
【大剣の使い方】なかなか良い!?

- サーチアイ
- 最終更新日:
- 509 Views!
- 3 Zup!
今から大剣の使い方や長所や短所を
徹底的に調べてみましょう!
まず大剣の長所は
・一撃の攻撃力が高い
・リーチが長い
・大型モンスターの部位破壊がしやすい
といった所です。
次に短所は
・攻撃スピードが遅い
・ガードができるけどガードすると切れ味が落ちる
・動くスピードも遅い
等です!
大剣は初心者には向いていないかと思われます。
動くスピードは遅いかもしれないが
→
+
を何回もやっていけば結構大ダメージを与えられると思います。
極力移動や前転でかわせるものはかわしそれが難しいときだけガードを使いましょう。
なので砥石高速化のスキルがあったらやりやすいですね。
次に基本的な戦い方です。
大剣の攻撃の中では武器を収納した形からの
(縦切り1)がオススメです。構えている状態から
(縦切り2)よりも攻撃スピードが速いのです。
とくに大型モンスターとの戦いでは縦切り1からほかの攻撃へとつなげていくのが基本的な戦い方です。
溜め切りは攻撃力は絶大ですが攻撃のスキが大きいので眠りの最中とか罠に引っかかっているモンスターには効率がいいです。
いいkanaさんスイマセン
見つけてくれてありがとうございます!
徹底的に調べてみましょう!
まず大剣の長所は
・一撃の攻撃力が高い
・リーチが長い
・大型モンスターの部位破壊がしやすい
といった所です。
次に短所は
・攻撃スピードが遅い
・ガードができるけどガードすると切れ味が落ちる
・動くスピードも遅い
等です!
大剣は初心者には向いていないかと思われます。
動くスピードは遅いかもしれないが



極力移動や前転でかわせるものはかわしそれが難しいときだけガードを使いましょう。
なので砥石高速化のスキルがあったらやりやすいですね。
次に基本的な戦い方です。
大剣の攻撃の中では武器を収納した形からの


とくに大型モンスターとの戦いでは縦切り1からほかの攻撃へとつなげていくのが基本的な戦い方です。
溜め切りは攻撃力は絶大ですが攻撃のスキが大きいので眠りの最中とか罠に引っかかっているモンスターには効率がいいです。
いいkanaさんスイマセン
見つけてくれてありがとうございます!
結果
コレで大剣の使い方が分かった!
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
いいkana
- No.1420639
- 2008-04-05 00:30 投稿
いいですが、最初に言った長所のほうが短所で、短所と書いてあるほうが長所だと思います。