次回は終に最終回【幻の宝庫】とも言える攻略になります。
そんな攻略を前に今まで乗せれなかった
難クエ・運搬・捕獲・訓練所について徹底的に解析、説明したいと思います!
モノブロスを終え、真紅の角をとるのに辛苦な事が沢山ありました。
今までの攻略を胸に、攻略を始めたいと思います!
「誰もがつまずく飛竜攻略」その目標を何時も想いやってきました。
そして今!村最期のクエスト・・・そのクエストを攻略します。
【天と地の怒り】
・出現飛竜:銀リオレウス、金リオレイア
・出現場所:大闘技場
・お勧め武器:ハンマー
・ハンマーの種類:スーパーノヴァ
・↓お勧め防具↓
頭 フルフルUヘルム
胴 スティールSメイル
腕 フルフルUアーム
腰 フルフルUフォールド
脚 フルフルUグリーヴ
(196(176+20)火14 雷14 水−10 龍0
スキル=回復アイテム強化、回復速度+1)
・アイテム
※回復薬10個、※砥石20個、※回復薬グレート10個
※光蟲10個、※素材玉10個、※強走剤グレート5個
※大タル爆弾3個、※小タル爆弾10個、※落とし穴
※薬草10個、※アオキノコ10個、※閃光玉5個、※モドリ玉
※力の爪、※護りの爪、※力の護符、※護りの護符
・戦法
支給品の麻痺投げ+毒投げナイフ5個、大タル爆弾G2個をとります。
そしてレイアに3発ナイフを投げます。麻痺ります。
その間に高台の手前らへんに大タル爆弾を二個置いて高台に上ります。
突進が来たら待っといて銀レウスもきます。
もしブレスなら金に当たる。運がよければ大タル爆弾にも当たり爆破。
突進もしくは空中飛行で来たら二匹同時にいる筈です。
強走剤グレートを飲み
で貯め光ったら離してドッカーン。
繰り返しドッカーン。たぶん銀リオレウスは空を飛んでブレスor尻尾でグサッ
が来ると思うんですが金に87%当たります!しかも金がブレスを吐くと大タル爆弾に当たって顔に食らいます。
後は貯めてバーン。貯めてバーン。貯めてバーン。さてその後15分過ぎた辺りで相手を見計らって降ります。
突進も回避で避け金との勝負になります。
出来るだけ壁際に行き銀がこっちに突進or空中飛行で来る時に閃光玉!!!
二匹ピヨったらラッキーですが、恐らく一匹でしょう。
金がピヨッったら良いんですが、銀の場合は勿体がらず閃光玉!!
少しはなれたところらへんに落とし穴&大タル爆弾Gを起きます。
金がはまったら毒投げナイフで起爆、顔面を
→
→
半殺しですねええええええええええ!!!!
まあ後はまた高台に上って始め同様すると金は死ぬと思います。
残りの銀ですが、攻撃していませんが地味に6分の1程喰らってます。
モドリ玉で戻って、支給品の小タル爆弾G、怪力の丸薬、忍耐の丸薬を取り、
銀のところに行きます。残りの閃光玉を使って攻撃してたら余裕でしょう!
【捕獲】
捕獲のミスは主に5パターンあります
・捕獲用麻痺玉が無くなった。
・落とし穴が無くなった。
・殺してしまった。
・殺されてしまった。
・時間が無くなった。
之を全て阻止する方法はひとつです。
ミスをしないでクリアする事です。
つまり早く、正確に、確実に捕まえるということです。
まず普段どおり攻撃します。ここからが問題です。
第一の問題は、「弱った証拠がわからないこと」です。
之の対処は、捕獲できる飛竜は全員証拠があります!!!!!!
イャンクックは顔の耳です。ゲリョスは一発で切れます。
レウスは足を引き擦り、巣である5番にいきます。(レイアも)
フルフルも足を引きずり、ガノトトスは鰭が垂れます。之が合図です。
第二の問題は「どう落とし穴に填めるか」です。
レウス、イャンクック、ゲリョスはともかく、ガノトトス、フルフルです。
ガノトトスは、水に戻る性質が在るのでその戻るところに仕掛ければ良い。つまり、
(A)弱る→(B)戻る→(C)ジャンプする位置を覚える→(D)出す→(B)→(C)の位置に仕掛けておく→嵌る→捕獲!!!!
