【育成論】基本アタッカー型ダーテング

  • 1392 Views!
  • 1 Zup!

育成論

とりあえず、ワイがWikiを見ながら考えた基本型のダーテングを紹介

性格 せっかちorむじゃき

技構成
リーフブレード、ねっぷう、じごくづき、ぼうふう

その他候補技
あくのはどう、ねこだまし、ふいうち

持ち物 きあいのタスキ


安定するメイン物理2個とサブ特殊2個の組み合わせ
ねっぷうはダイマックスすれば自分から天候を晴れに出来る
ぼうふうは晴れに出来ない場合でもダイジェットによるS補強という強みがあるの
ただ、草の半減範囲をカバーするのにぼうふうと熱風の両方がかぶる点があるのでそこはねこだまし、ふいうちと仮想敵を想定して変更してもよし
努力値に関してはこちらは葉緑素による上昇値を考えてのS調整残りACに振るのが一番

なお、この技構成でACが252だった場合のダメージ計算

無振りドラパルト じごくづきで低乱数1発、いのちのたまで確定1発
H252振りドリュウズ リーフブレードで低乱数2発、じごくづきで確定3発、ねっぷうで確定2発
無振りアイアント ねっぷうで確定1発
H252ナットレイ ねっぷうで確定2発
H252バタフリー ぼうふうとねっぷうで確定2発
H252ローブシン ぼうふうで確定2発
H252カイリキー ぼうふうで確定2発
H4ルカリオ ねっぷうで確定2発、暴風で低乱数2発


S調整目安(葉緑素入れての計算)

無振り S実値220 最速ドラパ、最速アギルダー、最速スカーフ80族、龍舞1積みギャラドス抜き
4振り S実値222 準速スカーフヒヒダルマ抜き
20振り S実値226 準速スカーフサザンドラ抜き
28振り S実値228 最速86族抜き
44振り S実値232 最速スカーフドリュウズ抜き
52振り S実値234 最速テッカニン抜き
100振り S実値248 最速スカーフサザンドラ抜き
116振り S実値252 最速スカーフリザードン、最速スカーフフライゴン抜き
172振り S実値268 最速スカーフゲンガー、最速スカーフエーフィ抜き
252振り S実値290 最速

恐らく晴れ下で倒すべき相手の仮想敵を考えてS調整すればいいです
AC調整も仮想敵に合わせて調整を行えば立ち回りが非常に楽になります

ただ、A100、C90の火力なので過信しないようにお願いします

関連スレッド

【ポケットモンスター ソード】雑談スレッド
【ポケットモンスター シールド】雑談スレッド
矛盾帝国【首都】ソードリア・シルドレアシティ

ユーザーコメント(3件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
貴方を詐欺罪と器物損害罪で訴えます。理由はもちろんお分かりですよね、非エリートさん。貴方がエリートである僕、アベラスクスタウンジムリーダービートをこんな裏技で騙し、セーブデータを破壊したからです。
貴方のせいで人生めちゃくちゃなんだ!
責任とって下さい!
近いうちにアベラスクス裁判所に訴えます。裁判も起こします。アベラスクス刑務所にも問答無用で来てもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい。貴方は「犯罪者」と言う肩書を持った非エリートです。アベラスクス刑務所に打ち込まれる楽しみにしておいてください。分かりましたか?非エリートさん。
返信する 返信表示(1
バタフリーに眠らされて蝶の舞積まれてバトンタッチでオンバーンが攻撃してやられますよ。
返信する 返信表示(1