いろいろ(知ってるかもしれないけど・・)

  •  メト
  • 最終更新日:
  • 695 Views!
  • 1 Zup!

・図鑑を60匹以上、捕まえておくとオーキドから図鑑を「ぜんこくモード」にしてもらえる。(殿堂入りしていないとできない。)

・(未確認ですがミューやデオキシスなどの交換が出来るようにするにはカントー・ぜんこく100匹以上捕まえておかなくてはいけないそうな・・^^;)

・「アスカナのせきしつ」にアンノーンが出現するようにするには遺跡に行く途中にある洞窟の中の岩を”怪力”を使って動かし、すべてを穴に入れると、アンノーンが出現するようになる。

・ミュウツー:70は「ハナダのどうくつ」にいますが、殿堂入り・ルビー・サファイアとの交換ができるようになっていないと通してくれません。(ちなみに、奥に入っていくと野性で出てくるポケモン56〜65と(特に、ソーナンス注意)強いのでLv50ぐらいだとキツイかもしれません・・^^;)

結果

いろいろ書いてすんません

関連スレッド

実際に欲しいポケモン
技名を漢字に変えてみる
自作ポケモンを発表しあうスレ

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.575172
  • 2006-08-08 12:46 投稿
(削除済み)
対策としては、ソーナンスを一撃で倒せるポケモンか、ゴーストタイプで物理攻撃か、悪タイプで特殊攻撃などがいいですね。どっちにしろ、逃げられないのは一番面倒なんですけどね。
返信する
はなだの洞窟でソーナンスにエンカウントすると、逃げることもチェンジもできないから、まじでリセットしたくなりますね。要注意ポケモンだと思います。
返信する
50〜65ではありません
68のモンスターも出てきます。
返信する