【初心者用】勝ちたい方へ【ポケモン】

  • 1075 Views!
  • 3 Zup!

ポケモン 初心者用

(本投稿は、初心者向けとゆうことで、難しいバトル用語や
 高度なコンボなどは書いていません。
 一から書いているので、
 『常識』などのコメントは差し控えお願いします。)


勝負に勝てない!とゆう
ポケモンバトル初心者必見!
本題の前に少し質問します。
初心者の皆さんへ
あなたのポケモンは、
攻撃技ばかりで、
相手を状態異常にさせる技(どくどく,さいみんじゅつなど)
自分の能力を上げる技(つるぎのまい,かげぶんしんなど)
などを覚えさせていないのではありませんか?

相手を状態異常にさせることで、相手が不利になり、
自分の能力を上げることで、自分が有利になります。
この技をうまく使うことで
勝利をつかむことができます。

初心者へ
あなたはポケモンを何も考えずに
Lvをあげていませんか?

ポケモンには努力値とゆうものを振り分けられます。
詳しくは、
『努力値について』で裏技検索してください。

努力値についてわかった方、わかっている方は
ここから先を読んでください。
では本題
これから使えるポケモンを紹介していきます。


ツボツボ
このポケモンは
目立たなく、見た目も微妙で、
とても強そうには見えないと思います。
ですが、
このポケモンは
防御と特防の*種族値が…超絶の高さ。
(*種族値とは ポケモンにはあがりやすい能力、
  あがりにくい能力があり、
  それを数値で表したもの。)
全体的に種族値がとても低いピィと比べてみました。
ピィ
種族値 防御 28
特防 55
ツボツボ
種族値 防御 230
特防 230
見ての通り、
防御にいたっては10倍近くあります。
そして技は以下です。

どくどく
かげぶんしん
ねむる
すなあらしorまもるorすなかけ

持ち物
ラムの実

戦法
まずは、
どくどく。
(相手にけっこうはやく倒されそうな場合、
最初からかげぶんしんで回避してください)

後は影分身で最大まで回避率をあげます。
(1ターン目にかげぶんしんした場合、
 回避をあげてからどくどくを使ってください)
 
 そして、HPが減っていたら(減ったら)
 ねむるを使用してください。→ラムの実で状態回復

 後は、まもるで相手がどくどくで死ぬのを
 まつのもよし
 
すなあらしで地味に攻撃するのもよし

 更に相手の命中力をすなかけで最低まで下げ、
 確実に倒すのもよし。
 
 努力値は、
 防御と特防に255ずつ振ってください。

 弱点
 *ちょうはつ。
 (*ちょうはつとは 
   相手を攻撃技しかださせないようにする技)

  貧弱な攻撃力でわるあがきをして、
  反動と相手の攻撃でお亡くなります┌(。Д。)┐。
  
  でもどんなポケモンでも弱点はあります!
  ちょうはつなどを絶対に覚えてないとわかっている
  ポケモンが相手なら、
  勝率がもっと上がります。

  今回は以上です。更新は少しずつしたいと思います。

関連スレッド

ポケモンたちにニックネームを
可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.1542404
  • 2008-08-08 12:17 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.1523151
  • 2008-07-29 15:58 投稿
(削除済み)
この投稿は確かに初心者には約に立つと思いますが

上級者の目線からは別だと思います
返信する