いろいろと情報が混雑してる中こんなものを見つけたのでコピペします。


※以下コピペ

ノーマルモード
第2〜4弾は一定の条件を満たすことで出現する。また1と3弾は能力、2と4弾は特殊能力が主に上昇する。
「軟投」で”特殊変化球”が出現するのは3弾以降。

 コンボモード
最初は第1弾のみだが、必要条件を満たすと2弾が出現する。
”コンボ”が中心で、第1弾なら2〜3、以降は増えていく。

 ドクロモード
”ドクロチケット”付きのPoTaCaを入手するとプレイできるようになり、1回のプレイにつき1枚のドクロチケットを失います。
爆発力が最大の特徴。
無限プレイができるバグ技も存在する。

 モード出現条件
パワガチャをする
ガチャカプセルを50回
選手50人登録
つなゲッター50回成功
PoTaCa100種類コンプリート
段位認定100段達成

 選手作成 パワガチャドクロ
「育成に失敗しました」というメッセージが出現したらメモリーカードを抜き取り、メモリーカードチェックの時に出現する選択肢で「はい」を選択。
そしてシステムメニューからセーブロードすると、PoTaCaを無駄に消費しないですむ。

 PoTaCa消費しない
データをロードしてメモリースティックを抜きパワガチャをする。ドクロでもコンボでもいい。
目当ての選手が作成することができたら選手を保存。フォームPoTaCaを決定する。
ここで「セーブできませんがよろしいですか?」と出るので、「はい」を選択。
「データあれこれ」で出来た選手のパスワードを表示。メモリースティックを挿入してファイル出力をする。
タイトルのシステムメニューを開きデータロード。パスワード入力のファイル入力を選択。
すると先ほど作成した選手がいるので入力する。
ドクロチケットやたPoTaCaが無くならない。

 ドクロモードについて
特殊能力を豊富に持った野手や変化球系投手を作成しやすい。
ドクロカプセルはガチャを回せば回すほど出やすくなる。残り回数6回あたりが引き際。

 コンボモードについて
速球系投手を安定して作成することができる。
能力が下がるカプセルも連鎖すればプラスになるので、取っておいたほうがいい。

結果

くどいようですがこれはコピペです。


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(9人) 立たなかった

100% (評価人数:9人)