【妖怪ウォッチ4】ぬらりひょんの極秘指令完全攻略!Sランク妖怪を確実に仲間にする方法

  • 166 Views!
  • 1 Zup!

ぬらりひょん 妖怪ウォッチ4 極秘指令


妖怪ウォッチ4でぬらりひょんの極秘指令をクリアしてSランクのぬらりひょんを仲間にする方法を完全解説。発生条件、必要アイテム、攻略手順、相撲トーナメントの勝ち方まで詳しく紹介します。


ぬらりひょんの極秘指令とは?基本情報と発生条件
妖怪ウォッチ4のぬらりひょんクエスト画面
引用元:ゲームのまとメモ

ぬらりひょんの極秘指令は、妖怪ウォッチ4++で追加されたCASE048の特別なたのみごとクエストです。このクエストをクリアすることで、Sランク妖怪のぬらりひょんを仲間にできます。

クエストの基本データ
項目詳細
正式名称ぬらりひょんの極秘指令(「極秘司令」ではありません)
CASE番号048
推奨レベル77
獲得経験値18,000
主な報酬神けいけんち玉、ぬらりひょんが仲間になる

発生条件の詳細
ぬらりひょんの極秘指令を受けるには、以下の条件を満たす必要があります:

1. メインストーリー完全クリア
2. たのみごとクエスト「大王たる資格」をクリア
3. たのみごとクエスト「妖怪大相撲〜めざせ妖獄国技館!〜」をクリア
4. バージョン1.3以上にアップデート済み

クエストの発生場所は過去の閻魔宮殿で、ぬらりひょんに話しかけることで受注できます。

ぬらりひょン攻略の必要アイテムと事前準備
ぬらりひンとの戦闘画面
引用元:ゲームのまとメモ

クエスト開始時に必要なアイテム
ぬらりひょんの極秘指令をスムーズに進めるため、以下のアイテムを事前に用意しておきましょう:

必須アイテム個数
みがわり人形10個
妖薬フージラレン1個

これらのアイテムは妖怪の万屋や薬局で購入できます。特にみがわり人形は10個も必要なので、事前に確認しておくことをおすすめします。

クエスト進行中に入手するアイテム
攻略の途中で以下のアイテムを入手する必要があります:

  • 特上しもふり特選すき焼き:「和 食いしん房」で入手
  • 閻魔大王の勝負ふんどし:ぬらりひょんから受け取り

これらは指定された場所で自動的に入手できるため、事前準備は不要です。

ぬらりひョンの極秘指令 完全攻略チャート
序盤:クエスト受注と初回準備
妖怪ウォッチ4のぬらりひょん
引用元:YouTube - 妖怪ウォッチ4実況

手順1:クエスト受注
過去の閻魔宮殿でぬらりひょんに話しかけてクエストを受けます。

手順2:アイテム提供
みがわり人形を10個渡します。この時点でプラチナのこけしが報酬として貰えます。

手順3:時間経過
ゲーム内時間で1日経過させる必要があります。ベンチやベッドで休憩して時間を進めましょう。重要なポイントは、現在時刻の一つ前の時間を選択することです。

中盤:材料収集フェーズ
手順4:おばばとの相談
未来の妖怪探偵団事務所にワープして、おばばに話しかけます。ぬらりひょんのレプリカ作成に必要な材料について説明を受けます。

手順5:ぬらりひょんへの報告
過去の閻魔宮殿に戻り、ぬらりひょんに材料について相談します。

手順6:特選すき焼きの入手
過去の妖魔界にある「和 食いしん房」で特上しもふり特選すき焼きを受け取ります。お代はぬらりひょんが支払ってくれているので無料です。

手順7:勝負ふんどしの受け取り
ぬらりひょんから閻魔大王の勝負ふんどしを受け取ります。

終盤:薬の調合と最終準備
手順8:薬の調合
必要な3つのアイテム(妖薬フージラレン、特上しもふり特選すき焼き、閻魔大王の勝負ふんどし)を持っておばばに話しかけ、薬を調合してもらいます。

手順9:薬の受け渡し
完成した薬をぬらりひょんに渡し、閻魔大王のレプリカを完成させます。

ぬらりひョンクエストの妖獄国技館攻略
妖怪ウォッチ4の相撲トーナメント
引用元:YouTube - 妖怪ウォッチ4攻略

相撲トーナメントの流れ
手順10:妖獄国技館での準備
妖獄国技館で閻魔大王と会話後、受付近くにいる蛇王カイラと話してトーナメントに参加します。

3回戦の攻略ポイント
第1回戦:河童軍団
  • 対戦相手:河童(現代)、河童(過去)、ノガッパ
  • 攻略法:水属性が中心なので、土属性の妖怪で攻めると有利

第2回戦:バランス型妖怪
  • 対戦相手:きぼりッくま、はむはむ、かわうそ
  • 攻略法:範囲攻撃を活用して効率的にダメージを与える

第3回戦:最強陣営
  • 対戦相手:蛇王カイラ、フウくん、ライちゃん
  • 攻略法:レベル77以上推奨。強力な妖術を駆使して戦う

最終戦:ぬらりひょン×2との決戦
手順11:2体同時バトル
ぬらりひょん2体(過去と未来)との特殊戦闘になります。どちらもレベル77、HP3555の強敵です。

勝利のコツ
  • 範囲攻撃や全体攻撃を多用する
  • 回復アイテムを惜しまず使用する
  • レベル80以上あると安定してクリアできる

ぬらりひょン仲間化後の性能と活用方法
妖怪ウォッチ4のぬらりひょん詳細
引用元:妖怪ウォッチまとめ ニャン速

ぬらりひョンの基本性能
項目詳細
種族・ランクSランクシューター
得意な戦法妖術攻撃と味方サポート
主要スキル吸い取り、全身全霊

主要スキルの詳細:
  • 吸い取り:YPを回復する時の回復量がアップ
  • 全身全霊:味方の全ステータスを上昇させる強力なバフ

おすすめの活用法
ぬらりひょんは攻撃だけでなく味方の支援も得意な万能型妖怪です。特に暗黒の術によるドレイン攻撃と全身全霊による味方強化が強力で、長期戦では非常に頼りになります。

閻魔大王とぬらりひょんを一緒にパーティに組み込む「縛りプレイ」も楽しめます。

ぬらりひょんの極秘指令は妖怪ウォッチ4++の中でも特に手順が複雑なクエストです。成功のカギは以下の点にあります:

1. 事前準備を怠らない:みがわり人形10個は必須
2. 推奨レベル77は最低限:レベル80以上が理想的
3. 時間経過の仕組み理解:現在時刻の一つ前を選択
4. 最終戦は2体同時:範囲攻撃重視の戦略で挑む

このクエストは単なる仲間獲得イベントを超えて、ぬらりひょんと閻魔大王の深い絆や妖怪世界の政治情勢が描かれる重要なストーリーコンテンツでもあります。じっくりと攻略を楽しみながら、Sランクのぬらりひょんを仲間に迎え入れましょう。

関連スレッド

【妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている】雑談スレッド
【妖怪ウォッチ4 ぷらぷら】マルチ募集掲示板
【妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている】質問スレッド