手紙で気をつける点です。
まず、3行以上 「、」」や「。」をつかうのはもちろん。
「●●ですしね。」等は「●●ですし ね」と
間をあけたほうがいいです。
私もこのかき方で失敗しました。
「かきちがい・・・」等も
どっかでわけたほうがいいですね。
「きちがい」になってしまいますから。
他にもあほとかばかとか(なるかな?)
悪口になるような言葉は間をあけたほうがいいです。
あと、手紙を出すときは相手のどうぶつがある程度
仲良くないと返事がかえってこない時とかあります。
まず、3行以上 「、」」や「。」をつかうのはもちろん。
「●●ですしね。」等は「●●ですし ね」と
間をあけたほうがいいです。
私もこのかき方で失敗しました。
「かきちがい・・・」等も
どっかでわけたほうがいいですね。
「きちがい」になってしまいますから。
他にもあほとかばかとか(なるかな?)
悪口になるような言葉は間をあけたほうがいいです。
あと、手紙を出すときは相手のどうぶつがある程度
仲良くないと返事がかえってこない時とかあります。
結果
これである程度いい返事がもらえる。
関連スレッド
しーくんのお家【本音で話す】*のんきに雑談*
おいでよどうぶつの森のフレンド募集。
(削除済み)