僕がたまたま見つけたんですが、
育てやさんにポケモンを預けるとき「てきとうにじかんがたったらきなさい」とかって言いますよね。僕は漢字にしてるんですけどこう表記されました。「適当に時間がたったら来なさい」って・・・ あれ、あれあれあれ・・・てきとうってその適当じゃなくて「テキトー」の方の「何でもいい」とかいう意味の方じゃなかったっけ?
僕はそう思うんですけど間違ってたらすみません。
育てやさんにポケモンを預けるとき「てきとうにじかんがたったらきなさい」とかって言いますよね。僕は漢字にしてるんですけどこう表記されました。「適当に時間がたったら来なさい」って・・・ あれ、あれあれあれ・・・てきとうってその適当じゃなくて「テキトー」の方の「何でもいい」とかいう意味の方じゃなかったっけ?
僕はそう思うんですけど間違ってたらすみません。
結果
なんか違和感が・・・
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを実際に欲しいポケモン
可愛いポケモンどうぞ
comЖ
No.2158970
2012-10-07 17:46投稿
返答
おおたこやき
No.2158968
2012-10-07 17:45投稿
返答
凛蒼
No.2034962
2011-05-16 07:51投稿
返答
はいな
No.1952494
2010-10-18 18:21投稿
返答
JUMPCOMIC
No.1952292
2010-10-18 15:00投稿
返答
mu夢幻gen
No.1951441
2010-10-17 10:51投稿
返答
適当という言葉には「ある条件などにうまく当てはまる」という意味もありますが
同時に「やり方などがいいかげんである」という意味も含まれております