フルフルも同様、弱ったら寝るまでほっといて
寝ている下に落とし穴を仕掛けて填めて麻痺玉を投げます。
捕獲は弱った証拠を確かめ確実な落とし穴への入れ方が鍵になります。
【運搬】
運搬のミスは主に3パターンあります
・攻撃されて落とされてやる気が無くなった。
・攻撃されて落とされて時間切れになった。
・そのクエストに居た飛竜にやられた。
まあわかると思いますが、運搬と言うのはそれ程時間がかかりません。
それに飛竜なんて無視していれば大丈夫です。
そんな運悪く三回とも遣られるなんて無いはずです。
結果として根性+やる気=根気。根気でいけば余裕です。
如何しても出来ない人。
まず強走剤を飲んでもって走ればいいんです。
一々攻略しないでも出来ます。3個だろうと10分ほどあるでしょう。
だ・か・ら!!!アドバイスは一言!!!「根気で行け!!」
まあスキルというのは大事ですけどね。運搬の達人。
頭 ブラックピアス(ランゴ)
胴 イーオスーツボディ(ランゴ)
腕 レザーライトアーム(ランゴ)
腰 チェーンライトベルト(ランゴ)
足 イーオスフット(ランゴ)
これで自動マーキングと運搬の達人が付くので。うん。
難易度=1〜5段階 ★の数
イャンクック(難易度★☆☆☆☆)
お勧め=片手剣、大剣
・発見したらペイントつけて攻撃する。としか言いようが無い雑魚さ。
ドスガレオス(難易度★☆☆☆☆)
お勧め=大剣
・音爆弾でだして足とか攻撃してたら余裕。
ゲリョス(難易度★★☆☆☆)
お勧め=大剣、ランス
・頭の鶏冠を割ったら余裕。ランスなら尻尾も軽々当てれるはず。
リオレウス(難易度★★★☆☆)
お勧め=片手剣
・あったらペイントを付け遣りまくる。詳しくは
/cheat/367293.jsp参照
バサルモス(難易度★★☆☆☆)
お勧め=ボウガン
・屁。在ったら撃って、突進を爆発岩に当てて拡散弾とか打ってください。
/cheat/400127.jsp
リオレイア(難易度★★★☆☆)
お勧め=片手剣
・レウス同様。投げナイフを投げまくってアイテムを活用したらOK!
フルフル(難易度★★★★☆)
お勧め武器=片手剣
・/cheat/400127.jsp参照
ガノトトス(難易度★★★★☆)
お勧め武器=大剣
・/cheat/401821.jsp参照
モノブロス(難易度★☆☆☆☆)
お勧め武器=ボウガン
・/cheat/402856.jsp参照
グラビモス(難易度★★★★★)
お勧め武器=片手剣
・/cheat/401821.jsp参照
よく考えたら、ドスガレオス、ゲリョス、リオレイア攻略していませんね。
まあ7:3ですし・・・悔は在るといえばありますが・・・
泣いても笑っても、怒っても哀しんでも、
喜んでも嬉しくても、嘆いても怒鳴っても
次回で最期です。
今までうざかったり、邪魔だったかもしれないけど、
最期の攻略、何が何でもガンバリます!
ご指摘くださった方々もアリガトウございました。
ファンだった人もアリガトウございました。
では次回「最期につまずく飛竜、ミラボレアス」「幻の壁、麒麟」
「謎の黒狼鳥、イャンガルルガ」を攻略して終止符を打ちます。
最期まで見守ってください!!
そんな攻略を前に今まで乗せれなかった
難クエ・運搬・捕獲・訓練所について徹底的に解析、説明したいと思います!
モノブロスを終え、真紅の角をとるのに辛苦な事が沢山ありました。
今までの攻略を胸に、攻略を始めたいと思います!
