
いいポケモン2

- さかなくん
- 最終更新日:
- 729 Views!
- 6 Zup!
1に続いて攻略します
スターミー
こいつはすばやさが特に強く命中率の高い技を覚えられます。技も強力でいろんなタイプの技を覚えられます。特攻も強いので相手にとっては強力なポケモンです。怪しい光もあるので強いです。ただこいつの一番の弱点は、体力が少ない面です防御面が高ければいいんですがそんなに高くないので強力な技がきたら危ないです。もちものはそれに備えてきあいのタスキがいいです。
バンギラス
こいつは攻撃が特に高く防御は普通より強いです。すばやさを中心にして育てると、結構高くなります。しかも3っつの牙やかみくだくやじしん、ストーンエッジなどもあるので攻撃面では活躍できるポケモンです。特攻も強力な技で、いがいになみのりなんか覚えられます。
ただし攻撃のほうが強いのでそこらへんはよく考えて技を覚えさせてください。こいつの弱点はかくとうの技です。受けると4倍のダメージが来るのでかくとうには注意してください。特攻も強い技がありますが攻撃のほうが強いのでそこら辺は考えて覚えさせてください。
ムクホーク
覚える技が少ないですがすばやさ攻撃が高いです。インファイトを使う人が多いです。なぜかというときあいのタスキを持たせればたとえ強力な技がきても1は耐え、そしてがむしゃらをすれば次はすぐに倒せます。ピンチになればギガインパクトという方法もあります。こいつの攻撃は想像以上に怖いです。ただし防御面が結構弱いので注意してください。
ルカリオ
特攻攻撃すばやさが高いです。あくのはどう、インファイト、波動だん、竜の波動などさまざまな技を覚えます。防御面、体力が弱いけど相手を一撃で倒せば問題ありません。きあいのタスキを持たせるといいでしょう。
ここで一般は終わりです。続きはバージョン3でかきます。
ここからは伝説です。
エンテイ
エンテイはライコウと同じ戦い方ですが、リフレクターがないのでストーンエッジやシャドーボールなどおぼえさせたほうがいいかもしれません。エンテイは攻撃体力が高いです。
特防が低いので特攻をおもに育てましょう。
スイクン
スイクンもライコウと同じように戦います。ミラーコートやアイアンテールを4っつめの技にいれたほうがいいかもしれません。スイクンはどの能力もバランスよいので結構使えます。
この2匹の詳しい攻略はバージョン1を見てからこれを見たほうがいいです。
ラティアス、ラティオス
この2ひきはほぼ能力が同じなのでいっしょに攻略します。
とにかくいろんな技を覚えます。しかも結構いい技ばっかりなのでいいです。すばやさ特攻が高いです。ピンチになればじこさいせいができます。こいつらの体力はまあまあなのでじこさいせいを覚えさせる人が多いです。だだし耐久力の高いポケモンは注意してください。たとえばブラッキーです。
あやしい光、どくどく、くろいまなざし、などでじわじわ削ってきます。しかもあくタイプです。だましうち、どくどくのアタックでやられてしまいます。催眠術をもっていて、
防御が弱いポケモンでもきあいのタスキをもっていたら1は耐えるのでさいみんじゅつは成功します。もちものはラムのみや心のしずくなどがいいです。
ここででんせつは終わりです。つづきはバージョン3で書きます。
スターミー
こいつはすばやさが特に強く命中率の高い技を覚えられます。技も強力でいろんなタイプの技を覚えられます。特攻も強いので相手にとっては強力なポケモンです。怪しい光もあるので強いです。ただこいつの一番の弱点は、体力が少ない面です防御面が高ければいいんですがそんなに高くないので強力な技がきたら危ないです。もちものはそれに備えてきあいのタスキがいいです。
バンギラス
こいつは攻撃が特に高く防御は普通より強いです。すばやさを中心にして育てると、結構高くなります。しかも3っつの牙やかみくだくやじしん、ストーンエッジなどもあるので攻撃面では活躍できるポケモンです。特攻も強力な技で、いがいになみのりなんか覚えられます。
ただし攻撃のほうが強いのでそこらへんはよく考えて技を覚えさせてください。こいつの弱点はかくとうの技です。受けると4倍のダメージが来るのでかくとうには注意してください。特攻も強い技がありますが攻撃のほうが強いのでそこら辺は考えて覚えさせてください。
ムクホーク
覚える技が少ないですがすばやさ攻撃が高いです。インファイトを使う人が多いです。なぜかというときあいのタスキを持たせればたとえ強力な技がきても1は耐え、そしてがむしゃらをすれば次はすぐに倒せます。ピンチになればギガインパクトという方法もあります。こいつの攻撃は想像以上に怖いです。ただし防御面が結構弱いので注意してください。
ルカリオ
特攻攻撃すばやさが高いです。あくのはどう、インファイト、波動だん、竜の波動などさまざまな技を覚えます。防御面、体力が弱いけど相手を一撃で倒せば問題ありません。きあいのタスキを持たせるといいでしょう。
ここで一般は終わりです。続きはバージョン3でかきます。
ここからは伝説です。
エンテイ
エンテイはライコウと同じ戦い方ですが、リフレクターがないのでストーンエッジやシャドーボールなどおぼえさせたほうがいいかもしれません。エンテイは攻撃体力が高いです。
特防が低いので特攻をおもに育てましょう。
スイクン
スイクンもライコウと同じように戦います。ミラーコートやアイアンテールを4っつめの技にいれたほうがいいかもしれません。スイクンはどの能力もバランスよいので結構使えます。
この2匹の詳しい攻略はバージョン1を見てからこれを見たほうがいいです。
ラティアス、ラティオス
この2ひきはほぼ能力が同じなのでいっしょに攻略します。
とにかくいろんな技を覚えます。しかも結構いい技ばっかりなのでいいです。すばやさ特攻が高いです。ピンチになればじこさいせいができます。こいつらの体力はまあまあなのでじこさいせいを覚えさせる人が多いです。だだし耐久力の高いポケモンは注意してください。たとえばブラッキーです。
あやしい光、どくどく、くろいまなざし、などでじわじわ削ってきます。しかもあくタイプです。だましうち、どくどくのアタックでやられてしまいます。催眠術をもっていて、
防御が弱いポケモンでもきあいのタスキをもっていたら1は耐えるのでさいみんじゅつは成功します。もちものはラムのみや心のしずくなどがいいです。
ここででんせつは終わりです。つづきはバージョン3で書きます。
結果
いいポケモンがいる
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
カロX
- No.1685104
- 2009-03-22 11:58 投稿
とても役に立ちます。
-
(削除済み)
- No.1238639
- 2007-10-30 18:58 投稿
(削除済み)
-
そじゃら
- No.1232467
- 2007-10-23 19:56 投稿
すごいよあなたがんばったね
-
拓志
- No.1229949
- 2007-10-21 09:16 投稿
参考になりました!
ムクホークのインファイトは僕も使っています。
ムクホークのインファイトは僕も使っています。
-
taipon
- No.1229153
- 2007-10-20 15:54 投稿
でも特に目立っていい点も無いので☆4。
-
強いルイージ
- No.1229029
- 2007-10-20 14:08 投稿
いいですね。バージョン3もよろしく。