「おもさくらべ」  (飛ぶ奴)他もあるならいって。
アルセウス 320kg 軽く飛ぶ。
ギラティナ 750kg 超飛ぶ。
ディアルガ 683kg 超飛ぶ。
トータクン 187kg ゆれる。
レックウザ 206.5kg 軽く飛ぶ。
グラードン 950kg 超飛ぶ。
カイオーガ 352kg 軽く飛ぶ。
ミロカロス 162kg ゆれる。
ホウオウ  199kg ゆれる。
ルギア   216kg 軽く飛ぶ。
スイクン  187kg ゆれる。
リングマ  125.8kg ゆれる。
ミュウツー 122kg ゆれる。
カビゴン  460kg 超飛ぶ。
ギャラドス 235kg 軽く飛ぶ。
サイドン  120kg ゆれる。
ジュゴン  120?s ゆれる。
カイリキー 130?s ゆれる。

今のところ、グラードンが一番重い。

「プレート全集。」
つらら 雪の場所の山小屋の人。
りゅう ハクタイの、銅像の裏。
こうてつ こうてつ島のゲンがいる所のどこか。
ふしぎ ズイのいせきの最新部
がんせき 
もののけ さんぽひろば。
いかずち ナギサの灯台のちかく
もうどく サファリの一番奥のフィールドの右斜めのいわのちかく。
みどり カンナギの隣の霧の場所の滝登りした、石のかべ。
しずく パルパークの下からいくほうの途中にある。
だいち 
あおぞら ポケモンリーグの滝登りの前の銅像の近く。
ひのたま ハードマウンテンのヒードランの前の広い部屋。
たまむし 森の洋館のみぎのおくの壁。
こぶし 雨が降っている場所
こわもて 

一部、説明不足なので、すみません。
あと、プレートは、化石掘りでもでるよww。

「バッチについて」
バッチはみがくときれいになることはご存知ですよね。。
これは、バッチの光る強さ。

レベル1 超汚い。   )異常
レベル2 薄汚い。   )
レベル3 ふつう。     )ふつう。
レベル4 光ってる!  )レベル4では、2つピカピカ光ってる。
レベル5 光ってる!! )レベル5では、4つピカピカ光ってる。

レベル5が、今の所最大。まだあるならいってね。

「かせき」
ずがいの化石 ズガイトスになる。
たての化石  タテトプスになる。
つめの化石  アノプスになる。
ねっこの化石 リリーラになる。
かいの化石  オムナイトになる。
こうらの化石 カブトになる。
ひみつのコハク プテラになる。

かせきは、地下で手に入るけど、
「でないよー」
とか言ってませんか?
そんな時は、レーダーを使おう!
レーダーは、ひみつきちの旗が、ゴールドになったら、パソコンに
ついかされます。
友達と協力して、げとしよう!
(レーダーは、ほかにも、タマサーチ、トラップサーチなどの能力もあります。自分が探したいものをこれを使って見つけよう!)
旗は、ランクがあります。

ノーマルフラッグ
ブロンズフラッグ  旗10本?
シルバーフラッグ  旗15本?
ゴールドフラッグ  旗20本
プラチナフラッグ  旗50本
ってかんじ。ちなみに、ぼくは、ゴールド。
プラチナになると、岩を全てどかせます。
引っ越しても、旗は、変わらないよ。
プラチナまで、がんばれ!

結果

ひま見つけたら、ふやす予定です。


関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(4人) 立たなかった

100% (評価人数:4人)