「誰もがつまずく飛竜攻略」その目標を何時も想いやってきました。
そして今!村最期のクエスト・・・そのクエストを攻略します。
- ------------------------------------------------------------
【天と地の怒り】
・出現飛竜:銀リオレウス、金リオレイア
・出現場所:大闘技場
・お勧め武器:ハンマー
・ハンマーの種類:スーパーノヴァ
・↓お勧め防具↓
頭 フルフルUヘルム
胴 スティールSメイル
腕 フルフルUアーム
腰 フルフルUフォールド
脚 フルフルUグリーヴ
(196(176+20)火14 雷14 水−10 龍0
スキル=回復アイテム強化、回復速度+1)
・アイテム
※回復薬10個、※砥石20個、※回復薬グレート10個
※光蟲10個、※素材玉10個、※強走剤グレート5個
※大タル爆弾3個、※小タル爆弾10個、※落とし穴
※薬草10個、※アオキノコ10個、※閃光玉5個、※モドリ玉
※力の爪、※護りの爪、※力の護符、※護りの護符
・戦法
支給品の麻痺投げ+毒投げナイフ5個、大タル爆弾G2個をとります。
そしてレイアに3発ナイフを投げます。麻痺ります。
その間に高台の手前らへんに大タル爆弾を二個置いて高台に上ります。
突進が来たら待っといて銀レウスもきます。
もしブレスなら金に当たる。運がよければ大タル爆弾にも当たり爆破。
突進もしくは空中飛行で来たら二匹同時にいる筈です。
強走剤グレートを飲み

繰り返しドッカーン。たぶん銀リオレウスは空を飛んでブレスor尻尾でグサッ
が来ると思うんですが金に87%当たります!しかも金がブレスを吐くと大タル爆弾に当たって顔に食らいます。
後は貯めてバーン。貯めてバーン。貯めてバーン。さてその後15分過ぎた辺りで相手を見計らって降ります。
突進も回避で避け金との勝負になります。
出来るだけ壁際に行き銀がこっちに突進or空中飛行で来る時に閃光玉!!!
二匹ピヨったらラッキーですが、恐らく一匹でしょう。
金がピヨッったら良いんですが、銀の場合は勿体がらず閃光玉!!
少しはなれたところらへんに落とし穴&大タル爆弾Gを起きます。
金がはまったら毒投げナイフで起爆、顔面を



まあ後はまた高台に上って始め同様すると金は死ぬと思います。
残りの銀ですが、攻撃していませんが地味に6分の1程喰らってます。
モドリ玉で戻って、支給品の小タル爆弾G、怪力の丸薬、忍耐の丸薬を取り、
銀のところに行きます。残りの閃光玉を使って攻撃してたら余裕でしょう!
- ------------------------------------------------------------
【捕獲】
捕獲のミスは主に5パターンあります
・捕獲用麻痺玉が無くなった。
・落とし穴が無くなった。
・殺してしまった。
・殺されてしまった。
・時間が無くなった。
之を全て阻止する方法はひとつです。
ミスをしないでクリアする事です。
つまり早く、正確に、確実に捕まえるということです。
まず普段どおり攻撃します。ここからが問題です。
第一の問題は、「弱った証拠がわからないこと」です。
之の対処は、捕獲できる飛竜は全員証拠があります!!!!!!
イャンクックは顔の耳です。ゲリョスは一発で切れます。
レウスは足を引き擦り、巣である5番にいきます。(レイアも)
フルフルも足を引きずり、ガノトトスは鰭が垂れます。之が合図です。
第二の問題は「どう落とし穴に填めるか」です。
レウス、イャンクック、ゲリョスはともかく、ガノトトス、フルフルです。
ガノトトスは、水に戻る性質が在るのでその戻るところに仕掛ければ良い。つまり、
(A)弱る→(B)戻る→(C)ジャンプする位置を覚える→(D)出す→(B)→(C)の位置に仕掛けておく→嵌る→捕獲!!!!
