けっこう使えるポケモン 追加

  • 1015 Views!
  • 17 Zup!

ブラッキー
防御力を高めましょう。バトルタワーでも結構使えます。
技は、どくどく、つきのひかり、すなかけ、かげぶんしんです。
まず、かげぶんしんとすなかけを連続でやります。
そのあとにどくどくで決めます。ダメージをくらったらつきのひかりで
回復です。

ハピナス
HPと防御を強くしましょう。
技は、どくどく、たまごうみ、防御アップ系
戦い方はブラッキーと一緒です。

スターミー
いろんなタイプの技を覚えるので便利です。
技は人によります。自分は、10万ボルト、サイコキネシス、
れいとうビーム、なみのりです。
戦い方は敵のタイプによります。
             
以上   
パワフルコウラ様へ
話題がダブって申し訳ございません。

あと、最近荒らしがかなり出ています。
荒らしはやめましょう。

結果

よかったら使ってください。

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(17件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ブラッキーについてで
どくどく→おにびにした方がいいと思います

はがね、どくタイプのポケモンにどくどくは効果ないので

命中が心配ならこうかくレンズ持たせればGOOD

戦い方は先にどくどくorおにびをやったほうがいいと思います

あと すなかけはいらないかも…

倒したら次のポケモンにはまたやらなくてはいけないから
すなかけ→攻撃技に

僕の戦い方は
おにび→かげぶんしん→かげぶんしんorつきのひかり→かげぶんしんorつきのひかりry

状態異常とかげぶんしん三回やったら攻撃と回復を


ハピナス使うならラッキーにしてきせき持たせた方が固くなると思う
まぁハピナスに食べ残しもいいかも
それはお任せで

上の二匹とも使うなら
ハピナスどくどく
ブラッキーおにび
みたいに変えた方がいいかも

あとハピナスにも1つは攻撃技を

おまけですが固さならサマヨール、ヨノワールもおすすめです

相手のPPを2ずつ減らせるので
あと種族値が防御、特防同じなので防御特化も特防特化もできます
これもサマヨールにきせきかヨノワールに食べ残しで
戦い方は↑とだいたい同じ
回復系を眠るか痛み分けで3日悩んだのは秘密

あとコットンガードに感動www
防御特化エルフーンでやどみがは強いです

努力値はHP、防御or特防252他お任せでほぼ確定でしょうね
(エルフーンにはすばやさもいいかも)
性格もめんどくさいので省略させていただきました((

スターミーは僕も使ってました
技は全く同じで
持ち物はタスキやたまや←

ここまでかいてあれだがバトルタワーとかで耐久型だとめんどくさくなるときがあるwww


ほとんど基本的なことだけど参考になったらと

長々とごめんなさい!←
返信する
  • (削除済み)
  • No.1227457
  • 2007-10-18 16:56 投稿
(削除済み)