
こんなところにも壊せるブロックが

- namachudan
- 最終更新日:
- 1214 Views!
- 1 Zup!
出発の森
炎ワリオで壊せるブロックがあるところの先にハシゴがありますが、そのハシゴのすぐ左にある壁は壊せる。そこをこわした後、壊したところから右にアタックすれば、ハシゴの右にある壁も壊せて、赤い鍵のところまで楽に行ける。
静かな村
最初右にいき続けると♪コインが見えますが、その♪コインは壁を壊して取ることができる
透明状態のワリオじゃないといけない土管の先の炎の敵がいるところ、そこにある土管の左の天井は1マスだけこわせるところがある。壊しても意味はない
ウミガメ岩場
ボスがいる所には♪コインがありますが、そこの左側の床は壊せます。ここをこわせばボスと戦わなくても宝箱のところまで行けます
砂漠の遺跡
赤い鍵の少し右のところでヒップドロップすると床を壊せる。少しタイム短縮できます。
ゴルフゲームができるところのすぐ左のところでヒップドロップすれば床をこわせる。さらに壊して下に落ちた先の右の柱も壊せる。壊したからといって特にいいことはないけど・・・
復活の塔
最初の火のところを抜けた先にある扉に入ります。扉の先で2回左にジャンプしたところから左にアタックすると壁が壊せて、下の宝箱のところまで一気にいけます。その部屋の炎ブロックがあるところの少し下の壁も同じく壊せます
灰色のカギと青い土管があるとこ、そこの蒼い土管の少し左の床は壊せます。ここをこわせば、かぎを取った後すぐ青い土管のところまでいけます。
炎ワリオで壊せるブロックがあるところの先にハシゴがありますが、そのハシゴのすぐ左にある壁は壊せる。そこをこわした後、壊したところから右にアタックすれば、ハシゴの右にある壁も壊せて、赤い鍵のところまで楽に行ける。
静かな村
最初右にいき続けると♪コインが見えますが、その♪コインは壁を壊して取ることができる
透明状態のワリオじゃないといけない土管の先の炎の敵がいるところ、そこにある土管の左の天井は1マスだけこわせるところがある。壊しても意味はない
ウミガメ岩場
ボスがいる所には♪コインがありますが、そこの左側の床は壊せます。ここをこわせばボスと戦わなくても宝箱のところまで行けます
砂漠の遺跡
赤い鍵の少し右のところでヒップドロップすると床を壊せる。少しタイム短縮できます。
ゴルフゲームができるところのすぐ左のところでヒップドロップすれば床をこわせる。さらに壊して下に落ちた先の右の柱も壊せる。壊したからといって特にいいことはないけど・・・
復活の塔
最初の火のところを抜けた先にある扉に入ります。扉の先で2回左にジャンプしたところから左にアタックすると壁が壊せて、下の宝箱のところまで一気にいけます。その部屋の炎ブロックがあるところの少し下の壁も同じく壊せます
灰色のカギと青い土管があるとこ、そこの蒼い土管の少し左の床は壊せます。ここをこわせば、かぎを取った後すぐ青い土管のところまでいけます。
結果
タイムアタックに役に立つものもある
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X