
【牧場物語 再会のミネラルタウン】進め方のコツ

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 6451 Views!
- 2 Zup!
牧場物語 再会のミネラルタウンの進め方のコツ(序盤攻略)をまとめています。牧場での基本的な流れや金策についても掲載しているので、牧場物語 再会のミネラルタウンをプレイ予定の方は是非ご覧ください。
進め方のコツ
牧場物語 再会のミネラルタウンの進め方のコツ(序盤攻略)をまとめています。牧場物語 再会のミネラルタウンを始めたばかりの方はぜひご一読ください。荒れた牧場をきれいにしよう

まずは木こりの家の前にある牧場をきれいにしていきましょう。木こりの家の前に道具一式が入った箱があるので、クワや鎌といったアイテムを装備しましょう。
草は鎌、石はハンマー、木は斧で撤去するとアイテムを獲得できるためおすすめです。しかし、牧場の撤去作業では体力を消費してしまうので、一気にすべてやるのではなく、何回かに分けて作業を進めていきましょう。
【牧場の基本的な流れ】
①、牧場をきれいにする
②、クワで牧場を耕す
③、種をまく
④、ジョウロで水を与える
⑤、作物を収穫する
体力が減ったら睡眠をとろう
牧場での作業を行うと体力が減っていきます。体力が減ると牧場での作業に支障が出るため、ベッドで休むようにしましょう。料理を食べることで休まずとも体力を回復することができますが、序盤は料理が充実していないのでメインの体力回復は睡眠になります。
アイテムを出荷しよう

育てた作物などは出荷箱に入れて出荷することができます。出荷箱に入れたアイテムはPM5:00にザクが回収した後お金に換えてくれます。
金策も重要になってくるので出荷も忘れずに行うようにしましょう。
住民の好感度を上げていこう

ミネラルタウンの住民に話かけると好感度を上げていくことができます。プレゼントを上げることでも好感度が上がっていくので、新しいアイテムを入手したらどんどんプレゼントしていくといいでしょう。
また、特定の住民は好感度が上がることで結婚することができるようになるので、お気に入りの住民がいたらどんどん話しかけて好感度を上げていきましょう。
⇒結婚候補と好物まとめ
鉱石場でアイテムを発掘しよう

鉱石場ではコインといったお金の他に住民の好感度を上げられる宝石や道具の強化ができる鉱石を発掘することができます。
宝石などのアイテムは売却してお金にすることも可能なので、金策の有効な手段となります。階層が深くなればレアなアイテムが出やすくなるので地下深くを目指して進んでいきましょう。
⇒鉱石場で効率よく地下へ行く方法
牧場を増築しよう

お金や素材がある程度充実してきたら物語の中心となる牧場を増築しましょう。「ちょっと広い家」に増築すると家が少し広くなり、台所が設置されてるので料理を行うことができるようになります。
【増築に必要なアイテム】
①、3000G
②、木材×150
③、石材×50
⇒増築のやり方と必要なアイテム
関連スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X