【物理アタッカー型】ピカチュウの【育成論】

  • 3288 Views!
  • 4 Zup!

ピカチュウ

はい、今回紹介するのは
物理アタッカー型ピカチュウの育成論です。
皆さんピカチュウは、防御面が低くて、素早さがちょっとばかし早いポケモンだと思ってませんか?でも、電気玉と言うアイテムをもたせる事により
圧倒的な攻撃力
発揮することができるんです。
では紹介していきます。

性格
陽気(意地っ張りも有りかもしれない。)

努力値
攻撃……252 素早さ……252 HP……4

持ち物
電気玉

特性
避雷針

技構成

確定技

ボルテッカー

高火力タイプ一致電気技。かなりの威力+かなりの攻撃力ですごく刺さる。まぁとにかく威力がやばい。

高速移動

抜ける相手を起点にしてやれば抜けない相手が居なくなる。特にドヒドイデや、ナットレイにやれば余り攻撃を受けず、安全に積める。サニーゴでも積めないことはないが、鬼火に注意。

選択技

瓦割り

巨大ラプラス、壁貼りオーロンゲに有利。ただし巨大ラプラスに限っては後出しのみ、有効。

じゃれつく
ドラパルト、サザンドラ、オノノクスなどに有利。バンギラスにも有利だが、瓦割りを使うほうが良いと思う。

あなを掘る
ダイマックスターン稼ぎにも使える万能地面技。ストリンダーへの打点でもある。

実戦・手順
①抜ける相手が居ることを確認して一番目に出す。
②ドヒドイデやナットレイ、奇跡サニーゴなら高速移動をする。これで、スカーフドラパルトを抜く事が出来ます!
③ボルテッカーなどで大ダメージを与えよう!

ダメージ計算
ギャラドス→ボルテッカーダイマックスしても確定一発
バンギラス→瓦割り低乱数一発
ラプラス→ボルテッカー乱数一発(84.3 ~ 99.5%)
ドラパルト→じゃれつく乱数一発(58.4 ~ 69.7%)
サザンドラ→じゃれつく確定一発
ドヒドイデ→ボルテッカー乱数一発(50%)
ナットレイ→瓦割り確定3発
輝石サニーゴ→ボルテッカー確定3発

考察

表示されるまでしばらくお待ち下さい。


デスバーンが一番キツイのでご了承下さい。

関連スレッド

【ポケットモンスター ソード】雑談スレッド
【ポケットモンスター シールド】雑談スレッド
矛盾帝国【首都】ソードリア・シルドレアシティ

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ピカカスは先制技で沈むからエースにはできないんだよな…
返信する
真面目な話、でんきだまはライカスにも使えるようにして欲しい
返信する 返信表示(1
技は猫騙し、じゃれつく、ほっぺすりすり、フェイントもありではないでしょうか?
返信する 返信表示(3
ピカチュウはH無振りだと実数値が奇数になるのでBに振ってる4をHに振ったほうが良いと思います
返信する 返信表示(1
てかこの型デスバーンに何もできないじゃん
ラス1で死んだわ
返信する 返信表示(1