フルフルも同様、弱ったら寝るまでほっといて
寝ている下に落とし穴を仕掛けて填めて麻痺玉を投げます。
捕獲は弱った証拠を確かめ確実な落とし穴への入れ方が鍵になります。
【運搬】
運搬のミスは主に3パターンあります
・攻撃されて落とされてやる気が無くなった。
・攻撃されて落とされて時間切れになった。
・そのクエストに居た飛竜にやられた。
まあわかると思いますが、運搬と言うのはそれ程時間がかかりません。
それに飛竜なんて無視していれば大丈夫です。
そんな運悪く三回とも遣られるなんて無いはずです。
結果として根性+やる気=根気。根気でいけば余裕です。
如何しても出来ない人。
まず強走剤を飲んでもって走ればいいんです。
一々攻略しないでも出来ます。3個だろうと10分ほどあるでしょう。
だ・か・ら!!!アドバイスは一言!!!「根気で行け!!」
まあスキルというのは大事ですけどね。運搬の達人。
頭 ブラックピアス(ランゴ)
胴 イーオスーツボディ(ランゴ)
腕 レザーライトアーム(ランゴ)
腰 チェーンライトベルト(ランゴ)
足 イーオスフット(ランゴ)
これで自動マーキングと運搬の達人が付くので。うん。
- ------------------------------------------------------------
難易度=1〜5段階 ★の数
イャンクック(難易度★☆☆☆☆)
お勧め=片手剣、大剣
・発見したらペイントつけて攻撃する。としか言いようが無い雑魚さ。
ドスガレオス(難易度★☆☆☆☆)
お勧め=大剣
・音爆弾でだして足とか攻撃してたら余裕。
ゲリョス(難易度★★☆☆☆)
お勧め=大剣、ランス
・頭の鶏冠を割ったら余裕。ランスなら尻尾も軽々当てれるはず。
リオレウス(難易度★★★☆☆)
お勧め=片手剣
・あったらペイントを付け遣りまくる。詳しくは
/cheat/367293.jsp参照
バサルモス(難易度★★☆☆☆)
お勧め=ボウガン
・屁。在ったら撃って、突進を爆発岩に当てて拡散弾とか打ってください。
/cheat/400127.jsp
リオレイア(難易度★★★☆☆)
お勧め=片手剣
・レウス同様。投げナイフを投げまくってアイテムを活用したらOK!
フルフル(難易度★★★★☆)
お勧め武器=片手剣
・/cheat/400127.jsp参照
ガノトトス(難易度★★★★☆)
お勧め武器=大剣
・/cheat/401821.jsp参照
モノブロス(難易度★☆☆☆☆)
お勧め武器=ボウガン
・/cheat/402856.jsp参照
グラビモス(難易度★★★★★)
お勧め武器=片手剣
・/cheat/401821.jsp参照
よく考えたら、ドスガレオス、ゲリョス、リオレイア攻略していませんね。
まあ7:3ですし・・・悔は在るといえばありますが・・・
泣いても笑っても、怒っても哀しんでも、
喜んでも嬉しくても、嘆いても怒鳴っても
次回で最期です。
今までうざかったり、邪魔だったかもしれないけど、
最期の攻略、何が何でもガンバリます!
ご指摘くださった方々もアリガトウございました。
ファンだった人もアリガトウございました。
では次回「最期につまずく飛竜、ミラボレアス」「幻の壁、麒麟」
「謎の黒狼鳥、イャンガルルガ」を攻略して終止符を打ちます。
最期まで見守ってください!!
結果
更新:【更新有り】飛竜攻略【あの飛竜も・?】LAST
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間紅蓮石+竜骨[小]=アイロンみたいな事やってこうぜ!
現在発動させているスキル
灰夜明
No.1547977
2008-08-15 10:30投稿
返答
ipod80gb20
No.1504711
2008-06-30 17:29投稿
返答
すごくいいと思います
見やすいです
かじきまぐろ
No.1402415
2008-03-26 18:48投稿
返答
あと最期ではなく最後だと思います、最期だと死んじゃうので。
ホットペッパー
No.1397836
2008-03-23 19:06投稿
返答
ダイコンオロシ
No.1393806
2008-03-20 19:34投稿
返答
今さっき4を評価したばっかりなのにもう一個あって見たら
まさか・・・。応援しています。LAST。