*各職のスキルは 5Lv 10Lv 20Lv のときに取れます。


       「下級職」 (完成!)


ファイター(Fi)
 1・ガード
    敵からの攻撃を防御する
    盾の装備が必要
 2・バーサーク
    攻撃力を強化し、敵からのダメージに怯まなくなる
    発動中は受けるダメージ量が増加
 3・ワイルドレンジ
    攻撃を範囲化する
    発動中はテンションゲージが溜まらなくなる


メイジ(Ma)
 1・ゲイン
    MPを少し回復する
 2・フォースチャント
    攻撃系魔法の威力がUP
    発動中は移動が出来なくなる
 3・リデュース
    知恵と体力の流れが逆転する


プリースト(Pr)
 1・ゲイン
    MPを少し回復する
 2・エイドチャント
    回復系魔法の効果がUP
    発動中は移動が出来なくなる
 3・コンフォート
    沈黙と闇化を解消する


モンク(Mo)
 1・回り込み
    瞬時に敵に接近する
    発動後にスキができる    
 2・頸拳
    敵が吹き飛ぶほど強力なパンチを放つ
 3・気合
    テンションゲージがUPする


シーフ(Th)
 1・バックステップ
    素早く後方に退避する
 2・アビール
    敵全体を挑発する
    発動中は敵から狙われやすくなる
 3・ヴァンディット
    発動中は攻撃の度にGを奪うようになる





       「上級職」


アンカー(An)
 1・ゲイン
    MPを少し回復する
 2・クイックチャント
    魔法詠唱の速度がUP
    発動中は移動が出来なくなる
 3・テレポート
    バトルフィールドの端まで瞬時に移動する


ナイト(Kn)
 1・ガード
    敵からの攻撃を防御する
    盾の装備が必要
 2・シールドバッシュ
    敵からの攻撃を防御したうえ、ディジー状態にする
    盾の装備が必要
 3・ナイツスピリット
    戦闘不能の仲間を復活させる
    結果に関わらず、自分のHPは1になる


サムライ(Sa)
 1・回り込み
    敵に瞬時に近付く
 2・錬気の構え
    構えた後に攻撃すると敵がディジー状態になる
 3・会心の構え
    構えた後に攻撃すると敵に大ダメージ


ニンジャ(Ni)
 1・バックステップ
    素早く後方に退避する
 2・影縛の術
    敵1体の動きを低速化する
 3・縮地の術
    一定時間、全ての行動が高速化する


エンチャンター(En)
 1・ゲイン
    MPを少し回復する
 2・ロウチャント
    魔法発動に必要なMPを抑える
    発動中は移動が出来なくなる
 3・フェイタリティ
    自分の残りHPを付与した攻撃を放つ
    発動後、残りHPは1になる






       「特殊職」


機械人(Mc)
 1・修復モード
    HPを回復する
    発動中は移動不可でダメージに弱くなる
 2・システム暴走
    一定時間、テンションゲージを消費しなくなる
 3・ブースター
    発動し続けることで高速移動が可能になる

ガード(Gu)
 1・遠吠え
    スキル発動中は敵のディジー時間が延びる
 2・つぶらな瞳
    敵から狙われなくなる
 3・




情報提供感謝
 ・猫の瞳 さん
 ・あんぽん さん
 ・§瀧炎§ さん

ありがとう!

結果

スキルを使いこなそう!


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(6人) 立たなかった

100% (評価人数:6人)