ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団の第三のスケッチ一覧です。
ファセットの見た目を変えることが出来るアイテム「第三のスケッチ」の入手方法についてまとめています。

▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ファセット一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 武器一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 弟子のメモ一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 トロフィー一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 攻略チャート一覧はこちら
▼ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 エネミー一覧はこちら



ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 とは


日本一ソフトウェアが手掛ける一人称視点のダンジョン探索型RPG。発売ハードはPlayStation(R)Vita。
ディレクターは、『魔女と百騎兵』の開発を行った泉達也さん、キャラクターデザインは『魔界戦記ディスガイア』シリーズでおなじみの原田たけひとさん、音楽は『魔界戦記ディスガイア』シリーズの佐藤天平さんが担当する。
探索の舞台となる迷宮はすべての敵が視覚化された3Dダンジョンになっており、敵シンボルとの接触により戦闘が開始される形式になっている。



ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団 ストーリー


ここではないどこか。
幽かに魔法が存在する不思議な世界、テネスの物語。
そこにある、妖しげな都「ルフラン」市

寂れた辺境の街と揶揄される、その忘れられた街には前人未到の『地下迷宮』がありました。
いつ、誰が作ったものかはわかりません。
世界を統べる財宝があるとも、不死の秘宝があるとも、世界を滅ぼす魔王がいるとも伝えられますが、その真偽は何一つわかりません。
わかっていることは、迷宮の中は強い『呪いの瘴気』で満ちており、『人』は半時と生きていられないことくらい。

しかし、ある時そこに一人の『魔女』がやってきて、迷宮の探索に名乗りを上げます。
魔女の名前は『バーバ・ヤーガ』

街の人々がいぶかしむ中探索に乗り出す魔女の手には、『迷宮探索唯一の生き残り』といわれる男が残した伝説の書物、「妖路歴程」が握られていたのでした……。



人形兵 とは


プレイヤーは魔女ドロニアが所有する伝説の書物「妖路歴程」となり、彼女の命を受けて迷宮の攻略に挑みます。
引き連れるのは魔女が作り出した無数の「人形兵」達。
人形兵はそれぞれ異なる戦闘能力を持ち、書物であるプレイヤーの代わりに迷宮での戦闘を行います。

人形兵は拠点にある「人形作業台」で製作することができ、戦闘によって破損した部位の修復もここで行うことができます。

また、人形兵は能力のベースとなる「ファセット」を複数から選択可能です。
ファセットはいわゆる「職業」であり、ファセットごとに性能や得意とする戦い方が違います。必要とする戦力とファセットの性質を見定め、最適な能力を持った人形兵を製作していきましょう。



第三のスケッチ 入手方法一覧
名称説明入手場所
第三のスケッチI アステルナイト・メイル
の見た目の選択肢が増える
深緑のフェーヌム
(春の国/羶肉)
第三のスケッチIIアステルナイト・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
深碧のカンパニュラ
地下1F
第三のスケッチIIIシノブシ・メイル
の見た目の選択肢が増える
深碧のカンパニュラ
地下3F
第三のスケッチIVシノブシ・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
深碧のカンパニュラ
地下4F
第三のスケッチVシアトリカルスター
・メイル
の見た目の選択肢が増える
地下帝国メルム
(翼王の宮)
第三のスケッチVIシアトリカルスター
・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
アストルム王国
(東区)
第三のスケッチVIIマージナルメイズ
・メイル
の見た目の選択肢が増える
アストルム王国
(南区)
第三のスケッチVIII マージナルメイズ
・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
弟子のメモ報酬
第三のスケッチIXピアフォートレス
・メイル
の見た目の選択肢が増える
地下帝国メルム
(王者の凱旋堂)
第三のスケッチXピアフォートレス
・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
深緑のフェーヌム
(春の国/裸花)
第三のスケッチXI マッドラプター・メイル
の見た目の選択肢が増える
アストルム王国
(北区)
第三のスケッチXIIマッドラプター・フェメイル
の見た目の選択肢が増える
地下帝国メルム
(翼王の宮)
第三のスケッチXIIIゴシックコッペリア
の見た目の選択肢が増える
三領主の塔ウンブラ
(ウンブラム最上階)
第三のスケッチXIVデモンリーパー
の見た目の選択肢が増える
弟子のメモ報酬









関連スレッド

【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】質問スレッド
【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】雑談スレッド
【ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団】フレンド募集スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(2人) 立たなかった

100% (評価人数:2人)