No.1518584
2008-07-22 14:31投稿
返答
楽しみですね〜
情報ありがとうございました
亜米利加
No.1474737
2008-05-17 19:30投稿
返答
映画があるんですか〜
しりませんでした
パンダ缶
No.1472472
2008-05-15 17:09投稿
返答
早くみたいです。
でも、うわさに書いたほうがいいんじゃないですか?
音楽のてんも、たしかにって思いましたよ。
情報だからうわさじゃなくていいのかも・・そしたらすいません・・
悪気はないんで・・