クリボーや歩く木のような敵キャラは360°どの方向から見てもこっちを向く。
関連スレッド
マリオカート ウザいキャラマリオカート3DSについて語ろう
マリオのしりとりber.2
攻略
ダサッチ
ザップの数が多いほど、上の方に表示されやすくなり、多くの人の目に入りやすくなります。
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2005年12月8日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | DSダウンロードプレイ ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370512663 |
白銀光
No.1929079
2010-08-25 20:01投稿
返答
他の障害物は角度によってペラペラになるのに…何で?
凛蒼
No.1910737
2010-06-29 19:01投稿
返答
ダーツグリム
No.1080258
2007-06-10 11:31投稿
返答
これでおかしいと思うところは、対戦バトルで相手と対戦して両方の画面を比べて見てみると
同じバナナなのに、両方の画面を見てもこちら側を向いている・・・という事が・・。
(削除済み)
(削除済み)
少数第二位
No.450602
2006-04-16 18:52投稿
返答