攻略。


ランゴに悩まされずにガノトトスとガチ勝負する方法】
とりあえず、1匹の話になるが、
7のガノはハンターがエリア内にいない時は
水中からでたり入ったりを繰り返している。
これは自動マークで確認できると思う。
で、ハンターがエリア内にいて、ガノに気付かれていない状態になると
水中から出てこなくなり、延々と泳いでいる。
この状態を5分間維持すると、ガノは一声嘶いて
エリアチェンジする。
こつとしてはエリア4から7へ侵入して、
そこの高台でじっとしているのがよい。
高台の上ならランゴを相手にしていても
感づかれはしないはず。
先に3のファンゴを枯らしておくのが吉だ
必然的に時間は延びるけど、イライラからは開放されるよ



ガレオスUヘルム 
リオソウルレジスト
シルバーソルガ−ド
シルバーソルコート
イーオスUレギンス
耳栓貫通1追加

剛弾のピアス
クロオビメイル
ハイメタSガード
ハイメタSコート
ガレオスUレギンス
通常貫通強化

バトルUキャップ
バトルUレジスト
ハイメタUガード
バトルUコート
ハンターUレギンス
自動マ貫通1追加

ブラックピアス
ディアブロUレジスト
クロオビアーム
ガレオスUコート
イーオスUレギンス


俺的お勧め装備です。


【ラオの弱点】
ラオの弱点の位置勘違いしとらんか?
拡散は背中の向かって右から2番目の大棘狙えばいいのだが、
肉質的には最硬部位のひとつだぞ
ラオの弱点は背中に乗るところの装甲の下。
つまり体の中にある。
横側の肩と肩の間らへんから打ち込めば
ヒットエフェクトが体の内側に埋没するので
それが弱点ヒットの証になる

【弾名/攻撃力】
通常弾Lv1/6・・・弾数無限
通常弾Lv2/12・・・攻撃力最大
通常弾Lv3/10・・・装填数多(例外あり)、たまに跳弾

貫通弾Lv1/10・・・最大3ヒット
貫通弾Lv2/9・・・最大4ヒット
貫通弾Lv3/7・・・最大6ヒット、反動中(ラオ砲以外)

散弾Lv1/5・・・最大3ヒット
散弾Lv2/5・・・最大4ヒット
散弾Lv3/5・・・最大5ヒット、反動中(ラオ砲以外)



計算してみた
通常弾、散弾もついでに計算してます。
貫通弾はクリティカルを入れて計算してるので>>7の1.5倍になってます
また、装填+は装填速度を普通→速いにした時の結果です
カホウ狼とアルバ改はおまけです。また、改行数の関係で2レスに分けます

通常2    デフォ  装填+
ディスティ  508
ラオ皇    499   532
デュエル改  475
ラオ覇    472   504
ヴォル改   446
超クック    445   475
グラロア    432   460
クイキャス改 432
モノデビ改  432
グラハウル  418   446
S・アルバ  418   446
メテバス   417
バストン   405   432
ハニー    405   432
アース    405   432
繚乱     403
カホウ狼   475
アルバ改   256   273


貫通1と散弾です

貫通1    デフォ  装填+
ディスティ  1152
繚乱     1008
銀隆     972
ラオ皇    942   1040
グラロア   929   1010
メテバス   915
ラオ覇    891   984
ヴォル改   871
クイキャス改 843
超クック    840   928
金戦乙女   821
魂隆      821
グラハウル  789   871
S・アルバ   789   871
心戦乙女   789
バストン   764   843
アース    764   843
デュエ改   761
死傘     759
雨弾白    703
モノデビ改  692
ハニー    613   692
カホウ狼   928
アルバ改   483   534


散弾        デフォ 装填+1
ラオ皇(LV3)   596   649
ラオ覇(LV3)   564   614
バストン(LV2)  450   480
超クック(LV2)  425   463
クイック改(LV2) 421
グラロア(LV2)  412   449
死傘(LV2)    378
雨弾白(LV2)   350
バストン(LV3)  321   333
グラロア(LV3)  313   329
カホウ狼(LV2)  463
アルバ改(LV2)  245   266



毒麻痺と一緒に攻撃量の計算をしてみた
拡散の計算法はよくわからないのでガンの攻撃力に依存しない爆弾部分は別物とした
※あくまで通常貫通との比較用のため一部のボウガンのみです

毒麻痺
ラオ皇(LV2)   104
ディスティ(LV1) 369
バストン(LV1)  325
バストン(LV2)  77

拡散
神ヶ島(LV2)   37+32×4×3(=421)
ディスティ(LV2) 51+32×4×2(=307)
繚乱(LV2)    45+32×4×2(=301)
ラオ皇(LV3)   38+32×5×1(=198)

こうやって見ると毒麻痺はメインにしにくいし
拡散も通常貫通に見劣りするというのがわかるな
肉質無視だから使い方次第だろうけど・・・

結果

ここまで、くると、手が疲れる。


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)