初めまして滅術師です。
この【道場】では、初心者の皆様にいち早く上級者になって欲しいのでわかりやすく攻略をお届けいたします。
まずは最初の難関でもあるババコンガ(桃毛獣)の攻略です。
持ち物
回復薬x10
回復薬グレートx10(なければいらない)
砥石x10
こんがり肉x10(なければ携帯食料で)
シビレ罠(なければいらない)
シビレ罠の使うタイミングは自分で。
大剣編
まず、大剣の攻略から説明いたします。
ババコンガは攻撃力が強いしオナラ・糞を喰らうと回復ができなくなりますので防具は鎧玉で少々強化することをお勧めします。ですが大剣もババコンガに負けず攻撃力があります。攻撃力が高いのにガードできる武器はこの大剣だけです。しかしガードをしてしまうと切れ味を消耗しますしオナラ・糞攻撃をガードしても回復できなくなります。しかもガードしても少々ダメージを喰らうことが痛いです。大剣は攻撃力が高いのですが、手数が少ないのです。それは措いといて本題のババコンガの倒し方です。攻撃のチャンスはババコンガが爪ヒッカキ攻撃の終了後転びます、その時攻撃を喰らわせます。ここで注意です近くにいると揺れるので攻撃ができません!だから転んでから近くに行ってください。
片手剣編
いよいよ来ました初心者には理想の武器、片手剣です。片手剣は攻撃力が低いですが手数が多いですのでそれで補えます。片手剣も同様大剣のように転んだときに攻撃をします。それ以外にも攻撃のチャンスが来るのでその時に2発程度喰らわせます。注意ダメージを喰らいたくないのだったら1発でいいです。それを何回か繰り返すと寝ますので爆弾でドカンといっちゃってください。
ランス編
ランスは武器を出しているとき動きがとても遅いので攻撃をしないときはしまって置くかガードしながら歩くかです。注意ガードしながら歩いていても攻撃は喰らいますのでババコンガが攻撃をしてくる!と思ったら歩くのをやめてその場でガードしていてください。ランスも大剣同様に転んだときに攻撃をしたらいいです。でも攻撃方法の違いがありますランスでツンツン突くのか突進するのかです。スタミナに自信があるならババコンガの中心を狙って突進をします。うまく行けば大ダメージを喰らわせれます。
以上
太刀・ハンマー・狩猟笛・双剣・ガンランス・ボウガン・弓のかたは感想に書いてください、更新します。
誤字・脱字がありましたら感想のほうにお願いします。
次回予告
【初心者道場】毒怪鳥を倒せ【その2】
です。

結果

これで初心者もGOOD


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)